タグ

ラジオと自動車に関するgirledのブックマーク (2)

  • 第22回「秋はレースの季節!F1とスーパーGTを語る!」: BUBBLE-B・ポリゴン太の「Driving Pleasure」

    秋はレースの季節!F1とスーパーGTを語る! 日の秋の風物詩と言えばなんでしょう。運動会? ボジョレーヌーボー? いやいや、それもいいですが、F1があります。毎年この時期になると、鈴鹿サーキットか富士スピードウェイは最高の集客をするんです。 かつてF1を地上波でやっていた頃、古舘伊知郎アナが「今日一日、日の首都は鈴鹿になってしまいました」という喋りから番組が始まった事があるのですが、まさにF1日グランプリは全ての日のカーレースの最高峰。 今年はそんな中で唯一の日人、小林可夢偉選手がドライブするマシンも走るわけです。 小林可夢偉選手といえば、第18回「3時間耐久レーシングカートに出場!」のカート大会にて、なんと我々、一緒にレースをしたという希有な経験をしました。 もうF1日GPは終わり、皆さんも結果はご存じだと思うのですが、この収録はレース前に行っております(笑) そしてもう一つ

    girled
    girled 2012/10/23
    後半のEVのレース話は面白かった。そういえばモータースポーツ結構好きなのに本物のレースは1回も見に行ったこと無いわ。これは行くしか。
  • 第16回「リニューアルして始まりました。BUBBLE-B・ポリゴン太のDriving Pleasureです」: BUBBLE-B・ポリゴン太の「Driving Pleasure」

    さて! 「たまらん中古車」連載からリニューアルして今週から始まりましたのはBUBBLE-B・ポリゴン太の「Driving Pleasure」です! 自他共に認める車好きであり、首都高でもオービス光りっぱなドライビング野郎の二人が、頼まれてもいないのに「サブカルシーンに足りないのは車だ!!」と誰もいない空間に向かって吠え続けるコーナーです。 そもそもこのDriving Pleasureというコーナーは先にポッドキャスト番組としてBUBBLE-B・ポリゴン太でスタートしたものですが、この度こちらピコカルにやってきたからには、ちょっと頑張ってやってみよう!ということでもあります。今までは不定期でだらだらとポッドキャストを配信し、半年くらいインターバルが空いたりしていたのですが、月2回更新マストなピコカルですから、ポッドキャストはもちろん、テキストコンテンツも含めて盛り上げていきたいと思いますよ。

    girled
    girled 2012/07/20
    安東さんのクルマ話、すげー面白かった。クルマ好きなんだなー。毎日100キロとか東京から宮崎まで休憩3回とかどんだけクルマ乗るの好きなのよw
  • 1