タグ

交通とインフラに関するgirledのブックマーク (2)

  • 首都高の「空」売ります…改修費用捻出で検討へ : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府が7日に開いた経済財政諮問会議(議長・安倍首相)で、民間議員から、首都高速道路の老朽化に伴う巨額の改修費用の一部を捻出するため、道路上の空間を利用できる「空中権」を民間事業者に売却する提案があった。 政府は、公共施設の運営権などを民間に売却した資金を社会資整備に充てる政策を推進する方針で、今後、東京都などと格導入に向けた協議を進める考えだ。 会議で、安倍首相は「高速道路の大規模改修は、都市と高速道路の一体再生に向けた起爆剤。具体的な検討を続けてほしい」と太田国土交通相に指示した。 政府が空中権の売却対象として想定しているのは、都心環状線の東京都中央区銀座周辺の約1キロの区間。現在は半地下となっている道路に天井を設け、地上面を造成する。この土地の上空に空中権を設定して売却するなど周辺地域の都市開発計画と一体で進める考えだ。

    girled
    girled 2013/05/08
    なんか土地自体を売っちゃうのと根本的には変わらないリスクがありそうだけど。将来的な工事計画とかに同意の障害とか生まれそう。
  • 京王/東急/小田急/メトロ/都営地下鉄/西武京急電鉄/京成などが3/11に全列車の一斉停止訓練を実施 - 原宿・表参道.jp

    東日大震災の3月11日からもうすぐ一周年になる。京王線・井の頭線全線、東急線全線では震災発生時刻の14時46分に全列車の一斉停止訓練を実施する、との案内が出ているので利用者の方は注意して欲しい。 私は当時電車に乗っていなかったがJRは早い時間に終日停止を決定、地下鉄・私鉄は各社深夜に動き出したのを覚えている。今回の京王電鉄、東急電鉄の全列車停止訓練については停止時間が京王が30秒、東急が1分ということで実質的な運行の影響は無いと思われる。 仮に首都圏直下型地震が起きた場合電車網はダメだろうが、首都圏外だった場合東日大震災と同じ状況になるわけで、緊急時のワーフフローやスムーズな運行再開のために訓練するいい機会だろう。 なお、JR・東京メトロ・京急・小田急・東武・京成については3/6 0:00時点で特にアナウンスは出ていない。 続報:京王、東急に続き西武、東急、相模、都営地下鉄、メトロ、京

    京王/東急/小田急/メトロ/都営地下鉄/西武京急電鉄/京成などが3/11に全列車の一斉停止訓練を実施 - 原宿・表参道.jp
    girled
    girled 2012/03/06
    11日は日曜日。その他の鉄道会社も実施する可能性あるのかな。
  • 1