タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

読み物とgameに関するgfxのブックマーク (2)

  • 【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(中編)

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(中編) ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 4Gamer読者の皆様,こんにちは。 さて今回は,「打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編)」に続き,「ヨーロッパユニバーサリス ローマ:ヴァイア ヴィクティス」のリプレイ記事中編である。 ……いやいや,言わなくても分かっているつもりだ。そう,「中編」である。担当編集の「その発想はなかった」とかいう小言を無視しつつ,今回も頑張りますよ。はい。 ちなみに「もう前の話を忘れちまった!」という方,あるいは前回の記事をまだ読んでおられない読者諸氏は,まずは「こちら」に目を通して頂ければ幸いです。 というわけで,閉じた部族社会か

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(中編)
  • 【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編)

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編) ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 4Gamer読者の皆様,こんにちは。 長らく間が空いてしまったが,第四回めとなる今回のお題は,無事日語版も発売されたヨーロッパ・ユニバーサリスの系統作,古代ローマをテーマとした拡張キット「ヨーロッパユニバーサリス ローマ:ヴァイア ヴィクティス」を取り上げたい。 今回は, 編集:久しぶりに原稿を送ってきたと思ったら,またマイナーな。これはニーズあるんですかね? 筆者:んー,どうでしょう(長嶋茂雄風) という,担当編集との熾烈な戦いをくぐり抜けての掲載である。いや,私は面白いと思うんですけどね,これ。マイナーなのは否定し

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編)
  • 1