タグ

東日本大震災に関するgirledのブックマーク (4)

  • 陸前高田市民「枝が気に入らない」奇跡の一本松、設置やり直し 震災から2年に間に合わず :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 シンガプーラ(埼玉県) 2013/03/08(金) 22:16:20.32 ID:zTgpYVD30 [1/2] ?PLT(12110) ポイント特典 復元作業が大詰めを迎えていた岩手県陸前高田市の「奇跡の一松」で、枝葉の角度が前の姿と異なることが分かり、取り付けをやり直すことになった。市が8日発表した。東日大震災から2年を前に10日までの完成を目指していたが、間に合わなくなった。 市によると、6日に幹に枝葉を取り付けたが、市民から7日、「元の姿と違う」と指摘があった。調べてみると、枝葉の角度が来の姿より下側に少し傾いていた。 設計に問題はなかったが、取り付けを誤った可能性が高いという。接続部の特殊な金具は再利用できないため、新たに作り直すことになった。完成時期は未定で、22日に現地で予定していた完成式典も延期になるという。 http://www.asahi.com/nation

    girled
    girled 2013/03/09
    サイボーグ松利権は絶対に何かあると思ったけどやっぱりね。神様はきっと見てるよ。
  • 1億5000万円かけサイボーグ化した「奇跡の一本松」、元の場所に戻す作業を開始 : 痛いニュース(ノ∀`)

    1億5000万円かけサイボーグ化した「奇跡の一松」、元の場所に戻す作業を開始 1 名前: エジプシャン・マウ(愛知県):2013/02/12(火) 20:44:13.13 ID:u/rfa+lC0 「奇跡の一松」元の場所に戻す作業 東日大震災の津波に流されずに残り、モニュメントとして保存するためいったん切り倒された岩手県陸前高田市の「奇跡の一松」を、元の場所に戻す作業が、12日から格的に始まりました。 陸前高田市の奇跡の一松は、7万の松が立ち並んでいた「高田松原」で津波に耐えて唯一残りましたが、その後、枯れていることが分かり、モニュメントとして保存するため去年9月に切り倒されました。 復元に向け、県外の工場で芯をくりぬきカーボン製の棒を通すなどの保存処理が行われていましたが、 12日から、処理が終わった幹を元の場所に戻す作業が格的に始まりました。 12日は、午前9時半から高

    1億5000万円かけサイボーグ化した「奇跡の一本松」、元の場所に戻す作業を開始 : 痛いニュース(ノ∀`)
    girled
    girled 2013/02/17
    自然のサイボーグ化と聞くと、他に沖ノ鳥島を思い出す。
  • 携帯電話GPSから見た「東日本大震災」発生時、東京の人の流れ(動画) at サイエンスライター 森山和道

    Tweet 「人の流れプロジェクト」において、「東京大学空間情報科学研究セン­ターと共同研究を行っている(株)ゼンリンデータコムの「混雑統計(R)」データを用いて」、「携帯電話のGPSデータをもとに、2011年3月11日の東日大震災時の人の流動を再現した」というこの動画は必見です。 地震前には活発に動き回っている人たち。 その人の流れが、地震発生時点、ピタっと止まります。 まるで東京全体が電気ショックを受けたようです。 その後、再び動き始めるのですが、その動きは非常にスロー。 交通機関が止まったからです。 23時を超えたあたりになって交通機関の復旧と共に、人の流れが徐々に高速に戻って行きます。 人の動きが見事に視覚化されています。 GISと地理空間情報―ArcGIS10とダウンロードデータの活用 posted with amazlet at 13.01.10 古今書院 売り上げラ

    girled
    girled 2013/01/11
    これはすごい。なんか鳥肌立ったわ。なんか地球は生き物だって思った。体に流れる血液のよう。
  • 津波で25人死亡の自動車学校、遺族が提訴へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    津波で壊滅した常磐山元自動車学校。約700メートル手前に海が広がる(7月10日、宮城県山元町坂元で)=野村順撮影 宮城県山元町の常磐山元自動車学校が東日大震災の津波に襲われ、送迎用マイクロバスなどに分乗して帰宅しようとしていた18~19歳の教習生25人が死亡した。 25人の遺族は「学校が迅速に避難させていれば犠牲者は出なかった」として、同校側を相手取り、総額約17億円の損害賠償を求めて9月に仙台地裁に提訴する方針を固めた。 同校が遺族会に行った説明などによると、3月11日午後2時46分に地震が起きると、教習生ら約40人は校舎外や車外に出た。校舎が壊れた恐れがあり、寒さをしのぐため、教官らの指示で何台かのマイクロバスに乗り込んだ。 「地震直後、教官らには『1時間後に教習を再開するので、少し待っていてください』と大きい声で言われた」と、助かった女子大学生(19)は証言する。 しかし、同3時2

    girled
    girled 2011/07/28
    なんか難しい話になりそうな提訴だな。その訴訟の結果が出たら出たでいろいろ波紋を広げそう
  • 1