タグ

貧困に関するgirledのブックマーク (7)

  • 盗難自転車情報検索・盗難対策サイト 【CSI 自転車特捜24時】

    全国、ロードバイク・マウンテンバイク・クロスバイクなどの高級自転車の盗難被害情報をアーカイブした自転車盗難情報データベース。自転車防犯のツールや盗られにくい留め方などの防犯対策情報など、自転車盗難・防犯の総合サイト「CSI:自転車特捜24時」 CSI:自転車特捜24時について 健康&エコロジーへの関心が高まるにつれて、スポーツ自転車のユーザーは増えました。またオークションサイトなどネットを介した匿名売買が可能なプラットフォームが成長したことにより、換金を目的とした高級自転車の盗難が増え社会問題になっています。その様な背景の元「CSI:自転車特捜24時」は、ロードバイクやマウンテンバイクといった高級自転車の盗難事件の共有・発見に繋がる情報提供を募集するサイトとして2010年より運営しています。 どんなにセキュリティ性能の高い鍵を使っても、自転車盗難を完全に防ぐことはできません。自転車防犯

    girled
    girled 2021/02/23
    自転車に手を出しづらい理由の1つでもある盗難被害。こんな盗難情報サイトなんかあるんだな
  • 保育園落ちた日本死ね!!!

    何なんだよ日。 一億総活躍社会じゃねーのかよ。 昨日見事に保育園落ちたわ。 どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。 子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ? 何が少子化だよクソ。 子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからwって言ってて子供産むやつなんかいねーよ。 不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増やせよ。 オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。 エンブレムとかどうでもいいから保育園作れよ。 有名なデザイナーに払う金あるなら保育園作れよ。 どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ。 ふざけんな日。 保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。 保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。 国が子供産ませないでどうすんだよ

    保育園落ちた日本死ね!!!
  • 部下への暴力は「何十回」「愛があればいい」 ステーキのくいしんぼパワハラ上司が証言、店長の過労死裁判で

    今も渋谷センター街にある「ステーキのくいしんぼ」で、24歳飲店店長が連続勤務90日目の2010年11月8日、店舗があるビル内で自殺した事件。その民事裁判で、店長に暴力をふるっていたエリアマネージャーが今年6月、東京地裁で証人尋問に立った。マネージャーは、部下への暴力の是非について「愛があればいいと思う」と述べ、死亡した店長に手をあげた回数は「何十回」と証言、遺族への謝罪の気持ちも「今はない」と明らかにした。暴力や長時間労働をめぐり、裁判長が「あなたの会社はそういう会社だったのですね」と語気を強める場面もあった。店長は日頃よりこの上司から暴力を受けていたほか、毎月200時間ほどの残業を強いられていた。会社側(サン・チャレンジ)は裁判で「苦痛なら退職している」「自殺に偽装した他殺の可能性」「脱法薬物を使用していた疑い」などと主張している。(双方の最終準備書面はPDFダウンロード可) 【Dig

    部下への暴力は「何十回」「愛があればいい」 ステーキのくいしんぼパワハラ上司が証言、店長の過労死裁判で
    girled
    girled 2014/11/07
    上司も上司なら会社も会社だった。危うきに近寄らずしか術は無いな。
  • シリコンヴァレーに広がる貧困 (WIRED.jp) - Yahoo!ニュース

    シリコンヴァレーでは、大富豪たちがますます豊かになる一方で、貧富の差は拡大し、ホームレスが増加している。 億万長者たちの巨額の取引とは無縁のシリコンヴァレーが存在する。そこは、貧困と段ボールのテント村だ。フェイスブックやアップルの立派なビルやグーグルのキャンパスの足元にホームレスがいて、社会的不平等の代価を支払っている。この事実が、スタートアップとアメリカの未来が生まれるハイテクの世界を困惑させている。 ホームレスたちの村は、アメリカ西海岸において無視できなくなっている。カリフォルニア州のこの地域で暮らす人の経済状況をモニターしている「Joint Venture Silicon Valley」の推計によると、道端で暮らす人の数はここ数年で20%増加した。これはサンフランシスコから1kmの距離にある新しいゴールデンヴァレーで起きていることだ。 パロアルトでは、テクノロジー産業の億万長者た

    girled
    girled 2013/06/25
    サンフランシスコの「町の高級化反対のための住民集会」の話とかGoogle通勤バス模型破壊の話とか、なんか所得格差の問題がより顕著に、過激な方向に進んでるような気がしますな。日本も他人事ではないんだろうけど。
  • 考えるタイプはうちの会社じゃやっていけないよ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    世間では小熊英二さんのインタビュー記事が評判高いようなので、ここは意地でも橋下ばなしじゃないのをピックアップ。 一番冒頭に載っている新連載「ブラック企業のリアル」は、例のあの大手衣料量販店X社の退職したRさん、Wさんの話ですが、 R:うん、いろいろ考えている人の方がたぶん辞めていると思います。 W:それは私もいわれた。「考えるタイプはうちの会社じゃやっていけないよ」って上司に言われました。「え?」と思いました。「考えるのダメ」なんて初めていわれた。 そういう「考えない人」が店長になると、 R:私の周りの、半年で店長になった人たちは、ひたすら働いていますが、知識も能力もないままです。そうすると、他の人に任せられないんですよ。公休日もスタッフから電話がかかってくるし、長期休暇を取ろうとしても任せられないからその場に残っちゃったり。自分がやった方が早いと思っちゃうんでしょうね。だから異常な長時間

    考えるタイプはうちの会社じゃやっていけないよ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    girled
    girled 2012/06/07
    任せられないやつに任せる組織って組織の成長を犠牲にして短時間に目の前のお金をかき集めてるようなもんだよなあ。
  • 「助けて」1日2万件、死にたい・食べてない… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災後の社会不安の高まりを受けて、国の補助金で3月にスタートした無料相談ダイヤルに電話が殺到し、開設2か月あまりでパンク寸前となっている。 「死にたい」「5日間何もべていない」など深刻な悩みも多く、厳しい世相を反映している。 一般社団法人「社会的包摂サポートセンター」(部・東京)が行う24時間対応の「よりそいホットライン」。貧困、失業、いじめなどあらゆる悩みを1か所で受け止めるワンストップ型の支援が好評で、1日約2万件の電話に対し、つながるのは1200件程度だ。 全国38か所の支援拠点で、午前10時~午後10時は計30回線、深夜・早朝も計10回線を用意。1回線に2人の相談員がつき、計約1200人が交代で対応する。活動に協力する各地の弁護士などが必要に応じて助言。命に関わる場合には、福祉団体などの支援員が相談者のもとへ駆けつける。 インターネット上の口コミなどで存在が周知され、今

    girled
    girled 2012/06/01
    ユーザサポートに寄せられる生の声が船頭さんたちにきちんと伝えることは難しいってのはどこでも悩ましい話なんですかね。
  • @May_Romaさんが語る。本当は「貧困」な日本社会。

    ▼@May_Romaさんが語る「契約社会」と「説明責任」。「貧困」から抜け出す第一歩。( http://togetter.com/li/278637 )も併せて読んでみるのがよろしいかと・・・

    @May_Romaさんが語る。本当は「貧困」な日本社会。
    girled
    girled 2012/03/20
    日本の美徳ってちょっと怖いものなのかもなーって思う話でもある。
  • 1