タグ

webサービスと分類に関するharuka_nyaaのブックマーク (3)

  • NDC Navi

    NDC Naviについて NDC9(日十進分類法9版)の電子化版であるNDC MRDF9を探すことができます。相関索引を検索できます。 大阪公立大学図書館OPACや国立国会図書館サーチと連携しています。 NDC Naviの更新履歴

  • 自由なキーワードからNDC(日本十進分類法)を探すNDC Finder - そうだ、図書館へ行こう!

    〜自由なキーワードから図書館分類を探そう!〜 を探すとき、タイトルや著者ではなく、 調べたいテーマからを探したいと思ったことはありませんか? 「こんなテーマについて調べたいんだけど、それについて書かれたのタイトルがわからない。」 そんなとき、あなたはどうしますか? 検索機のタイトルの項目にそのテーマのキーワードを入力して探してみる...... そんな方も多いと思います。 でも、日のほとんどの図書館には、テーマからを探すための、 NDC(日十進分類法)というツールがあるんです! しかしこのNDC、慣れないとちょっと使いにくいので、 検索に使われることはあまりありません。 せっかくわざわざそのにぴったりの分類をつけているのに、 検索に使われないのはすごく惜しい。 なんとか簡単にNDCを検索ツールとして利用できないか。 そんな考えから、このシステムを作りました。 NDC Finde

  • NDC Finder

    【お知らせ】 「Theme Cat」を公開しました。ぜひお試しください。 (2015/12/30) NEW!! 更新情報: 「資料・情報を探す」で表示された資料へのリンクが一部作動しなかったり、違う資料へとリンクされてしまう問題を修正 (2015/12/13) 「資料・情報を探す」ボタンで国立国会図書館の所蔵資料とレファレンス事例を検索できるようになりました (2015/12/08) 入力語の先頭と末尾の空白文字を無視するよう設定 入力語の途中に空白文字がある場合(複数の語を入力した場合など)は最初の語のみで検索するよう設定 (さらに前の変更履歴を見る....) NDC Finderは卒業研究として試作しましたが、現在も継続研究中です。 利用後はぜひ ひとことコメント をお願いします。 Inforg トップページへ戻る メモ ※ NDC Finder に関するお問い合わせは matsumo

  • 1