タグ

RPGに関するiasnaのブックマーク (113)

  • スーパーマリオRPGのサントラに付いていた作曲者コメント書き起こし

    (1996年1月28日大阪にて 下村陽子) 私とゲームとの出会いは、まさにスーパーマリオ 当時学生で、ピアノを専攻していた私は、業のピアノそっちのけで、徹夜で「マリオ」にハマリまくり(しかし、一度たりともクリアできたことはありません……涙)。 当時やりすぎで、肩凝りはヒドイわ、腱鞘炎になるわ、腕は疲れて上がらなくなるわ……。→ピアノが弾けない、→先生に怒られまくり、と、エライ学生生活になってしまいました。 だから、今回「マリオRPG」を担当という話になったときは、当に嬉しかったです。 最初から頭にあったのは、従来のマリオシリーズのイメージをこわすことなく、且つ、とらわれることなく、自分自身のマリオワールドをいかに作るかということでした。 そこで、まずマリオシリーズの音楽を聴いてみることから始めました。コレがやっぱり、何度聴いても、すごくええんですわ。 シンプルで無理がなくって、押さえる

    スーパーマリオRPGのサントラに付いていた作曲者コメント書き起こし
  • TRPG『D&D』公式CMで「これでもくらえ!」が放たれたことにツッコミ入れざるを得ない人々

    老舗テーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(略称D&D)公式がYouTubeで配信開始した日版CMの中に「これでもくらえ!」"Take this!"と叫んで攻撃呪文を放つシーンがあります。 「これでもくらえ!」は、後発の別ゲーム『トンネルズ&トロールズ』(略称T&T)の攻撃呪文"Take That, You Fiend!"の日語訳として古参TRPG界隈では知られております。

    TRPG『D&D』公式CMで「これでもくらえ!」が放たれたことにツッコミ入れざるを得ない人々
    iasna
    iasna 2022/08/22
    懐かしいなあ、これでもくらえ!
  • レベルが上がるとHPが上がって打たれ強くなるのは何故か?という問への名回答。『HPの話になるといつもこれを思い出す』『格ゲーもきっとこれ』

    ドク@ボーイッシュ(ボーイじゃない @yorushibafu @jeroninjachaos WIZのACの概念は、ファンタジー史上に残る発明ですよね。 全裸忍者の強さもこれで説明出来るのが凄い。 2021-12-01 19:11:19 烏森 早紀 @kasumorisaki @jeroninjachaos 崋山鋼鎧呼法みたいに、物理的に硬くなっていたりメタルスライムみたいに硬くすばしこいと、通った与ダメージ数が同じ攻撃でも数値上で相対的に下がるはずなので… 聖闘士やサイヤ人みたいに、盛大にダメージを受けてもしぶといのが高HPキャラと思っていました… 2021-12-01 19:29:59

    レベルが上がるとHPが上がって打たれ強くなるのは何故か?という問への名回答。『HPの話になるといつもこれを思い出す』『格ゲーもきっとこれ』
    iasna
    iasna 2021/12/03
    WizやんとおもったらWizだった
  • 【22年間同じRPGを遊んでる人取材】“古き良きRPG”の全てが詰まった「LUNAR SILVER STAR STORY」

    毎年のように話題の新作が登場するゲームの世界。その一方で、長年にわたって同じ作品を遊び続けている人たちもいます。そこで記事は「10年以上、同じRPGを遊び続けている方」にその作品と出会ったきっかけ、遊び続けている理由などを伺う読者募集企画。 今回のテーマはPS向けソフト「LUNAR SILVER STAR STORY」(1998年)。「グランディア」などで知られるゲームアーツから1992年に発売されたRPGシリーズ第1作のリメイク版を、20年以上遊び続けている方にお話を伺いました。 はじめに:投稿者からの一言 「私は、どんな作品においても、全ての先入観を廃して作品を受け止めるのが一番ぜいたくな楽しみ方だと思います。これを読んで興味の湧いた方は、この先を読まずにプレイすることをおすすめします」 そんなわけで、記事は「このゲーム面白そうだな」と思った時点でブラウザの戻るボタンを押すことを推

    【22年間同じRPGを遊んでる人取材】“古き良きRPG”の全てが詰まった「LUNAR SILVER STAR STORY」
    iasna
    iasna 2021/05/13
    同じ本を何度も読み返すのと一緒。好きなものは何度やったって好き。
  • MMOが約束していた最高の体験を模したインディー超大作RPG『CrossCode』レビュー

    ゼロ年代初頭から後期にかけて隆盛をきわめたマッシヴリー・マルチプレイヤー・オンライン(MMO)の衰退には、おもにふたつの原因がある。レベリングに重点を置いた戦闘システムのために、ほとんど苦痛を伴うグラインディング(レベル上げ)がプレイヤーに要求され、コマンド入力の楽しみが損なわれてしまったこと――どんなにうまくデザインされたレイドボスでも、何度も繰り返せば退屈になる。もうひとつは、現実と虚構の境界面が混濁し、プレイヤーたちがロールプレイとリアルのはざまでどのように行動し発言するべきか、戸惑ってしまったことだ。 はたして、この剣と魔法からなる夢の世界に、現実世界のあなたのパーソナリティを持ち込むべきなのか しっかりと言葉にして問いを発したことはなくとも、私たちはみな、根源的な疑問とともにあの世界にいた。はたして、この剣と魔法からなる夢の世界に、現実世界のあなたのパーソナリティを持ち込むべきな

