タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Gmailとtranslationに関するdiet55のブックマーク (1)

  • モバイル版Gmailアプリ、ついに翻訳機能が使えるように! スマホで英文メールがスラスラ読めます | GetNavi web ゲットナビ

    Googleは、Chromeブラウザで長年サポートしてきた翻訳機能を、ついにスマートフォン版のGmailにも追加しました。Android版とiOS版ともに、今後しばらく時間をかけて提供される予定です。 ↑Gmail この新機能は個人・法人ユーザーとも、Googleアカウントがあれば利用できます。 メッセージ文の言語がアカウント設定の言語と違う異なる場合、文の前に「翻訳先」のバナーが表示されます。これをタップするとメッセージ文が翻訳され、再び原文を表示することも可能。また英語など特定の言語を「自動的に翻訳」するよう設定できます。 ↑スマホでも英文メールをさっと翻訳!(Image:Google) ちなみにiOSの言語設定は[設定]アプリを開いて[一般]>[言語と地域]から、Androidの言語設定は[設定]アプリ内の[言語と入力]から確認・変更できます。 もしも異なる言語が自動検出されな

    モバイル版Gmailアプリ、ついに翻訳機能が使えるように! スマホで英文メールがスラスラ読めます | GetNavi web ゲットナビ
    diet55
    diet55 2023/08/11
    これがなくて、ずっと不便な思いをしていた。やった!\(^o^)/ 「Android版のGmail翻訳機能は8月8日から順次ロールアウトされ、iOS版は8月21日から提供される予定」
  • 1