タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (30)

  • タイで学生の抗議集会始まる、首相辞任や王室改革求める

    タイの首都バンコクの王宮前に集まるデモ隊(2020年9月19日撮影)。(c)Mladen ANTONOV / AFP 【9月19日 AFP】タイの首都バンコクで19日、プラユット・チャンオーチャー(Prayut Chan-O-Cha)首相の辞任と王室の改革を求める民主派集会が始まった。集会には数万人が参加する見込み。 タイでは7月中頃からほぼ毎日、2014年のクーデターを進めた元軍トップのプラユット首相の辞任と、政権の改造を求める若者主導の集会が開催されている。 また、一部では巨額の王室財産や強力な王室制度の変革を求める声も上がっている。タイではこれまで、不敬罪を取り締まる法律により王室に対する批判はタブーとされてきた。 香港の民主派デモから触発されたこの動きは、徐々に勢いを増しているものの、リーダーはほぼ存在しない。しかし今週末の抗議デモは、王室について最も強い主張を行ってきたバンコクの

    タイで学生の抗議集会始まる、首相辞任や王室改革求める
  • 欧州議会、英EU離脱案を承認 議員らが惜別の大合唱

    ベルギーの首都ブリュッセルにある欧州議会で、ブレグジット協定案の承認後、手をつないで別れの歌を合唱する議員ら(2020年1月29日撮影)。(c)Francisco Seco / POOL / AFP 【1月30日 AFP】欧州議会(European Parliament)は29日、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)協定案を承認した。議場では議員らが別れの歌を合唱するなど、感情的な光景が繰り広げられた。 英国は、時にぎこちない状態に陥りながらも、半世紀にわたりEUの一員としての立場を維持。直近の約3年間は緊迫した離脱協議を続けてきたが、ベルギー時間の2月1日午前0時(日時間2月1日午前8時)、ついにEUを離脱することとなる。 欧州議会の議員らは賛成621、反対49で離脱協定案を承認。英国は今後、EUの各組織から離脱するものの、今年末までの移行期間中はEUの規則の大半に

    欧州議会、英EU離脱案を承認 議員らが惜別の大合唱
  • サウジアラビアが観光ビザ発給へ、石油依存からの脱却目指す

    サウジアラビア北西部アルウラ近郊にある世界遺産の古代の墓(2018年3月31日撮影)。(c) FAYEZ NURELDINE / AFP 【9月27日 AFP】サウジアラビア政府は27日、同国史上初めて外国人向けの観光査証(ビザ)発給を開始すると発表した。米ブルームバーグ・ニュース(Bloomberg News)がサウジ観光当局トップのアハマド・カティブ(Ahmed al-Khateeb)氏の話として、49か国を対象にオンラインでの観光ビザ申請を28日から受け付けると伝えた。超保守的なイスラム王国のサウジは、石油依存からの脱却を図るべく経済の多角化を推し進めており、その一環で一般観光客の受け入れに踏み切った。 中東の経済大国サウジで、観光産業はムハンマド・ビン・サルマン皇太子(Crown Prince Mohammed bin Salman)がポスト石油時代を見据えて推し進める経済改革「ビ

    サウジアラビアが観光ビザ発給へ、石油依存からの脱却目指す
  • 好みは「経済的に恵まれない少女」、アドレス帳に100人以上 エプスタイン被告

    米ニューヨーク市の連邦裁判所前でジェフリー・エプスタイン被告の写真を掲げ抗議する、「ホット・メス」という団体のメンバーら(2019年7月8日撮影、資料写真)。(c)STEPHANIE KEITH / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP 【8月11日 AFP】多数の未成年の少女を性的目的で人身取引したとして起訴された米富豪のジェフリー・エプスタイン(Jeffrey Epstein)被告がニューヨークの勾留施設で死亡する1か月前、若いスカウト部隊が高校生と大学生を集め、エプスタイン被告の飽くなき性欲を満たすことを強要する大掛かりなネットワークの存在が起訴状で明らかになっていた。 【関連記事】英王子から米大統領まで、少女性的搾取疑惑のエプスタイン被告に連なる紳士録 ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は2002年、当時親交のあったエプスタイン被告につ

