タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

電子書籍に関するfenethtoolのブックマーク (3)

  • 日本メーカーは、iPodに続いて、電子書籍というマーケットのおいしい部分も失ったようです - 株式日記と経済展望

    メーカーは、iPodに続いて、電子書籍というマーケットのおいしい 部分も失ったようです。文化庁が新しいネット産業を潰そうとしている! 2008年8月6日 水曜日 ソニーは再びiPodnoの失敗を電子ブックで繰り返した 日メーカーは著作権という法律を聞いただけで腰が引けてしまう 写真はAmazonKindle(キンドル) ◆海外では着々と電子ブック化が進んでいる 8月3日 山田進太郎 AmazonKindle(キンドル、と呼びます)を発表したときは、冷ややかな見方が広がっていたように思いますが、半年強で24万台も売れているらしいです。これを金額に直すと、100億円近くにもなります。さらに有償販売の合計額も同程度あり、Amazonは、ゼロから半年強で200億円のマーケットを生み出したことになります。 (7月初めのニュースですが)一方で、日勢は松下もソニーも撤退します。Kindle

    日本メーカーは、iPodに続いて、電子書籍というマーケットのおいしい部分も失ったようです - 株式日記と経済展望
  • Google、書籍全文のオンライン版販売へ

    Googleは、出版社が書籍の全文をオンラインで販売するためのツールを開発中だ。Google Book Searchに掲載した出版社向けの告知で明らかにした。 値段は出版社側で設定し、ユーザーはGoogle Book Searchで検索した書籍の全文に有料でアクセスできるようになる。ただし閲覧するには個人のアカウントでサインインする必要があり、ブラウザ経由でのみアクセスが可能。コンテンツを自分のコンピュータに保存したり、ページをコピーすることはできない。 このツールは、米国と英国でGoogleのパートナープログラムに参加している出版社向けに提供する。 関連記事 出版業界はGoogleよりAmazonを警戒 Google、書籍検索サービスの名称を「Google Book Search」に変更 業界団体から提訴されるなど物議を醸している「Google Print」の名称が変更された。「多くの

    Google、書籍全文のオンライン版販売へ
  • ITmediaニュース:曲がるカラー電子ペーパー、富士通が世界初

    富士通が“曲がるカラー電子ペーパー”を開発した。フレキシブルディスプレイは液晶や有機ELで存在したが、フレキシブル性とカラー表示、電源オフでも表示を維持するメモリ性をあわせ持つ電子ぺーパーは世界初という。2006年度の商品化を目指す。 富士通研究所、富士通フロンテック、富士通の3社は7月13日、電源を切っても表示内容を保持できる「電子ペーパー」で、フィルム基板を使ってカラー表示が可能なタイプを開発したと発表した。表示を保持するメモリ性、カラー表示、曲げることができるフレキシブル性を併せ持った電子ペーパーは世界初だとしている。広告用途などを想定し、2006年度の商品展開を目指す。 電源を切っても表示はそのまま維持でき、表示の書き換えも非接触ICカードと同じ無線給電による低電力で行える。従来技術の数百分の1から数万分の1以下の省電力化を達成したという。 フィルム基板を採用し、曲げても使えるフレ

    ITmediaニュース:曲がるカラー電子ペーパー、富士通が世界初
    fenethtool
    fenethtool 2005/07/13
    電子書籍本格普及の土台は着々と完成に近づいてる。
  • 1