タグ

映画に関するelephant09のブックマーク (568)

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Prodeus is a shooter that tries to replicate the look of FPSes of old, but with modern graphical techniques. I’m not sure how I feel about its purposefully pixelated aesthetic, but it’s certainly different. And by different, I mean “like somebody put Dooms 1-4 in a blender.” It’ll be out next year.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    elephant09
    elephant09 2014/10/27
    画面がシネスコでなくビスタサイズであることを含めて、緻密に計算されてる、ということだよね。面白かった頃のM.ナイト・シャマランを支えた撮影監督タク・フジモトの力も大きい。
  • 北野武、日本映画業界を痛烈批判「汚いことばかりやっている」:第27回東京国際映画祭|シネマトゥデイ

    映画業界を痛烈批判した北野武 第27回東京国際映画祭で、第1回サムライ“SAMURAI”賞を受賞した北野武監督が25日、TOHOシネマズ木ヒルズで行われた受賞記念スペシャルトークイベントに出席。映画を学ぶ学生や若手の映画人と「日映画の今と未来」を語り合う中で、自身がいまだアカデミー賞をとれない理由や、日映画業界の現状について毒を交えて分析した。 登壇するなり受賞について「日で俺だけじゃないかな。漫才大賞もらって映画の賞もらって、前科までもらったの。光栄に思っております」と北野節全開であいさつした監督。賞については若手監督に向け、「招待されればそれだけで栄誉。いろんな映画祭でグランプリをとったとか騒いでいますが、それは審査員の方の感想であって、選ばれただけでいい」と持論を展開。 それに絡めて米国アカデミー賞外国語映画賞の選考についても触れ、「アカデミー賞の日本代表というのは、日

    北野武、日本映画業界を痛烈批判「汚いことばかりやっている」:第27回東京国際映画祭|シネマトゥデイ
    elephant09
    elephant09 2014/10/26
    この人も色々後ろ盾を失ったせいで自分を売り込まないと監督続けられなかったからなぁ。
  • [映画]風立ちぬ(宮崎駿): 極東ブログ

    宮崎駿の『風立ちぬ』は前評判的な情報などを聞いて少しうんざりした感じもあり、また私も、リアリズムっぽい作品が苦手でSFやファンタジー的な作品のほうが好きだし、どっちかというと、アニメ映画は子どものためにつくるもので、大人のために作っちゃいけないつくっちゃいけないような感じもしていたので、少し避けていた。 が、見た。完全な作品だった。そのことにまず圧倒された。もちろん、三行でまとめられる大きなストーリーがないのにどこが完璧なんだよという意見もあるかもしれない。いや、そうしたストーリーこそ完全性の対極にあるものだ。 まったく隙というもののない完全な作品だった。こんなものが創作できるのかというのが驚きだった。隙のなさはバランスの良さということもであるのだが、映像のディテールの充実にも圧倒された。緻密に歴史考証していくと間違いやフィクションとしてやりすぎという部分もあるのかもしれないが、よくここま

    [映画]風立ちぬ(宮崎駿): 極東ブログ
    elephant09
    elephant09 2014/10/26
    申し訳ないけど、どう読んでも映画の素晴らしさが伝わってこない。これはもう世代の断絶だね。
  • [映画]シックス・センス: 極東ブログ

    そういえば映画「シックス・センス」が面白いという人がいた。どう面白いのかと聞くと要領をえない。ネタバレはよくないからということらしい。しかし、どことなく私に向いていると勧められていたふうでもあって、気になっていた。見た。 なるほどこれは確かに、ネタバレはよくないタイプの映画だ。もしこれから見ようと思う人がいたら、ネタバレをググらないほうがいい。たぶんウィキペディアなんかも見ないほうがいいと思う。そして、この映画は十分に観る価値のある映画だった。 私は題名から超能力系のSF映画だと思っていた。が、分類的にはホラーらしい。予断なく見始めたら、さすがにホラー映画らしい雰囲気で、これはまずったかなあと少し思った。私は、ホラー映画やスプラッタが嫌いなのである。しかし、映像は美しく、ところどころ奇妙なひっかかりを感じさせる演出である。これはトリックがいっぱい仕掛けられているのだろうということはわかった

