デジタル機器に関するdaibutsudaのブックマーク (8)

  • このデバイスを使えばあなたのiPhoneやAndroidが超薄型ノートPCに早変わり

    トップ画像のMacbook Airっぽいもの。実は16:9ワイドスクリーンとキーボード、そしてバッテリーを備えた「ClamBook」という製品なのです。これ自体がノートPCというわけではなく、iPhoneAndroid端末を接続することで超薄型ノートPCのように使えるというもの。もちろん物のノートPCほどのパワーはありませんが、同じくらい便利に使えそうですね。 まだ価格やスペック等の詳細は明かされていませんが、年末に発売予定のようです。 また、この製品がどのように機能するかについての説明もまだありません。Androidならシステム全体で対応できそうですけど、iPhoneの場合はホーム画面といった基部分が横表示に対応していないので一部のアプリしか使えなさそうな気がしますが...どうなんでしょ? いずれにせよ、これがとても素晴らしいコンセプトであることは事実。製品化が楽しみです。 [Th

    daibutsuda
    daibutsuda 2012/06/08
    ClamBook、iPhoneやAndroidを接続して使えるそうだ。良いコンセプト。
  • Galileo. Your iOS in Motion. by Motrr — Kickstarter

    Galileo is an iOS-controlled, robotic motion platform for iPhones and iPod Touches.

    Galileo. Your iOS in Motion. by Motrr — Kickstarter
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/27
    iPhoneを360度リモコンカメラにしちゃう。面白い。
  • プラネックス、一般家庭のコンセントに埋め込んで使用する無線LANルータ

    プラネックスコミュニケーションズは23日、壁面コンセント埋め込み型の無線LANルータ「MZK-KR150N」を発表した。4月6日より発売し、価格はオープン。 一般家庭用のコンセントに埋め込んで使用する無線LANルータ。JIS標準規格で定められた1個用のスイッチボックス配置孔に設置可能で、メーカーではマンションやホテルの新築時やリフォーム時などの設置をすすめている。自分で設置するには電気工事士の資格が必要で、設置場所の壁裏にインターネット回線と電源が配線されていることも必要(工事によって対応可能な場合もある)。 無線LANルータ体はIEEE802.11b/g/nと最大150Mbps通信(理論値)に対応し、使用状況に合わせて自動で消費電力を調整する「アクティブエコ機能」を搭載。使用していない帯域への電源供給を止める「LPI機能」と、トラフィック量によって伝送速度を調整し消費電力を抑える「RP

    プラネックス、一般家庭のコンセントに埋め込んで使用する無線LANルータ
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/23
    ついに来た?コレ。
  • ZENBOOK™

    Hi, our website is temporarily closed for service enhancements. We'll be back shortly.Thank you for your patience!

    ZENBOOK™
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/23
    Ultrabookは、どうも台湾製がコストパフォーマンス的に良さそうな感じです。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Some of venture's largest firms are struggling to fundraise, but that is because of lofty targets, not LP disinterest.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/16
    インフラの変更を必要としないアプローチは重要だと思う。インフラビジネスモデルは転換を迫られている。
  • インテルが「Ultrabook」で大規模プロモーションを展開

    インテルは、薄型軽量ノートパソコンの新カテゴリーである「Ultrabook」の普及促進を図るため、大規模なプロモーション活動を展開する。テレビCMの放映や量販店での専用売り場設置などに加え、FacebookやYouTube、mixiなどとそれぞれ連携し独自コンテンツを提供する。 同社によると、Ultrabookに該当するノートパソコンとは、(1)きょう体の厚さが21mm以下である、(2)同社の「Rapid Start Technology」または同等の技術により休止状態から7秒以内に復帰できる、(3)CPUに第2世代Core iシリーズを採用している、(4)製品のきょう体に「Ultrabook」のロゴを貼り付けるなどインテルと共同プロモーションを展開する――といった条件を満たすもの。「薄さや長時間駆動といった性能に加え、思い立ったときにすぐ起動し、インターネットに即座に接続して使えるといっ

    インテルが「Ultrabook」で大規模プロモーションを展開
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/15
    タブレットは見るだけならいいけど情報発信には力不足。やっぱりちゃんとしたPC機能が欲しいよな。値段もiPadと大差ない。
  • ドコモが“導線”を作る――スマホの利用シーンを広げる「NFCタグ」

    NTTドコモがMobile IT Asiaで展示している「NFCタグ」を用いたサービスは、Webサービス、アプリ、機能をより便利に使える可能性を秘めている。専用アプリを使えばFeliCa端末でも利用可能だ。提供中、構想中のサービスを見てきた。 Mobile IT AsiaのNTTドコモブースでは、NFC関連のサービスを展示している。NFCには「ICカード」「Peer to Peer」「リーダライタ」という3種類のモードがあるが、今回はリーダライタ機能を活用する「NFCタグ」関連のサービスを中心に紹介していた。 健康機器との連携を紹介する「NFC×ヘルスケア」というテーマのコーナーでは、「NFC Dynamic Tag(FeliCa Plug)」と呼ばれるタグを搭載したオムロンヘルスケアの血圧計(HEM-7250-IT)や体組成計(HBF-208IT)との連携機能を紹介。体組成計のタグにFe

    ドコモが“導線”を作る――スマホの利用シーンを広げる「NFCタグ」
  • 実際に使った人は、SHARPのガラパゴス撤退は予想できたのでは? - 非天マザー by B-CHAN

    市場からの撤退はメーカーではなく市場(ユーザー)が決める シャープの電子書籍端末である「ガラパゴス」が発売からわずか10ヶ月で終了とのニュースです。 シャープ、「ガラパゴス」の自社販売を9月末で終了 販売終了が決まったので、一消費者として思っていたことを正直に書いてみましょう。 評論ではなく感想です。 最初に登場したとにきには、とても自虐的なネーミングで話題になりました。 しかし、ものすごくカッコ悪い名前だと感じたのも事実です。何かの冗談かと思いました。 コンシューマー向け商品のネーミングってとても大事なんですよ。 自動車最大手のトヨタはそのあたりがうまいんです。 例えば、トヨタ海外向け主力車種である「ヤリス」は、日人が聞いたときに、名前の響きが卑猥だということで、日で販売する際に「ヴィッツ」と名付けられました。 ヴィッツの大ヒットはご存知のとおり。 あと、家電のテレビの世界。 パナ

    実際に使った人は、SHARPのガラパゴス撤退は予想できたのでは? - 非天マザー by B-CHAN
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/07
    なかなか鋭い分析。すべてにおいてiPadに劣る。せめて1点だけでも勝ろうよ(それでネーミングの「自虐度」で勝負に出たのか・・・?)
  • 1