タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

小説家になろうに関するdeath6coinのブックマーク (13)

  • 小説のネタ - 一人で反対? 関ヶ原に行かなかった大名:田丸直昌

    人の特性として、空気を読んで波風を立てない事が言われますが、大勢に逆らって一人だけ違う事をやるのは、周囲から浮く事を覚悟する必要があります。 飲み会で、盛り上がっているのに一人だけ酒を飲まない、二次会だと騒いでいる中でさっさと帰るぐらいなら、皆さまは受け入れ可能な範囲でしょうか? プロジェクトのキックオフで、「頑張ろう!」と盛り上がっている時、学校の卒業式でみんなが記念写真をとって母校に別れを告げている時に、同調せずに 一人だけさっさと帰るのは出来ますでしょうか? そんな、日人の協調意識を逆なでするような事を、天下分け目の関ケ原の前で、東軍に諸大名が参加すると盛り上っている時に、一人で西軍へ抜けた大名の伝説があるようです。 その人の名は、田丸直昌と言います。 田丸(たまる) 直昌(なおまさ)生年不詳 - 没;慶長14年(1609年) この人は、公家系大名であった北畠氏(村上源氏)の一

    小説のネタ - 一人で反対? 関ヶ原に行かなかった大名:田丸直昌
    death6coin
    death6coin 2023/03/28
    確かに先に反対していたらグダグダになりそう
  • ワタシトノベル――私の小説の書き方メモ - 単にアクセス数を増やしたいなら

    ネット上で小説を公開している以上、やはりアクセス数は気になるものです。 自分が書いている小説を、どのくらいの人が読んでいるか。どのような感想が書かれているか。どのように評価されているのか。 自分がやったことというのは、常に他人にどのように評価されているのかというのは、人間ならどうしても気になるのではないかと思います。 人気があるかどうか、話が面白いかどうかは別として、実際読んでもらうには、「多くの人の目にさらされる」状態にしておく必要があります。いくら面白い話を書いていても、日の当たるところになければ、他の人が見る機会だって減るわけですから。 当然、読んでもらうからには読んでもらう価値があるものを書く必要がありますが、連載小説を見ていても、「何でこの作品が全然ポイントが入っていないのだろう」というものもたくさんあります。 作者にもいろいろ事情があってそうなっているのかもしれませんし、気にし

    ワタシトノベル――私の小説の書き方メモ - 単にアクセス数を増やしたいなら
    death6coin
    death6coin 2017/10/04
    要点が綺麗にまとめられている感じ
  • 第3回:小説家になろう〜「場」の提供に徹底する先駆者

    ネット投稿小説を語る時に絶対に外せないのが「小説家になろう」だ。2004年スタートと、ネット投稿小説サイトとして老舗であるのはもちろん、書籍化を前提とした商業作品の投稿を認めないなど、ストイックなまでにプラットフォームに徹しているのもその特徴だ。なかなか外からはその考え方の根底にあるものが見えにくいこのサイトを運営するヒナプロジェクトに直接じっくりと話を聞いた。 月間15億PVを擁する「シンプル」なサイト ——「小説家になろう」設立の経緯とビジネスモデルについて教えてください。 平井:「小説家になろう」(以下「なろう」)は代表の梅崎祐輔が2004年に開設した個人サイトから始まっています。規模が大きくなったため2010年に法人化しています。 ビジネスモデルはほぼ100%広告収入で賄っている状況です。サイト内で実施するコンテストの開催費用等はいただいていますが、比率としてはごく小さいものです。

    第3回:小説家になろう〜「場」の提供に徹底する先駆者
    death6coin
    death6coin 2017/10/03
    このインタビューから考えると、サイトタイトルの意図は「登竜門を登ってプロになれる」じゃなくて、「誰でも小説家になれる」ってことなのか。そりゃそうなんだが、デビュー作が多すぎてズレていた
  • 本気で書籍化できてしまったポンコツ作者のぼんやり手記

    日々の取り組みで思ったことをぼんやり書いていきます。 1話200文字オーバーしたらキリのいいところで投稿する、ぐらいのノリなので、気軽にポチッと各話をクリックするといいのですよ。 2017年7月6日、タイトル変更。 旧題:気で書籍化狙ってみようかな、なんて舐めたことを最近考え始めている作者のぼんやり手記 フリーター、35歳、独身 2015/04/18 14:05 プロになるという視野 2015/04/18 15:10 書籍化という宝くじ 2015/04/18 16:05 面白い作品を書くということ 2015/04/18 17:06(改) バクマン全巻買ってきた 2015/04/18 19:04 1話1話、面白い話を書くこと 2015/04/19 03:02 小説家になろうの編集者は人気タグ作品以外を没にする 2015/04/19 22:20 人気キーワードの集客力 2015/04/21