    [映画]シックス・センス: 極東ブログ
    elephant09
    elephant09 2014/10/21
    決して斬新というわけではないが、あらゆる意味において普遍性に優れた映画であったという点では80年代までの宮崎アニメに通じるものがある。監督のその後の転落ぶりと信者のウザさもまるで同じ。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    In the anime BanG Dream!, the pink bear Michelle is one of the members of the pop group Hello, Happy World! In real life, there is a thirsty cosplayer in there. The result is nightmare fuel.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    elephant09
    elephant09 2014/10/06
    『X-MEN ZERO』のデッドプールはそれはそれは酷い原作改悪降りだったから今度こそまともな登場を期待したいんだけど。
  • 「あ、宮崎駿天才だわ」と思ったシーン挙げてけ : 哲学ニュースnwk

    2014年09月30日12:00 「あ、宮崎駿天才だわ」と思ったシーン挙げてけ Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/29(月) 22:00:36.82 ID:91cMwYWM0.net 紅の豚の後半で、ホテルアドリアーナの上空をポルコが飛行機で旋回するシーン ジーナが一言「バカ…」 宮崎駿引退会見のあとに金曜ロードショーで観たときなぜかあのシーンで号泣した 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411995636/ ググるな危険!?「検索してはいけない言葉」 1位「暗い日曜日」 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4744812.html 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/29(月) 22:01:12.84 ID:A3

    「あ、宮崎駿天才だわ」と思ったシーン挙げてけ : 哲学ニュースnwk
    elephant09
    elephant09 2014/10/01
    監督としての器は魔女宅が底が割れ、あとはどうしようもない有様なんだから、「アニメーターとして有能でも監督としては映画の神に愛された人ではなかった」という結論に落ち着くよな。既に過去の人だし。
  • テトリスが映画化 「壮大なSF」に

    今年で誕生から30周年を迎えたパズルゲーム「テトリス」が映画化されるという。テトリスのライセンスを管理する米The Tetris Companyが発表した。 映画化を担当するのは、レゴブロックのCGアニメ映画「LEGO:ザ・アドベンチャー」などを手がけたThreshold Entertainment。映画「モータルコンバット」の製作に名を連ねているThreshold会長のラリー・カサノフ氏は「壮大なSFストーリーになる」とコメントしている。 テトリスは1984年6月6日に最初のプレイアブルバージョンが公開された「落ち物」パズルゲーム

    テトリスが映画化 「壮大なSF」に
    elephant09
    elephant09 2014/10/01
    セガMD版テトリスをテーマにした映画なら観たいな。開発から販売中止までの一部始終。
  • “危ない”企画だった実写『ルパン三世』、興行常識を覆す大ヒットの背景 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    “危ない”企画だった実写『ルパン三世』、興行常識を覆す大ヒットの背景 オリコン 9月20日(土)9時40分配信 実写映画化の発表からなにかと話題を巻き起こしてきた『ルパン三世』。情報が出るたびに世の中のリアクションは大きいものの、いまひとつ映画への関心が感じられなかった同作だが(7月時点での夏休み映画期待度ランキングでは9位)、公開直前にはいつのまにか作品への興味の声が大きくなり、フタを開けてみると興行収入30億円突破確実(東宝発表)という大ヒットスタートをきった。そんな逆風からのヒットのウラにはなにがあったのか。映画ジャーナリストの大高宏雄氏氏が、チャレンジから生まれた“興行常識“を覆す成果を綴る。 【映像】ルパンカラーの赤いビキニ…ルパンダンサーズ特別映像 ◆観る意欲をわかせた 新感覚の娯楽大作のような雰囲気 『ルパン三世』が好調である。9月15日時点で、すでに興収15億円を超えた。

    “危ない”企画だった実写『ルパン三世』、興行常識を覆す大ヒットの背景 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    elephant09
    elephant09 2014/09/21
    さりげなく「監督が一番問題」と言ってるぞ、オイ。
  • 夏映画興収1位は『ドラえもん』 変わらぬ親近感の3DCGで観客層広がる

