タグ

アジアとタイに関するgirledのブックマーク (2)

  • ICE Saranyu / ICE: 原色X

    デビューおめでとうございます。 「タイのハニカミ王子日デビュー」だそうです。 去年タイでめちゃくちゃ流行ってましたよね、ICE君。 おれも勢いで買ってしまったのですが、取り上げるタイミングを逸してました。 このICEの日デビュー、ビジネス的に成功するのか非常に興味あります。 マネジメントは「アナコット」という会社みたいです。タイ語で「未来」という意味ですね。 やってる方はタイに住んでいた経験がおありみたいですが、どこかで会ってるかも知れません。 まあそれはいいとして、まず公式サイトがちゃんとしている。メディアにちゃんと露出しているというのは、パブリシティとして非常にうまい、というか、何でこんなにあちこちでニュースになったのか不思議です。プロの仕事ですね。 また、日では、外国人男性アイドルがまともに売れたためしがないですよね。 アジアであれだけの大人気を誇ったF4ですら、日での知

    girled
    girled 2007/09/10
    今さあ、タイの歌謡曲、T-POPをよく聴いてんだけどさあ、これがまたいいのよ。つか、バンコク市街歩いてると聴こえてきそうなそのまんまの雰囲気がいい。暑くて湿度高いからこそ余計爽やかに聴こえるT-POPは夏の終わり
  • http://www.thaiembassy.jp/thaifestival/2006/j-index.htm

    girled
    girled 2006/02/24
    今年は5月13日14日な。例によってシンハー片手に徘徊してるのでお立ち寄りの際はご一報を。ちなみにタイ語ではシンハーのハーは発音しないでシンとだけ言うからな。 (ビア・シン - Wikipedia (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7
  • 1