タグ

Appleに関するgfxのブックマーク (12)

  • AppStoreの不備。EUのアプリ14日間クーリングオフ制度、早速問題に。 - ゲームキャスト

    EUのApp Storeで購入したアプリは購入から14日間返金可能なったことを以前お伝えしたが、このシステムが早速問題となっている。 最初から、このシステムは買い切りゲームに対して大きく不利に働くと言われていた。 アプリを購入してから14日間返金を要求できるので、多くのゲームはクリアしてから返金できてしまうのだ。 ところが、現実はそれ以上にひどかった。 なんと、iOSでは返金申請してもアプリがiPhoneに残る。 だからアプリを購入して即返金し、iPhoneに残ったアプリを14日以上遊べてしまうのだ。 Androidにも返金システムはあるが、こちらは2時間限定の上に端末からアンインストールして初めて返金が完了する仕組みとなっている。 簡単過ぎる抜け道は、カジュアルコピー(罪の意識を抱かずに日常的にコピーすること)を招く。 このままではEUでも有料アプリは壊滅してしまうだろう。 14日という

    AppStoreの不備。EUのアプリ14日間クーリングオフ制度、早速問題に。 - ゲームキャスト
    gfx
    gfx 2015/01/13
  • ファミリーシェアリング + 課金を確認 〜 Sandboxテストユーザー 編 - Qiita

    はじめに ファミリー共有(シェアリング)の機能である、購入時の問い合わせ機能を確認するための試験環境の構築が目的です。 すでに対応しているアプリもいくつか出ているとのことで 仕様把握とテスト環境をつくるのけっこう大変です。 Sandboxの環境が出来た方は ユーザの追加フローについてこちらに書きましたのでご参考に http://qiita.com/nofrmm/items/44daa7146f0b59ea1865 ご理解をいただくために 現時点でSandbox上確認した動作を共有しますと 検証中の端末スペックはiOS8.0系です。 子供が依頼して親に依頼する→親に通知は届かなかったため、子供の端末で親のIDを入れる OSのマイナーバージョンでも動作が異なると想定してiOS8.1でも動作確認をします。 ここに記載した設定から確認した内容については、私の環境下では問題視していなくても 実行され

    ファミリーシェアリング + 課金を確認 〜 Sandboxテストユーザー 編 - Qiita
    gfx
    gfx 2014/10/28
  • App Storeではレビュワーの価値観を超えるアプリは世に出ない - 下林明正のブログ

    勉強と思ってアプリをつくって提出していたがどうにもレビューを通りそうにないので、面倒になってApp Storeで公開するのを諦めた。 勉強が目的でアプリの内容は何でも良かったので、今回は手頃なFlashでつくったポケモンの努力値カウンターをiPadに移植した。 最初にリジェクトされたときはこういう画面だった。 リジェクトの理由がごちゃごちゃと書いてあるが「iOSはクールなOSだからもっとクールじゃないとダメ」という意味だと受け取った。 僕自身もFlash版から何も考えずに移植しただけだったので、別にこれで実用上全く問題ないのだけどと思いつつUIを調整した。 結果としては、またリジェクトされた。 どうやら、ボタンが沢山配置してあってレビュワーが理解できないのが問題のようだ。 しかしながら、このアプリの売りはボタンを沢山配置することによってワンフィールで操作できることなので、そこを無くしてしま

    App Storeではレビュワーの価値観を超えるアプリは世に出ない - 下林明正のブログ
    gfx
    gfx 2013/04/22
  • fladdict » iPhoneアプリ審査での111の禁止項目(意訳)

    ついに明らかになった、iPhoneアプリのリジェクト基準条項。 Engadetが公開したPDFをベースに、リアルタイムに更新中。 とりあえずリアルタイムに翻訳を作成中。 おもいっきり意訳なので、間違いの指摘や突っ込みはコメント欄かTwitterでお願いします。 <このリストは、2010年9月10日現在のものです。また意訳なので、気になる条文は原典をチェックすること。> 2. 機能 2.1: クラッシュするアプリはリジェクト。 2.2: バグのあるアプリはリジェクト。 2.3: 開発者の申請したものと違うアプリはリジェクト。 2.4: アプリの紹介文にない隠し機能を持つアプリはリジェクト。 2.5: 非公開のAPIを用いたアプリはリジェクト。 2.6: サンドボックス外のデータを読み書きするアプリはリジェクト 2.7: 実行コードを外部からダウンロードするアプリはリジェクト 2.8: 他の実

    gfx
    gfx 2012/02/22
  • Loading…

    gfx
    gfx 2011/09/09
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
    gfx
    gfx 2011/07/26
    残念すぎる。
  • 米アップル、「iPhone5」を9月に発売する計画=通信社 | テクノロジーニュース | Reuters