    本気で書籍化できてしまったポンコツ作者のぼんやり手記
    death6coin
    death6coin 2017/10/03
    量に身構えたが、章ごとは短くて読みやすい
  • 人気のある作品の共通点って、なんだろうね

    小説家になろう。 基的にはハイファンタジーのテンプレ展開の主人公最強チート系が読者に受けて大人気と言われていますが。当でしょうか? 実は少し、疑問を感じている筆者です。 じゃあ調べてみようというのが今回の企画。 お暇な方は、しばらくお付き合いください。 ①まず最初に。ジャンル別投稿数を見てみましょう。調べたのは7/23の23時ごろです。 ・ 恋愛 異世界           6894作品 ・ 恋愛 現実世界         11703作品 ・ ファンタジー ハイファンタジー 17777作品 ・ ファンタジー ローファンタジー  8688作品 ・ 文芸 純文学           2919作品 ・ 文芸 ヒューマンドラマ      7261作品 ・ 文芸 歴史            1471作品 ・ 文芸 推理            1337作品 ・ 文芸 ホラー           4

    人気のある作品の共通点って、なんだろうね
    death6coin
    death6coin 2017/10/03
    7月23日が記事からじゃ何年の7月23日なのか分からない。作品数からみてかなり昔っぽい。/と思ったら2016年だった。
  • 「小説家になろう」で半年間の時間別・曜日別PVを集計してみた。 - cachikuのブログ

    データを集めて考え事をするのが好きなため、特に必要がなくても、ついついデータを拾い集めてしまいます。 そんな性分ゆえ、昨年12月に「小説家になろう」で作品を公開してから、日別のPVをすべてエクセルで管理していたりします。 とはいえ、特に面白いことはわかりませんでした(残念)。でも、なんかもったいないので(サンクコストですが)、記事のネタにします。笑。 集計期間 : 2016年12月7日〜2017年6月9日 集計対象 : 日次の時間別PV *時間別のPV数 この6ヵ月間、時間帯ごとにどのくらいの人が見てくださったかが、こちら。数字はPV数です。18時だけ突出しているのは、12月〜1月に作品を投稿していたとき、すべて【 18時投稿 】だったからです。 その作品を投稿していた期間のデータを除いたグラフが、以下です。 *時間別のPV数(作品投稿期間、除く) 18時がへこんだ以外は、あまり変わりませ

    「小説家になろう」で半年間の時間別・曜日別PVを集計してみた。 - cachikuのブログ
    death6coin
    death6coin 2017/10/02
    アクセス元がPCかスマートフォンかで、多い時間帯が違いそう
  • 『小説家になろう』をデータ分析してみた 2017年版

    去年に続いて『小説家になろう』の分析をしてみました。今回はジャンル再編後の新しい大ジャンルとジャンルで分析しています。前回から1年が経過した現在、果たして『小説家になろう』はどこが変わってどこがそのままなのでしょうか? それは、このデータ分析を読んでいただければわかるでしょう。 はじめに 2017/04/02 00:00 『小説家になろう』全体はどうなっているのか? 2017/04/03 00:00 大ジャンルとジャンルの中央値 2017/04/04 00:00 各大ジャンルの傾向 2017/04/05 00:00 各ジャンルの傾向 2017/04/06 00:00 総合評価の変動要因 2017/04/07 00:00 小説1件当たりの数値 2017/04/08 00:00 各大ジャンルにおける短編小説や連載小説の状態 2017/04/09 00:00 各ジャンルにおける短編小説や連載小説

    『小説家になろう』をデータ分析してみた 2017年版
    death6coin
    death6coin 2017/09/30
    φ(..)メモメモ
  • なろうアニメでなろうを知った感じにならないで