    好みは「経済的に恵まれない少女」、アドレス帳に100人以上 エプスタイン被告
  • 動画:戦乱のシリアで「アレッポの猫好き」が始めた動物病院

    【6月20日 AFP】反体制派が支配するシリア北部という意外な場所に、の保護施設がある。モハメド・アラ・ジャリールさん(43)は妊娠中のの背中を優しく抱き、そのお腹に超音波検査機を当てている。 内戦が続く中、シリア反体制派が支配するアレッポ(Aleppo)州の街カファル・ナハ(Kafr Naha)に作られた臨時の動物病院では、数百匹のに治療を施してきた。 「人間に情けをかけたいと思うなら、その他の全ての動物にも情けを示してほしい」と、保護施設「アーネスト・キャット・サンクチュアリ(Ernesto's Cat Sanctuary)」を運営するジャリールさんは言う。施設の名前はお気に入りのの名前にちなんでつけた。ジャリールさんはシリア第2の都市アレッポで育ったが、少年のころからが大好きだった。 2011年に内戦が起こると、ジャリールさんは保護施設をやめて、負傷者を運ぶ救急車の運転手に

    動画:戦乱のシリアで「アレッポの猫好き」が始めた動物病院
  • 孤独なオオカミ、犬と同居で寂しさ和らぐ 武漢の動物園

    【5月13日 CNS】中国・湖北省(Hubei)武漢市(Wuhan)の観光客が同市の九峰森林動物園で撮影した「犬とオオカミが同居」する動画が、ネットユーザーの注目を集めている。犬をオオカミから離す必要があるのではという指摘もあるが、動物園側では「仲良くしているので引き離す必要はない」と回答している。 【編集部おすすめ】新しい家族と幸せに 道端で80日間たたずんでいた犬に新しい飼い主 動物園には、確かにオオカミ舎の中に小柄な犬が1頭いた。犬とオオカミは追いかけっこをしたり、体をなめ合ったりしており、激しいけんかやエサを奪い合うなどの様子はない。 動物園の猛獣エリアを担当する余傑(Yu Jie)飼育員は、「園にはオオカミ5頭がいて、もともとは一つのオオカミ舎で飼育していましたが、2014年にあるオオカミ同士で争って負傷してしまい、けがをしたオオカミの安全を確保するために園側で手配したのが、この

    孤独なオオカミ、犬と同居で寂しさ和らぐ 武漢の動物園
  • 【記者コラム】この「結末」を誰が予想した……崩壊した国シリア

    イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の最後の拠点、シリア東部バグズを離れ、クルド人主体の民兵組織「シリア民主軍(SDF)」による尋問を待つIS戦闘員とみられる男たち(2019年2月22日撮影)。(c)AFP / Bulent Kilic 【5月9日 AFP】こんな結末が訪れると、誰が予想しただろう。拘束され、砂漠に並んで座らされているイスラム過激派の戦闘員とされる数百人を見ながら、私は思った。すべては8年前、シリア政権に対する単なる抗議デモから始まった。当時は誰もイスラム過激派について話題にすることなどなかった。 そして今、ある一つの国が崩壊した。 死者37万人以上。家を追われた人は、人口の半数以上に当たる1300万人近くに上る。平和的な民衆蜂起をのみ込んだ暴力の渦から生まれたイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」は、台頭し、そして衰退した。 彼らはシリアからイラクを広範囲にわたって

    【記者コラム】この「結末」を誰が予想した……崩壊した国シリア
  • 麻生首相、旧麻生鉱業での捕虜労役を認める 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    都内の首相官邸で、記者会見に臨む麻生太郎(Taro Aso)首相(2008年12月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【1月7日 AFP】麻生太郎(Taro Aso)首相は6日、衆院会議での民主党議員への答弁で、親族が経営していた旧「麻生鉱業」で第2次大戦中に連合軍捕虜が働いていたことを認めた。 麻生氏は長年この微妙な話題を避けてきた。外務省は、麻生鉱業が戦争中に捕虜を働かせていたとの米メディア報道への反論をウェブサイトに掲載していた。しかし厚生労働省が前年12月に英国とオランダ、オーストラリアの捕虜300人が同社の炭鉱で働いていたことを示す文書を公開したことを受け、外務省はウェブサイトに掲載していた記述を削除した。 厚労省が公開した文書によると麻生鉱業で働いていたオーストラリア人捕虜2人が死亡した。同省はプライバシー保護を理由に死亡した捕虜の死因やその他の

    麻生首相、旧麻生鉱業での捕虜労役を認める 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • アメコミの巨匠スタン・リー氏死去 95歳 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News