    6月22日、米アップルは「iPhone5」を9月に発売する計画。ブルームバーグが21日、関係者の話として報じた。写真はニューヨークの販売店。1月撮影(2011年 ロイター/Mike Segar) [22日 ロイター] 米アップルAAPL.Oは、より高速化したA5プロセッサと8メガピクセルカメラを搭載した新型の多機能携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)5」を9月に発売する計画。ブルームバーグが21日、関係者の話として報じた。 報道によると、アップルは、一段の高画質を実現した新型「iPad(アイパッド)」(タブレット型端末)のテストも実施している。

    米アップル、「iPhone5」を9月に発売する計画=通信社 | テクノロジーニュース | Reuters
  • Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記

    WWDC 2011 Keynoteも終わりました。 iOS4までで基礎は完成させたということでしょうか、これまで30%税で儲けさせてくれたはずのサードパーティすら殺してしまいそうなサービスを次々と発表するジョブズの姿を見ると、ああプラットフォーマーの強権というものは恐ろしいのだなぁと実感し、嬉々としてObjective-Cを学んでいた昨日までの自分に恐怖するわけであります。 そこで今回は、アップデートで死んでしまう、あるいは死なないまでも大ダメージを受けるであろうひとたちを振り返り、明日への戒めとしたいと思います。 なお、WWDCの画像はEngadgetから引っ張ってきています。感謝いたします。 iOS組み込みのTwitterサポート Twitterを使用するにはiOSの設定画面でアカウントを登録しなければならず、すべてのアプリケーションはHTTPでTwitterAPIを叩く代わりにiOS

    Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    gfx
    gfx 2011/06/07
  • iPad2はiPadとだいぶ同じだけど完成度が追い込まれてて結構違う - あったらしくるえるはてなくしょん

    アップル iPad2 Wi-Fi モデル ホワイト 64GB 【海外版】アップル アイパッド2 Wi-Fi メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (4件) を見る 兄弟が、うっかり Apple Store Ginza に並ぶってことで、しかも、2つまでだったら買えるらしいし、赤い風呂の蓋も買えるかもってことで、じゃあってことでお願いしました。 iPad2の感想など いつものように、家に帰るまでが遠足ですし、箱を開けるところからが Apple 製品です。今回、風呂の蓋が注目されてますが、この風呂の蓋のパッケージングが異常なハイクオリティで、→にしたがってやるとですね…、任天堂のゲームやってるような気分でした。 ついに、RED の製品を買ってしまった。iPod nano とかも欲しかったんですけど、まさかはじめのRED製品が、風呂の蓋になるとは思っていませんでした。 良くで

    iPad2はiPadとだいぶ同じだけど完成度が追い込まれてて結構違う - あったらしくるえるはてなくしょん
    gfx
    gfx 2011/05/01
  • アップルの新たなサブスクリプションプランで、iPhoneのKindleは一巻の終わりかも - 翻訳蒟蒻

  • Ruby 1.9.2リリースとWEBrick脆弱性問題の顛末 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    はい、Ruby 1.9.2がリリースされましたね。このバージョンではWEBrick にゼロデイ攻撃可能な脆弱性 - スラッシュドット・ジャパンで紹介されている脆弱性が僕が書いたパッチで修正されているわけなのですけど、そもそもなんで僕が修正しているのか、って顛末がわりと面白いので紹介します。 Apple、upstreamに報告してくれないまま脆弱性をCVEに届け出る upstreamに連絡が来ないまま脆弱性が公開される ruby-devにAppleが書いたと思われるパッチが貼られる(Appleでない人間によって) パッチのライセンスが不明なので取り込めない ライセンスを問い合わせるAppleの窓口が不明なので問い合わせもできない ruby-devを読んだ人はライセンス上安全なパッチを書けない 脆弱性だから話は非公開に進めたい yuguiさんがruby-devを読んでない僕に書かせることにする

    Ruby 1.9.2リリースとWEBrick脆弱性問題の顛末 - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 1