    2014年夏休み映画の興行が終わり、その最終興収見込みが出揃った。ランキングTOP5はすべて30億円を超え、100億円を超えるメガヒットは生まれなかったもののバランスの良いヒット傾向となった。そんななかで1位になったのは、前半戦を席巻してきた『マレフィセント』を上回った『STAND BY ME ドラえもん』。同作が大成功した理由と今夏の映画シーン“数字の裏”を、映画ジャーナリストの大高宏雄氏が総括する。 1位『STAND BY ME ドラえもん』(70~75億円)2位『マレフィセント』(65~67億円)/(C)2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会(C)2014 Disney Enterprises, Inc. 写真ページを見る ◆バランスの良いヒット傾向のなかでの成功と不意 2014年の映画の夏(休み)興行が終わった。結果を言ってしまえば、今年の興行実績(7月下旬から

    夏映画興収1位は『ドラえもん』 変わらぬ親近感の3DCGで観客層広がる
    elephant09
    elephant09 2014/09/09
    マーニーの低迷はジブリが完全に嫌われた証拠。それよりもポケモンの興収が下がってるのが気がかり。このまま落ちていったら事件かも。
  • 高畑勲監督「かぐや姫の物語」12月BD化。「ホルスの大冒険」から「かぐや」まで収録のBOXも

    elephant09
    elephant09 2014/09/02
    『かぐや姫』ついに発売か。これは絶対買う。
  • トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル』→『生きる、死ぬ、繰り返す』にタイトル変更!|シネマトゥデイ

    トム・クルーズ 日の作家、桜坂洋の小説を下敷きに、ダグ・ライマン監督、トム・クルーズ主演で映画化された『オール・ユー・ニード・イズ・キル』が、今年10月にDVDおよびブルーレイ発売時にタイトルが変更になることがDigital Spyなど多数媒体により明らかになった。 映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』写真ギャラリー 『Edge of Tomorrow』という原題が、『リブ・ダイ・リピート(原題) / Live Die Repeat』に変更となり、DVDとブルーレイ発売時に、そのイメージ一新をはかるのだという。 直訳では、「生きる、死ぬ、繰り返す」のこのフレーズは、映画のプロモーションで繰り返し使用されてきた。日語では「戦う、死ぬ、目覚める」と訳され、予告編などで使われている。作にはもともと、原作のタイトルであり、邦題にもなった『All You Need Is Kill』というタ

    トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル』→『生きる、死ぬ、繰り返す』にタイトル変更!|シネマトゥデイ
    elephant09
    elephant09 2014/08/19
    アメリカではコケたからねぇ…。
  • 『STAND BY ME ドラえもん』 ドラえもんは未来の圧倒的科学力により古代人を蹂躙する神か?(柳下毅一郎) -2,062文字-

    『STAND BY ME ドラえもん』 ドラえもんは未来の圧倒的科学力により古代人を蹂躙する神か?(柳下毅一郎) -2,062文字- 2014年08月15日 19時29分 カテゴリ: 殺しの映画レビュー タグ : アニメ • 佐藤直紀 • 八木竜一 • 山崎貴 『STAND BY ME ドラえもん』 監督 八木竜一、山崎貴 脚 山崎貴 音楽 佐藤直紀 ドラえもん3D! 誰のために作るのかドラえもん3D、「すべての、子ども経験者のみなさんへ」「いっしょに、ドラ泣きしません?」というコピーから想像するところでは、ドラえもんファンだった大人のノスタルジーに訴えかけようという戦略のようで、まあ3D特別料金を払ってまでこれ見たいか?と思ったが、映画はヒットしているそうである。さすがはありもしない世界への郷愁をかきたてて泣かすのが得意な山崎貴監督である。 『ドラえもん』のアニメ映画シリーズは毎年順調

    『STAND BY ME ドラえもん』 ドラえもんは未来の圧倒的科学力により古代人を蹂躙する神か?(柳下毅一郎) -2,062文字-
    elephant09
    elephant09 2014/08/15
    “さすがはありもしない世界への郷愁をかきたてて泣かすのが得意な山崎貴監督である。”だからこそ彼は宮崎駿の真の後継者なんですよ。
  • 見終わって呆然!米サイト選出「絶望的な結末を迎える映画32本」 : 映画ニュース - 映画.com

