タグ

OSとLinuxに関するgirledのブックマーク (4)

  • WSL2 - Qiita

    # WSL2を入れたらVirtualBoxのゲストOSが途中でフリーズする場合は、Hyper-VをOFFにするとWSL1で利用ができる。 # Hyper-V をインストール (wsl2に必要) dism.exe /Online /Enable-Feature /All /FeatureName:Microsoft-Hyper-V # OFFにする (OS再起動が必要。Virtualboxが起動しない場合はこちら。) bcdedit /set hypervisorlaunchtype off # ONにする bcdedit /set hypervisorlaunchtype auto

    WSL2 - Qiita
    girled
    girled 2021/05/26
    やる必要があるわけじゃないのですがこういう世界もあることを知っておくことは大事です
  • ドコモ、「Tizen」スマホは「一生懸命開発している」

    NTTドコモの加藤薫社長は10月10日、LinuxベースのオープンソースモバイルOS「Tizen」を搭載したスマートフォンについて、「一生懸命開発している。さらに強化すべき項目を洗い出しながら強化しているところ」と述べた。 Tizenの普及に取り組むTizen Associationは2月、今年後半にドコモがTizen搭載端末をリリースすると発表していたが、同日の冬春モデル発表会で、Tizenスマホは発表されていない。 関連記事 ドコモ、Tizen搭載端末を今年後半に発売 NTTドコモは今年後半にTizen搭載端末をリリースする。 孫社長、Windows PhoneやTizenには「興味なし」 孫社長はWindows PhoneやTizenには「興味なし」と言い切った。

    ドコモ、「Tizen」スマホは「一生懸命開発している」
    girled
    girled 2013/10/11
    「iPhone手に入ったからもう止めた」っていうもんだと思ってたのに予想外の開発継続中。
  • Node-OS

    Node-OS The first operating system powered by node.js and npm node-os is a full operating system built on top of the linux kernel node is the primary runtime - no bash here node-os uses npm as its primary package manager open and easy to contribute to - pull request friendly

    girled
    girled 2013/10/09
    ちょっと面白そうなので今後動向を追っかけたい。
  • セルゲイ・ブリン「スマホは男らしくない奴の持ち物」

    グーグル共同創設者セルゲイ・ブリンが日TED壇上で、スマホ持ってるのは「emasculating(去勢された奴、男らしくない奴、女々しい奴)」だと発言し、年がら年中スマホが手放せないギークに小さな波紋を呼んでいます。 CNETの報道によりますと... 日カリフォルニア州ロングビーチのTEDカンファレンスの講演でブリンは聴衆を前に、スマートフォンもってると「emasculating(男らしくない奴、女々しい奴、去勢された奴)」に見える、だって「ただ立って、特徴らしい特徴もないガラス板たださすってるだけなんだもんね」と発言した。 よもやこのスマートフォンで男らしさが減退していようとは...元々男らしくないせいか、いつもおっぱいタップしてるせいかわからないけど思ったことなかったです。僕にとってはれっきとした男ガジェット。マッチョなガイの持ち物。なのだけど、セルゲイはそうは思ってなくて、スマー

    セルゲイ・ブリン「スマホは男らしくない奴の持ち物」
    girled
    girled 2013/02/28
    なんかギークのキングが言ってるとカッコよく感じてしまう。このTEDセッション、内容聞いてみたい。ギークのスマホ離れ。
  • 1