    アメコミ作家のスタン・リー氏(2017年8月22日撮影)。(c)VALERIE MACON / AFP 【11月13日 AFP】(更新)「スパイダーマン(Spider-Man)」や「ハルク(Hulk)」といったスーパーヒーローの生みの親となったアメコミの巨匠スタン・リー(Stan Lee)氏が12日、ロサンゼルスで死去した。95歳だった。 マーベル・コミック(Marvel Comics)の作家として大衆文化に革命を起こしたリー氏は近年、複数の病気を患っていた。 ニューヨーク生まれのリー氏がアメコミ業界に足を踏み入れたのは偶然のめぐりあわせによるもので、きっかけは十代の頃におじの紹介で、コミック作家が使うインクを充填(じゅうてん)したり、コーヒーを用意したりする仕事を始めたことだった。コミック作品で名のスタンリー・リーバー(Stanley Lieber)を使用しなかった理由については生前、

    アメコミの巨匠スタン・リー氏死去 95歳 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
  • マケイン氏の追悼式典、106歳の母親が参列 終始気丈に振る舞う

    米首都ワシントンの連邦議会議事堂で行われたジョン・マケイン上院議員の追悼式典で、涙をぬぐう母親のロバータ・マケインさん(2018年8月31日撮影)。(c)AFP PHOTO / POOL / Andrew Harnik 【9月1日 AFP】8月25日に死去したジョン・マケイン(John McCain)米上院議員の追悼式典が31日、首都ワシントンの連邦議会議事堂で開かれた。同氏の死を悼む参列者の中には、マケイン氏の波乱に満ちた人生を共に生き抜いてきた女性の姿もあった――106歳になる母親のロバータ(Roberta McCain)さんだ。 脳腫瘍(のうしゅよう)と診断され、約1年にわたる闘病の末に81歳で死去したマケイン氏は、ベトナム戦争(Vietnam War)中に戦闘機を撃墜され、5年にわたって捕虜となった。それから半世紀余りを経て行われた同氏の追悼式典で、ロバータさんは毅然(きぜん)とし

    マケイン氏の追悼式典、106歳の母親が参列 終始気丈に振る舞う
  • 在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 「恥ずべき決定」に抗議の署名殺到

    仏バニュルスシュルメールで収穫されたブドウ(2015年9月7日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / RAYMOND ROIG 【7月5日 AFP】南仏で「傑出した」ワインを生産している日人夫に強制退去命令が出され、フランスのワイン愛好家たちが処分取り消しを求めて立ち上がった。「正気とは思えない、ばかげた恥ずべき決定」に抗議する署名運動には既に4万2000人以上が賛同し、ワイン評論家やレストラン評論家たちも批判の声を上げている。 退去命令を受けたのはショウジ・ヒロフミ(Hirofumi Shoji)さんとリエ(Rie Shoji)さん。南仏ルシヨン(Roussillon)のバニュルスシュルメール(Banyuls-sur-Mer)近郊で有機栽培したブドウを手摘みで収獲し、添加物を入れない自然派ワインを生産している。 昨年初めて収獲したグレナッシュ種のブドウを使った赤ワイン「Pe

    在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 「恥ずべき決定」に抗議の署名殺到
  • マケドニア、国名変更でギリシャと合意 「北マケドニア」に

    マケドニアの首都スコピエ中心部の広場で、同国国旗を掲げ、国名をめぐるギリシャとの妥協の可能性に抗議する人々(2018年3月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / Robert ATANASOVSKI 【6月13日 AFP】(更新、写真追加)ギリシャとマケドニアは12日、マケドニアの国名を「北マケドニア共和国」に変更することで合意した。マケドニアのゾラン・ザエフ(Zoran Zaev)首相は、両国間で27年にわたり続く国名論争の「歴史的な解決策」とたたえている。 ザエフ首相は、首都スコピエで開いた記者会見で、両国がマケドニアの国名変更で合意に達したことを発表。ギリシャのアレクシス・チプラス(Alexis Tsipras)首相もテレビ演説で合意達成を発表し、「ギリシャが設定した条件をすべて網羅する優れた協定だ」と述べた。 ギリシャは同国北部と国境を接するマケドニアの国名について、自国の北部に

