タグ

これはひどいと東京電力に関するgirledのブックマーク (3)

  • 東電のあの人達は今! 勝俣恒久会長 →日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住) | A!@attrip

    東電のあの人達は今!勝俣恒久会長  →日原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)   清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)    武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)    宮史昭常務  →関連会社・日フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)    木村滋取締役  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)    藤原万喜夫監査役  →関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)  引用元:濱田仁彦 · Facebookみんな海外に行っちゃったんだね。・・・・ 御意@masason 4G/LTEスマホ家族キャンペーン適用をiPadも月々1980円にして欲しい。 自分または、家族フィギュアはいかが?3Dプリンタ

    girled
    girled 2013/09/03
    みんな海外にいるのかー。汚染水のニュースも海外で見てるのかな。
  • 東電「値上げすっから」 水族館「払えるか!」 東電「お魚死んじゃうよぉ?」 水族館「くっ…」

    ■編集元:ニュース速報板より「東電「値上げすっから」 水族館「払えるか!」 東電「お魚死んじゃうよぉ?」 水族館「くっ…」」 1 黒体放射(新疆ウイグル自治区) :2012/04/02(月) 00:02:02.08 ID:auOYb1MuP ?PLT(12000) ポイント特典 茨城県大洗町にある「アクアワールド・茨城県大洗水族館」は、サメやマンボウなど600種類余りの魚を飼育しています。 水槽の温度管理や、ろ過装置を24時間動かすため、大量の電力を使い、年間の電気料金はおよそ1億3000万円になります。 東京電力とのこれまでの契約は3月31日で終わり、今月以降はおよそ20%、年間の料金にして2600万円余りの値上げを求めてきたことから、水族館では、民間の電気事業者との契約を検討しました。 しかし、いずれも供給が追いつかないとして契約できず、東京電力と1日から引き続き契約すること

    girled
    girled 2012/04/03
    家庭の電気料金上げるって話になったら鬼女が揃ってアップをはじめそうな気がする。
  • 東京電力「電気料金17%値上げに納得できないなら電気止める。その後再契約したいって言う奴には更に20%値上げする。さあ選べ」 : はちま起稿

    東京電力の4月から始まる企業など大口向けへの平均17%の値上げをめぐり、また新たな波紋が広がっている。 街の人は、「ひどいですよね。何か上から目線で」、「とんでもない話。何様だと思ってる」などと語った。 東京電力は、27日の会見で「新しい契約料金に賛同できないと、契約が成り立たないので、電気をお届けすることが難しい」と語った。 東京電力は、値上げを拒否した場合、電力の供給を止める可能性を示唆した。 中小の町工場からは、「(電気停止されたら、会社は終わり?)そうですね。2~3カ月続けば、その時点で、会社自体は存続はない。(値上げをのめば、いくらくらい影響が?)毎月100万円強の減収になる」という声が聞かれた。 収入が減るのを受け入れるか、電気を止められ廃業となってしまうのか。 全国に先駆け、値上げ分の不払い運動を行ってきた埼玉・川口市の商工会議所からは、怒りの声があがっている。

    girled
    girled 2012/03/29
    企業が入ってる保険みたいなものでこの電力値上げ分をカバーしてくれるのってないのかなあ。それにしても契約満了時までか。1兆円の公的資金要求に応じなかったら不貞腐れてストしたりしそうだけど。
  • 1