タグ

著作権とbookに関するgirledのブックマーク (2)

  • どの人件費を考えても絶対にお得!利用規約ナイトがきっかけの本が出ます。

    (これは日経情報ストラテジーに掲載された記事の写真。以下文) 利用規約ナイト、vol.1,vol.2の登壇者による利用規約のがでます! まずいきなり絶対買うべき理由から紹介しますね。 特別付録として、利用規約とプライバシーポリシーのひな形の英訳も収録。 iOSアプリやAndroidアプリはスイッチひとつで海外にリリースできるわけです。利用規約いるよね?しかも海外で訴えられた時に適切な防御できてますか?!いきなりアメリカの裁判所に来いと言われても断れる規約になってますか?! これが2,394円で買えるのはどの人件費を考えても安い! ネットサービスを作る人達ならマスト! すべてのネットサービスを運営する企業なら、最低一冊は買いましょう!事業部が複数あるなら事業部毎に書いましょうw 良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方 著者は、多くのベンチャーの顧問弁護士も勤めてる雨宮弁護士と、某

    girled
    girled 2013/02/28
    先日利用規約作ったばかりだったので興味ある。そうか、利用規約には著作権は無いのか。一回利用規約作るといろんなサービスの規約が面白く見えてくる。最近気に入ってるのはTwitterの規約。ヒントがいい感じ。
  • asahi.com(朝日新聞社):蔵書を裁断してPDFに 「自力で電子書籍」派、増える - 社会

    裁断機(右手前)で背表紙を切って、スキャナーで取り込み、iPadなどで持ち歩く磯崎哲也さん=東京都渋谷区、千葉写す  やコミックの背表紙を切り落とし、全ページをスキャナーで読み込んで自家製の電子書籍を作る人が増えている。新型情報端末iPad(アイパッド)など、電子書籍を読める機器の登場が追い風になり、裁断機やスキャナーの売り上げも伸びている。  大阪府豊中市の会社員の男性(24)は6月から、持っているや雑誌の「電子化」を始めた。背表紙を大型の裁断機で切り、バラバラになったをスキャナーにセット。1冊数分で自動読み取りが完了し、PDF形式で保存する。「作業は予想以上に簡単」という。  蔵書は増え続け、部屋を占拠してしまうのは時間の問題だった。裁断機とスキャナーで7万円近くかかったが、「出張時に何冊分ものを持ち歩けるし、パソコンで処理すれば全文を検索でき、知りたいことが書かれているページ

    girled
    girled 2010/07/20
    読み込んだデータを画像じゃなくOCR処理してテキストデータ化するのも簡単に(速く)なれば検索とかも出来るしメリットや利便性も増えて意味がすごい高まりそう。
  • 1