    マケドニア、国名変更でギリシャと合意 「北マケドニア」に
  • 旧麻生鉱業に外国人捕虜、厚労省の公文書で明らかに

    首相官邸で記者会見を行う麻生太郎(Taro Aso)首相(2008年12月12日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【12月19日 AFP】麻生太郎(Taro Aso)首相の親族が経営していた福岡県の旧「麻生鉱業(Aso Mining)」に第2次大戦中、外国人捕虜がいたことが18日、厚生労働省が保管していた公文書で明らかになった。麻生首相は外相時代から同社に外国人捕虜がいたことを一貫して否定しており、政府として認めたのは今回が初めてだという。 厚労省が開示した文書によると、英国人やオランダ人、オーストラリア人の捕虜300人が、1945年5月10日から終戦の8月15日まで、麻生鉱業の吉隈炭坑にいたという。このうち2人のオーストラリア人捕虜が死亡しているが、厚労省はプライバシー保護を理由に死因や他の捕虜の個人情報については明らかにしていない。 文書は、民主党の藤田幸久(Yuk

    旧麻生鉱業に外国人捕虜、厚労省の公文書で明らかに
  • 米首都、高校生の呼び掛けで数十万人が銃規制要求デモ 過去数十年で最大

    米首都ワシントンでの銃規制要求デモ「March for Our Lives」に集まった人々(2018年3月24日撮影)。(c)AFP PHOTO / Alex Edelman 【3月25日 AFP】米首都ワシントンで24日、過去数十年で最大規模とみられる銃規制要求デモが始まった。デモは「私たちの命のための行進(March for Our Lives)」と銘打ち、数十万人が集結して行われている。 このデモは南部フロリダ州パークランド(Parkland)のマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校(Marjory Stoneman Douglas High School)で先月発生し、生徒・職員17人が死亡した銃乱射事件をきっかけに、同校の生徒らが主催したもの。ほかにも、アトランタ、ボストン、シカゴ、シンシナティ、ダラス、ヒューストン、ロサンゼルス、マイアミ、ミネアポリス、ナッシュビル、シアトル

    米首都、高校生の呼び掛けで数十万人が銃規制要求デモ 過去数十年で最大
  • アカデミー作品賞は『シェイプ・オブ・ウォーター』 4部門受賞

    米アカデミー賞の作品賞を受賞した『シェイプ・オブ・ウォーター』のギレルモ・デル・トロ監督(中央、2018年3月4日撮影)。(c)Kevin Winter/Getty Images/AFP 【3月5日 AFP】第90回アカデミー賞(Academy Awards)授賞式が4日、米カリフォルニア州ハリウッドで開催され、『シェイプ・オブ・ウォーター(The Shape of Water)』が作品賞を受賞した。 同作品は監督賞、作曲賞、美術賞の3部門でも受賞している。 同部門のその他のノミネートは『君の名前で僕を呼んで(Call Me By Your Name)』、『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男(Darkest Hour)』、『ダンケルク(Dunkirk)』、『ゲット・アウト(Get Out)』、『レディ・バード(Lady Bird)』、『ファントム・スレッド(Phantom

    アカデミー作品賞は『シェイプ・オブ・ウォーター』 4部門受賞
  • 韓国と北朝鮮、70年の分断が生んだキムチの違い

    北朝鮮の首都平壌のマンションに集まったソン・ソンフイさんの親族(2017年11月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / ED JONES 【1月7日 AFP】北朝鮮韓国の社会は根的に異なっている。片や何十年にもわたって同じ一族が支配する国、片や自由気ままな民主主義国家で経済的にも裕福だ。そんな違いばかりが目立つ両国だが、共通するものももちろんある。その一つは白菜などの野菜の漬物「キムチ」への愛情だろう。 元は冬に野菜を保存するためのものだったというキムチだが、今は南北に分かれている朝鮮半島(Korean Peninsula)で数世紀にもわたりほとんど毎の定番メニューとなってきた。 国連(UN)の統計で国民の40%が慢性的な栄養不良状態とされる北朝鮮では、事の中心である米にキムチが味わいを添えてきた。一方の韓国では西洋風の事からベトナム料理まで、ほぼあらゆる事にキムチが添えら

