タグ

イベントとアイデアに関するiasnaのブックマーク (2)

  • ソフマップvsツクモvsドスパラ──秋葉原企業の社長や取締役が本気で戦うeスポーツ大会「アキバトーナメント」開催決定

    アキバeスポーツ評議会は、「アキバをeスポーツの聖地にするために」というスローガンを掲げ、秋葉原に店舗や会社をもつ企業がeスポーツで対戦する「アキバトーナメント」を開催すると発表した。 12月9日(日)14時より、ソフマップAKIBA2号館 2階 eSports Studio AKIBAにて行われる。また、当日の様子はニコニコ生放送・Youtubeでも中継される。 参加企業は総勢14社。参加チームには取締役以上が必ずひとり参戦するというルールが設けられており、各社の威信をかける戦いとなっている(特別枠の浅井企画、インプレス、グラチアを除く)。 参加企業とトーナメント表は以下の通り。 「アキバトーナメント」参加企業とトーナメント表Akiba.TV株式会社 合同会社 AKIBA観光協議会 株式会社 浅井企画 株式会社 イオシス 株式会社 インドア 株式会社 インプレス MSY株式会社 クラーク

    ソフマップvsツクモvsドスパラ──秋葉原企業の社長や取締役が本気で戦うeスポーツ大会「アキバトーナメント」開催決定
    iasna
    iasna 2018/12/05
    ドスパラ、ソフマップ、イオシスのガチ対決とか胸熱
  • コミケなどのイベント&即売会で物理的なレジが簡単に使える「レジプラ」レビュー

    コミケなど、即売会やイベントで商品の会計を行う時、売り手側は売れたアイテムの数を「正」の字で記録するというアナログな集計を強いられ、電卓を使って計算するとお釣りで手間取ることも。そこで、iPhoneアプリを利用して、簡単に物理的なレジを導入できるようにしたのが「レジプラ」です。どんなアイテムなのか、実際に使って確かめてみました。 即売会向けレジアプリ レジプラ http://regipla.com/ 実際にレジプラを使っている様子は以下のムービーから確認できます。 物理的レジを即売会やイベントに導入できる「レジプラ」を使ってみた - YouTube レジプラはこんな感じの箱に入れられた状態で到着。 開封。 中は木製のレジプラ体と透明なプラスチックパーツが入っていました。 体のサイズは横116mm×縦97mm。 厚みは2cmほどで、これにスタンドを装着すると高さは58mmになります。 木

    コミケなどのイベント&即売会で物理的なレジが簡単に使える「レジプラ」レビュー
    iasna
    iasna 2016/07/21
    物理キーがとてもいい感じ。
  • 1