タグ

解説に関するfenethtoolのブックマーク (2)

  • ツッコミビリティとトレーサビリティ - アンカテ

    前のエントリーを書きながら、漠然と「ツッコミビリティとトレーサビリティ」という枠組みを考えました。 ツッコミビリティは、「言説の反論しやすさ」くらいの意味で私が作った造語で、トレーサビリティは主に品の追跡可能性として使用されているようですが、ここでは、これを次のようにネットの中の言論の為の用語として再定義して使用します。 ツッコミビリティ 言説に対する反論を読者に提示することが容易である性質(上記記事では「物理的ツッコミビリティ」) トレーサビリティ 言説と言説の発信者に関する情報を関連づけることが容易である性質 ネット上での代表的なメディアを例示すると次のようになります。 ツッコミビリティ高 ツッコミビリティ低 トレーサビリティ高 ブログ マスコミの運営するサイト トレーサビリティ低 2ちゃんねる ジオシティーズ等の無料ホームページ ネット以外のメディアを例示すると次のようになります。

    ツッコミビリティとトレーサビリティ - アンカテ
  • ソフトバンク2千億円で1.8兆円企業(ボーダフォン)を買収

    2006年3月17日、ソフトバンクはボーダフォン買収を正式発表しました。 買取の金額は、1兆7,500億円。よくわからんですね、このデッカイ数字。 エベレストの2ばーい 100万円の厚さは約1cmです。1,000万円が10cm、1億円が1mと数えていくと…、1兆7,500億円は何と「17.5km」にもなります。エベレスト(チョモランマ)は8,844mですから、その約2倍です。 1万円を重ねていくと、エベレストの2倍の高さになっちゃうんです! ちょww それ宇宙に飛んでいくんじゃね?(慣れない2ちゃんVIP用語を無理矢理使ってみる) あなたは11万5千円で買われちゃいました 無理矢理な例えをもう一つ。ボーダフォンは現在1,514万契約。買収金額1兆7,500億円を契約数で割ると、1契約あたり11万5千円です。 そこのボーダフォンユーザーのあなた! あなたは今日11万5千円でソフトバンクに買わ

    ソフトバンク2千億円で1.8兆円企業(ボーダフォン)を買収
  • 1