記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    keybeword
    keybeword おもしろい

    2024/04/13 リンク

    その他
    matsu-fermat
    matsu-fermat セルフケアまた意識し始めた。ぼんやりが大事だと感じる。

    2024/04/12 リンク

    その他
    dorapon2000
    dorapon2000 “猫で言うと、興奮してキッとしている(アクセルの防衛反応)とか、固まっている感じ(急ブレーキの防衛反応)。あとはリラックスしている状態の、緩やかなブレーキ。”

    2024/04/12 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “今までビジネスで扱わなかった、身体の状態を知ることで観察する。自律神経のポリヴェーガル理論では、従来の「交感神経はアクセル、副交感神経はブレーキ」のブレーキを2種類に。急ブレーキと緩やかなブレーキ”

    2024/04/12 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion セルフケアってなかなか広まらんよな…。

    2024/04/12 リンク

    その他
    maicou
    maicou 限界を超えて目いっぱい仕事してたころ「鉄だった私にはありえない」電車を乗り間違えるという事故を起こした。体内リソースが全て仕事に割かれたことを実感した。

    2024/04/12 リンク

    その他
    Mofuyuki
    Mofuyuki 羞恥心で青になる話もある。私はこちらが実感として強い。

    2024/04/12 リンク

    その他
    lb501
    lb501 緊張と弛緩。過緊張->疲労感、睡眠障害、うつ病、高血圧などの病気。解消方法:距離を置く。瞑想。自律訓練法。

    2024/04/12 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 そうそう、まずは相手を蹴落としてでも自分を優先しないと。

    2024/04/12 リンク

    その他
    Meleonic
    Meleonic 全日本男性セルフケア協会とか作ろう 休日にラーメン食ってサウナ行ってシコるかギャンブルかみたいな躁っぽい息抜きじゃなくて、セルフでリラックスして尊厳を回復する休み方を模索すべき

    2024/04/12 リンク

    その他
    sp_fr_v7_2011
    sp_fr_v7_2011 ネズミっぽい死骸(?)の画像が合成されたイメージはなにかのミス?

    2024/04/12 リンク

    その他
    akisibu
    akisibu 恐怖麻痺反射、モロー反射と青色(背側副交感神経)近い感じする。原始反射と原始的防衛機制も。赤のアクセルと青のブレーキ同時踏み込みで躁的防衛のバーサーカーとか統合したら人間になれるのかな。

    2024/04/12 リンク

    その他
    ext3
    ext3 何かよく分からん話してるなと思ってたけど、瞑想とか言ってる段階で胡散臭くなっちゃった

    2024/04/12 リンク

    その他
    u-li
    u-li “相手を攻撃しようという思考で動いているわけではないんです。過去のいろんな経験によって、刺激に反応していると思ってもらえると”“この「反応」って見方があると、自分自身も許せるようになるということです”

    2024/04/12 リンク

    その他
    poipoi3
    poipoi3 赤青緑のモードがあること、外的・内的刺激によって「反応」していずれかになるって知識があるだけで、自分が今これだなとかこの人は何かに反応してこのモードなんだなとかメタ的に見れるようになるのいいな

    2024/04/12 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake マインドフルネスより森田療法をやってみたいのよなぁ。(単に休んでリセットしたい説ある)

    2024/04/12 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree この記事の方向性とはややずれるが、ポリヴェーガル理論自体は私にはすごく刺さったのでセルフケア系の本は幾つか読んだ。そっち寄りだと「心療内科医が教える本当の休み方」は参考になるかも

    2024/04/12 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  同じ文書が二重に記入されている。編集ミスだね。直しましょう。 / 休むときにはきちんと休むことが大事。休むときに仕事をすると、ミスやエラーが頻発して、ろくなことはない。下手な仕事は、休むより悪い。

    2024/04/12 リンク

    その他
    momonga_dash
    momonga_dash 戦闘モードが続くのが悪いという話かと思ったが、違った/刺激に対して、頭や体は自然と反応して、活発的になったり、抑制的になったりするもの

    2024/04/12 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 頑張るって身の丈以上のことやってるから普通の人間じゃ続くわけないんだが頑張って当然みたいな呪縛ある

    2024/04/12 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan アレは「界王拳」とか「V-MAX」とか「トランザム」みたいなもんだと思ってる。

    2024/04/12 リンク

    その他
    iww
    iww 副交感神経優位な状態でバリバリ仕事を頑張ればいい。 なぜ仕事で「戦闘」するのか、そこがまず間違っている

    2024/04/12 リンク

    その他
    Masuda_Buddha
    Masuda_Buddha “僕もずっとマインドフルネスをやってたんですけど、やはりなかなかできないです。瞑想をやってる時はできるんだけど、日常ではもうまったくできなくなっちゃうんですね” 日常生活でできれば、それはもう解脱者。

    2024/04/12 リンク

    その他
    dtldtl
    dtldtl ポリヴェーガル理論、実感ベースですごく腹落ちするからなんとか医学的に正しいとなるといいんだけどね

    2024/04/12 リンク

    その他
    number917
    number917 しかも独身ネグレクト系か、専業主婦に丸投げする前提だったりもするから、昭和よな

    2024/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仕事をがんばる“戦闘モード”が一定以上続くとどうなる? 自分をケアするために知っておきたい「観察」の方法

    イベントは、『部下との対話が上手なマネジャーは観察から始める ポリヴェーガル理論で知る心の距離...

    ブックマークしたユーザー

    • strast2024/04/29 strast
    • yamamototarou465422024/04/28 yamamototarou46542
    • Guro2024/04/22 Guro
    • p_shirokuma2024/04/21 p_shirokuma
    • catcoswavist2024/04/16 catcoswavist
    • sho_japan02222024/04/16 sho_japan0222
    • al1637-kh2024/04/15 al1637-kh
    • trek46462024/04/15 trek4646
    • k_wizard2024/04/14 k_wizard
    • kenny_hori2024/04/14 kenny_hori
    • wushi2024/04/14 wushi
    • roofeehim2024/04/14 roofeehim
    • machupicchubeta2024/04/13 machupicchubeta
    • aoiyotsuba2024/04/13 aoiyotsuba
    • roosh2024/04/13 roosh
    • nagaichi2024/04/13 nagaichi
    • Mt_Wakame2024/04/13 Mt_Wakame
    • yayamosezu2024/04/13 yayamosezu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事