    韓国と北朝鮮、70年の分断が生んだキムチの違い
  • 男性を拉致し銃突き付け結婚を強制、インドで捜査

    結婚式を挙げるインドのカップル(2017年12月24日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / SAM PANTHAKY 【1月5日 AFP】インドで、エンジニアの若い男性が拉致され、銃を突き付けられた状態で強制的に結婚させられたとして、警察が捜査を開始した。事件のあった東部ビハール(Bihar)州の当局が5日、明らかにした。 この事件は、被害者のビノッド・クマール(Vinod Kumar)さんが花嫁側の家族に手荒く扱われ、無理やり晴れ着を着せられる動画がソーシャルメディアに出回り発覚した。 動画では、解放してくれと懇願するクマールさんに対し、「おまえの結婚式をしてやろうというだけだ、何もつるし上げようというわけじゃない」などと叫ぶ男の声も確認できる。また別の動画では、花嫁の横に座りながら泣くクマールさんを、花嫁の親族とみられる女性が慰める様子も撮影されている。 地元メディアによると

    男性を拉致し銃突き付け結婚を強制、インドで捜査
    hanamizuruzuru
    hanamizuruzuru 2018/01/06
    おっとい婿じょ
  • ルーマニアのミハイ元国王死去、ひつぎの前に国民の列 16日に国民葬

    ルーマニアの首都ブカレストの旧王宮に安置されたミハイ元国王のひつぎの前で、最後の別れをする女性(2017年12月13日撮影)。(c)AFP/Daniel MIHAILESCU 【12月15日 AFP】ルーマニアのミハイ(Michael)元国王が今月5日に死去したことを受けて、ひつぎが安置されている首都ブカレストの旧王宮には最後の別れを告げようという大勢の国民が押し寄せている。 第2次世界大戦(World War II)当時の指導者の一人であるミハイ元国王は、白血病との闘いの末に今月5日、スイスで死去した。96歳だった。 王家の紋章が入った布で覆われたミハイ氏のひつぎは、現在は博物館になっている旧王宮の謁見の間に安置された。最後のお別れをするため、花束やろうそくを手にしたあらゆる年齢層の人々が何時間も行列をつくって待った。ミハイ氏が死去して以来、大勢の国民が旧王宮に追悼に訪れている。 大きな

    ルーマニアのミハイ元国王死去、ひつぎの前に国民の列 16日に国民葬
  • プミポン前国王の火葬式開始 タイ、国民が最後の別れ惜しむ

    タイの首都バンコクで、プミポン・アドゥンヤデート前国王の肖像の前でろうそくに火をともすワチラロンコン国王(2017年10月26日撮影・提供)。(c)AFP/OYAL THAI BUREAU 【10月26日 AFP】(更新、写真追加)昨年死去したタイのプミポン・アドゥンヤデート(Bhumibol Adulyadej)前国王の火葬に向けた儀式が26日午前、首都バンコク(Bangkok)で始まった。王宮周辺には喪服姿の国民が多数詰めかけ、「国父」と慕われた前国王をしのんでいる。 在位期間が70年に及び、昨年10月に88歳で死去したプミポン前国王に最後の別れを告げようと、夜明けとともに王宮周辺には推計20万人の国民が集まった。多くの人は前国王の遺影を手にしていた。 9000万ドル(約102億円)をかけて王宮前広場に設営された火葬施設には、黄金色の壮麗な車が登場。ワチラロンコン(Maha Vajir

    プミポン前国王の火葬式開始 タイ、国民が最後の別れ惜しむ
  • チェ・ゲバラ没後50年、遺体と対面した当時のAFP特派員の記事

    1967年10月10日にAFPのマルク・フッテン特派員が撮影したチェ・ゲバラの遺体の写真。当時ゲバラの遺体が置かれていたボリビア・バジェグランデにある小屋の同じ流し台の前で(2017年9月30日撮影)。(c)AFP/AIZAR RALDES 【10月8日 AFP】1967年10月10日、南米ボリビアの小さな町に仮設された遺体安置所で、同国軍はマルクス主義者の伝説的革命家、エルネスト・ゲバラ(Ernesto Guevara)──通称チェ・ゲバラ(Che Guevara)の遺体を報道陣に公開した。 キューバ革命の英雄の最期を伝えるため、同国の政府所在地ラパス(La Paz)から南東へ約700キロ離れたバジェグランデ(Vallegrande)へ飛んだ報道陣の中に、AFPのマルク・フッテン(Marc Hutten)特派員(2012年死去)がいた。 ボリビア軍は当時、ゲバラは新たな民衆蜂起を起こそう

    チェ・ゲバラ没後50年、遺体と対面した当時のAFP特派員の記事