    小説家になろう」が初出で、なんやかんやあってアニメ化まで漕ぎつけた作品は、ぱっと思いつくので「劣等生」「ログホラ」「ダンまち」「このすば」「Re:ゼロ」なんかがあるわけだけど、正直、こいつらはなろうの中では変わり種中の変わり種ばっかりだった。 そんな中、今期ようやく、素直になろう小説らしいなろう小説と言っていい「異世界はスマートフォンとともに。」(通称いせスマ)が放送された。 ネット小説界では前々から有名だった「なろう小説というジャンル」が、これまでイマイチピンと来ていなかったアニメファン達にやっと認識されることとなった。 でも、その結果として「これがなろう小説ってやつなのだ・・・!」って色々なところで議論・解釈されることになった「なろう像」は、なろうユーザーからするとやっぱりピントがずれているように感じる。 俺の目から見て、どうもこいつらはなろうをこういう風に誤解してるんじゃないかと思

    なろうアニメでなろうを知った感じにならないで
    death6coin
    death6coin 2017/09/30
    「現在、なろうに登録されている作品は50万あるらしい。おそらく40万は読めたものじゃないだろう。 そして、残り10万のまともな物語の中で、読んで面白いと思えるものは、半分ないだろう」5万も読めるものがあるのか!
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    death6coin
    death6coin 2017/09/29
    「あと、読者の方で非常に心配してるのは エタる(エターナル = 無限 = 未完結)ことらしい。」短期集中連載的な作品を複数投下して完結するというブランドを確立する作戦はあり?
  • 現役編集者が「小説家になろう」で受ける作品と受けない作品を分析してみた

    +注意+ 特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。 作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。 この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。 この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。 作品の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

    現役編集者が「小説家になろう」で受ける作品と受けない作品を分析してみた
    death6coin
    death6coin 2017/09/29
    やはりタイトルは長いほうがいいんだろうな。ダサくなるのが嫌なら、~の後にサブタイトル的に内容説明文をつける路線か
  • 小説家になろう 勝手にランキングに登録する簡単なマニュアル

    勝手にランキングのINポイントは小説家になろうに貼り付けられたタグから投票した回数、OUTポイントは 小説家になろう~更新情報~から、作品へ飛んだ回数になります。

    小説家になろう 勝手にランキングに登録する簡単なマニュアル
  • 挿絵をつける|マニュアル

    小説には挿絵(イラストや写真等の画像)をつけることができます。 挿入できる挿絵は、提携サイトである画像投稿サイトみてみんに投稿されている画像のみとなります。 その為、挿絵を挿入したい場合は、事前にみてみんへのユーザ登録が必要となります。 みてみんに掲載されている挿絵にしたい画像の画像閲覧ページに移動する 画像閲覧ページのURLより、画像のiコードと投稿者のユーザIDを確認する 画像閲覧ページのURLは、「https://ユーザID.mitemin.net/iコード/」という形式になっています。 挿絵にしたい画像のURLより、ユーザIDとiコードを確認してください。 挿絵を表示する小説文入力欄に移動する 挿絵の挿入箇所に、確認したユーザIDとiコードを<iコード|ユーザID>という形式で記載する

    death6coin
    death6coin 2017/09/27
    戦況図を入れるのに、これがやりたかった。カクヨムはできないのかな・・・。/無理かー。やっぱりなろうに移るか
  • 【移転しました】3年ラノベ新人賞受賞をめざし、最終選考に落ちて諦めるまでをまとめてみた - cachikuのブログ

    記事の内容が読み返すとあまりに酷いので、大幅に書き直して以下に移転しました。 swatanabe.hatenablog.com (以下、元記事。上記リンクより内容が古いです) ----- 2017年3月31日、第9回GA文庫大賞(後期)の最終選考に落選しました。 2013年の5月から3年半、会社を辞めて4年間だけニートをやると決めて、ラノベの新人賞受賞をめざしてきました。実際には3年半で貯金が底をつきかけたので、第9回GA文庫大賞(後期)に応募したのを最後に終了。2017年1月より会社員に戻りました。 そして、先日その結果が発表され、見事に最終選考で落選。 今回を最後と決めていたので、新作を書いての新人賞の応募はこれまで(ネット小説大賞の応募はタグをつけるだけで手間かからないので、もしかしたらやるかも)。というわけで、ここまで積んできた経験を、もし誰かのためになればと思い、なんとなく公開

    【移転しました】3年ラノベ新人賞受賞をめざし、最終選考に落ちて諦めるまでをまとめてみた - cachikuのブログ
    death6coin
    death6coin 2017/04/02
    とカクヨムに書けばワンチャン?/2017年10月2日全文読んだ。すごいなあ。ぼくにはとてもできない・・・
  • 1