    見終わって呆然!米サイト選出「絶望的な結末を迎える映画32」 2014年8月10日 11:40 「絶望的な結末を迎える映画32」に 選出された1963年の「鳥」写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] 米サイトBuzzFeedが、「信じられないほど絶望的な結末を迎える映画32(32 Movies With Unbelievably Bleak Endings)」をピックアップした。 単に不幸というだけでなく、見終わって呆然とするような救いのない結末が選択基準。ここには結末の詳細は記さないが、リスト自体がネタバレでもあるのでご注意を。 32は以下の通り(製作年度順)。 ▽「鳥」(1963) ▽「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」(1968) ▽「猿の惑星」(1968) ▽「ローズマリーの赤ちゃん」(1968) ▽「真夜中のカーボーイ」(1969) ▽「イ

    見終わって呆然!米サイト選出「絶望的な結末を迎える映画32本」 : 映画ニュース - 映画.com
    elephant09
    elephant09 2014/08/11
    いくら何でも『ミリオンダラー・ベイビー』は入らないでしょ。あれはモーガン・フリーマンの「良い人生だった」という台詞ですべてが言い表されてる。
  • 「アナ雪」のクリストフはなぜ業者扱い? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が新解釈

    「アナと雪の女王」のクリストフはなぜ業者扱いなのか? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が男性視点で新解釈 映画「アナと雪の女王」は美しい映像や楽曲に加え、女性たちの共感を得て大ヒットとなっているが、果たして、男性視点で見たらどうなるのか? 慶應大学大学院特別招聘教授の夏野剛さん、美術評論家の黒瀬陽平さん、そして作家で批評家の東浩紀さんが熱く議論。

    「アナ雪」のクリストフはなぜ業者扱い? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が新解釈
    elephant09
    elephant09 2014/08/09
    “東:もっと正確にいうと、宮崎映画は宮崎駿という1人の人間の妄想なんですよ。それがぶわーって表れて、だからすごいアーティスティックなんだけど、アメリカ映画はもっと社会との関係が強い。”
  • 宮崎駿監督が「新作に意欲」 鈴木敏夫氏が明かす スタジオジブリ解体報道は否定

    宮崎駿監督が「新作に意欲」 鈴木敏夫氏が明かす スタジオジブリ解体報道は否定 スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(65)が7日、NHK総合『あさイチ』(毎週月~金曜 前8:15)に生出演。製作部門をいったん解体する方針を表明したことにより一部で解散するなどと報じられたことを受け、「解体とかジブリがなくなっちゃうって言われてますが、つくり方を変えるんですよ」と報道を否定。さらに、長編アニメ製作からの引退を表明した宮崎駿監督(73)について「宮崎駿も(また)つくりたいと…」と短編製作への意欲を明かした。 Kristian Dowling via Getty ImagesHOLLYWOOD - JULY 27: Japanese producer Toshio Suzuki arrives for the industry screening Of Walt Disney Pictures'

    宮崎駿監督が「新作に意欲」 鈴木敏夫氏が明かす スタジオジブリ解体報道は否定
    elephant09
    elephant09 2014/08/07
    どう贔屓目に見ても消滅以外の選択肢はないのに今更まだこんなこと言ってるのか。ただのかまってちゃんだな、オイ。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    The is the 4G for Gamer onesie from Japan’s Bauhutte. It has hoodie holes for headphones and finger holes for controller and mouse use. What about if you need to go to the bathroom?

    Kotaku - The Gamer's Guide
    elephant09
    elephant09 2014/07/31
    “リアルすぎる夢シーケンスは、その映画の最も重要な部分を説明”日本だと『ハウルの動く城』『千と千尋の神隠し』。/最後の問題に立ち向かったのが『刑事ジョン・ブック 目撃者』だと思う。
  • 『思い出のマーニー』米林作品の「反創造」姿勢とは

    以前、ブログ記事『借りぐらしのアリエッティ』 脅威!不毛の煉獄アニメーションを書き、かなり悪し様に言葉を尽くして、米林宏昌監督をののしった。そのくらい、米林監督の初監督作『借りぐらしのアリエッティ』のつまらなさというのは、人智を超えたものだった。 そもそも、テーマやストーリー以前に、何を見せたいのか、何を感じさせたいのかが不明瞭なほど、演出のレベルが低くセンスも無いために、作品としての体(てい)を成していなかった。 仮に、目一杯好意的に見て、スタジオジブリ作品で初監督を務めることのプレッシャーや現場の意思疎通不足、混乱などを加味しながら、演出の不備を最大限に看過し擁護するとしても、それでも最も失望し驚かされたのは、作品から感じられる個性や野心の欠如、創造性の欠如、知性や主義主張の欠如、ユーモアと観客へのサービス精神の徹底的な欠如という、あまりにも根的な資質や姿勢が欠如していたことであり、

