タグ

働くに関するgirledのブックマーク (2)

  • 今、中堅サラリーマンに「管二病」が急増している

    自分は“やればできる人間”だと思っている「中二病」、そんな中二病を否定する 「大二病」ときて、社会人2年目が陥る「社二病」の上に立つ 管理職2年目がかかりやすいという「管二病」が話題になっている。 主な症状としては、以下の通りだ。 部下の意見に耳を貸さなくなる 仕事を教えず「これも勉強だ」などと言って突き放す ノルマを与えるだけでマネージメントはしない 人を感情が無いモノのように扱う えー、数日前に話題になっていた「社二病」という造語に対抗して 管二病という言葉を作って漫画を書いてみました。 管理職に昇進したことによる万能感を勘違いし、来の業務であるマネジメントを 忘れ暴走することを管二病と定義して漫画を描いてみました。 発症した場合、特効薬が無い難病であるため完治は困難です。 稀に部下を追い込んで退職させることもありますが、自覚症状はありません。 なおこの記事作成にあたっては自分の体験

    今、中堅サラリーマンに「管二病」が急増している
    girled
    girled 2013/05/13
    人生経験でクリアしていける話なのか、当人の資質の問題として解決は難しい話なのか、またそれも環境に依存するとこもあるかもねえ。監獄実験ダメ、ゼッタイ。
  • 会社の何に対してウンザリしていますか?愚痴OKです。 | キャリア・職場 | 発言小町

    個人経営の会社です。この不況に2人の使えない男性社員を切り、残ったのは社長と私(営業)と事務の1名、経理を担当する奥様だけ。 奥様はご主人に厳しい方で「アンタがしっかりしないから会社がダメなんだ」と取引先の目の前でも叱り飛ばします。めちゃくちゃにけなします。 私に対しては気を使ってくれるイイ方なんですが。 売上も落ち、社長がウツっぽくなってきてます。 必要がなければ、私とは会話もしなくなりました。給料も1/4カットされました。そのくせサービス残業を平気でさせます。 以前お世話になった経緯もあり、こんな時代だからと自分も我慢してきました。しかし、先日の月曜休日出勤の際に日曜の夜12時半に「明日は休んでくれ」と社長からメールがきました。 ハァ?てな感じですよね。今?こんな時間にメールで? ふざけてますよ。 これはモラハラなのか?私に辞めてほしいってことなのか? 奥様にも聞いてみました。「今モリ

    会社の何に対してウンザリしていますか?愚痴OKです。 | キャリア・職場 | 発言小町
    girled
    girled 2012/02/09
    小町の皆さんもいろいろな理由でうんざりされてるんですな。社員数10名以下の会社だと経営者の良し悪しが極端に出てる風に見えるなあ。
  • 1