    『思い出のマーニー』米林作品の「反創造」姿勢とは
    elephant09
    elephant09 2014/07/27
    ふーん、と思いながら読んではみたが、人間が描けておらず云々的クリシェを垂れ流してる段階でそっ閉じ。読む価値なし。
  • 本編より予告編が抜群にイイ映画トップ10

    さじ加減が難しいところですよね。 映画の予告編を観て面白そう! と思って観に行ったらガックシ…。なんて事、1回ぐらいは経験したことがあるんじゃないでしょうか? 製作側は映画を観に来てほしくて、期待感をあおるような予告編を作るんでしょうけど、やりすぎちゃうと結果的に映画館離れを招くきっかけを人々の心に与えてしまってるのかもしれません…。 ちなみに情報サイトWatchMojoがランキングした、編よりも予告編の方が素晴らしい映画のトップ10はこんな感じ。 1. Godzilla 2. エアベンダー 3. スパイダーマン3 4. トランスフォーマー/リベンジ 5. エンジェル ウォーズ 6. ターミネーター4 7. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 8. プロメテウス 9. 世界侵略:ロサンゼルス決戦 10. ワイルド・ワイルド・ウエスト

    本編より予告編が抜群にイイ映画トップ10
    elephant09
    elephant09 2014/07/25
    日本だとCASSHERNともののけ姫以降のジブリで。なお1位のゴジラは最新版でなくマグロばっかり食ってる奴の方。
  • 子どもが13歳になるまでに見せておくべき映画55本 : 映画ニュース - 映画.com

    子どもが13歳になるまでに見せておくべき映画55 2014年7月10日 08:30 「アベンジャーズ」の一場面TM & (C) 2012 Marvel & Subs. [映画.com ニュース] エンターテイメント・ウィークリー誌が「子どもが13才になるまでに見せておくべき映画55(55 Essential Movies to Show Your Child Before Age 13)」というランキングを発表した。古くはチャールズ・チャップリンの「キッド」から、2012年の「アベンジャーズ」まで、子どもの想像力を刺激し、感受性を培うために役立つとされる55作品が選ばれている。なお、ランキングは優劣ではなく、対象年齢順となっている。 「マペットの夢みるハリウッド」 「トイ・ストーリー」 「How the Grinch Stole Christmas!」 「ベイブ」 「メリー・ポピンズ」

    子どもが13歳になるまでに見せておくべき映画55本 : 映画ニュース - 映画.com
  • ル・モンド 高畑勲インタビュー | Little Bamboo Princess

    「絵は想像力と記憶を呼び覚ます」 「Le Monde  ル・モンド紙」6月25日付 インタビュー 78歳になって、日アニメの巨匠が、彼の最新作「かぐや姫の物語」や宮崎駿との関係を語りました。 ル・モンド:あなたは宮崎駿とスタジオジブリを創設しました。また、東映動画という会社では、特に「ルパン三世」シリーズ*などで宮崎駿と一緒に働きました。彼はいくつかのあなたの映画に携わっていますね(1968年「太陽の王子ホルスの大冒険」、1972年「パンダコパンダ」)。そしてあなたも彼の映画作りに協力しています(1984年「風の谷のナウシカ」、1986年「天空の城ラピュタ」)。こうした関係はまだ続いていますか? 高畑勲:いいえ、私たちはもう一緒に働いてはいません。彼とは今でも友人ですが、私たちの作品はあまりにも違う方向へと分かれてしまいました。そうした関係は創造的な仕事を再び見出すという意味をもたないで

    ル・モンド 高畑勲インタビュー | Little Bamboo Princess
    elephant09
    elephant09 2014/07/03
    「(『風立ちぬ』について)問題を感じましたね。あの映画は戦争をごまかしています」。いや全くその通りで、あんな映画を海外に出したことを日本人は深く恥じ入るべきだと思うよ。