    MMOが約束していた最高の体験を模したインディー超大作RPG『CrossCode』レビュー
  • 「エタる」の語源 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    はじめに ラノベってエタっても許されるコンテンツでいいな 増田のこの記事をきっかけに、「エタる」というスラング自体の発祥とかの話が盛り上がっていたので、ちょっと当時の5chを発掘してみた。最初は増田に投稿するつもりだったが、思ったよりURLが多くなったのでブログに書くことにする(増田では記事に多くのURLが含まれると投稿が弾かれてしまうのだ)。 「エタる」とは? 「エタる」は「作品が未完のまま終わること」を意味する。「エターる」「エターなる」「エターナる」「エターナル」などの表記揺れがある。 最初は「エターナル」だったのが、「エターナる」と動詞化され、のちに「エターなる」と変換されることが多くなり、それが「エターになる」と解釈されて「エター」と略され、再び動詞化して「エターる」、さらに「エタる」まで短縮されたと思われる。 現在ではWeb小説界隈で使われることが多いが、元はRPGツクール界隈

    「エタる」の語源 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    iasna
    iasna 2021/03/19
    私が高校生の時にTRPG界隈で同じキャラを違うTRPGで使うことを「エターナルチャンピオン」って呼んでたのがエタるの大本だと思ってたけど違うんかい
  • 『FFXIV』麻雀実装で新規・復帰が急増。プロ雀士も参戦し、24時間数秒でマッチングする初のコンテンツへ…実は“住めるゲーム”を目指す新たな挑戦の第一歩だった

    『FFXIV』麻雀実装で新規・復帰が急増。プロ雀士も参戦し、24時間数秒でマッチングする初のコンテンツへ…実は“住めるゲーム”を目指す新たな挑戦の第一歩だった 2019年1月8日、どういうわけかMMORPGである『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FFXIV』)に、「ドマ式麻雀」というゲームゲーム──それもかなり格的な麻雀が公開された。 ドマ式麻雀 その反響は凄まじく、ゲーム内の麻雀卓が設置されているエリアはプレイヤーに埋め尽くされ、だいたいどの時間帯でも数秒から数分でマッチングするほどの盛況ぶりを見せている。 じつはWindows/Mac/PS4のマルチプラットフォームでクロスプレイできるオンライン麻雀は、『FFXIV』が初めてとのこと。しかも作には、レベル35までは無料でプレイできるフリートライアルという制度があり、「ドマ式麻雀」はレベル15からプレイできるため、実質基

    『FFXIV』麻雀実装で新規・復帰が急増。プロ雀士も参戦し、24時間数秒でマッチングする初のコンテンツへ…実は“住めるゲーム”を目指す新たな挑戦の第一歩だった
    iasna
    iasna 2021/01/21
    まだFF14麻雀やってないんだけどLV35になってるしやってみようかな
  • 令和の時代にあるまじき「正統派のクソゲー」だった『ファイナルソード』レビュー。SNSで話題になった本作を10時間プレイして解説

    『Fallout 3: Game of the Year Edition』がAmazon Prime会員に向けて無料配布中 7月6日の朝。何気なくTwitterを見ていた私は、あるゲームの動画に目を止めた。 『ファイナルソード』というゲームらしい。 見た感じ、3DのアクションRPGのようだが…… 床しか移動しないんか~い!! #NintendoSwitch #ファイナルソード pic.twitter.com/oDMz4uD0Ks — ステージ01のRXNおじさん (@slotzangiri) July 5, 2020 床のスピードの方が速いんか~い!!!! #NintendoSwitch #ファイナルソード pic.twitter.com/UIlsh3XxsI — ステージ01のRXNおじさん (@slotzangiri) July 5, 2020 それハメでしょ?うちのシマじゃノーカンだ

    令和の時代にあるまじき「正統派のクソゲー」だった『ファイナルソード』レビュー。SNSで話題になった本作を10時間プレイして解説
  • 高評価ミステリーRPG『Disco Elysium』はどんなゲームなのか。記憶喪失になった中年刑事の思考シミュレーションと人格再構築 - AUTOMATON

    ホーム 全記事 レビュー・インプレ 高評価ミステリーRPG『Disco Elysium』はどんなゲームなのか。記憶喪失になった中年刑事の思考シミュレーションと人格再構築 アルコール臭い中年の男が目を覚ますと、そこは見知らぬホテルの一室だった。床には空の酒瓶や脱ぎ散らかした衣類が落ちており、窓ガラスは派手に割れている。窓の外に目を向けると朝日と冬景色が広がっているが、己の毛深い身体に視線を落としてみると、どういうわけかパンツ一丁。季節外れの格好だ。頭痛がひどく、顔は腫れている。おいおい、昨夜は随分とお楽しみだったようじゃないか。それにしても、何をしたのかまったく覚えていないぞ。というより待てよ……。俺は、俺は一体誰なんだ……? 『Disco Elysium』は、時代遅れのディスコ音楽を愛する記憶喪失の中年刑事が、冷戦期東欧風の陰な町の一角で起きた「吊るされた男」殺人事件の真相を追うミステリ

    高評価ミステリーRPG『Disco Elysium』はどんなゲームなのか。記憶喪失になった中年刑事の思考シミュレーションと人格再構築 - AUTOMATON
    iasna
    iasna 2020/01/15
    やってみたいけどテキスト量が膨大だし日本語化は難しそうだ……
  • 3大RPG

    DQ、FFは絶対外せないだろうけど、後一つは何だろ うーん 思いつくとしたらテイルズかな 他にこれはってのある? 個人的に好きなのはスターオーシャンシリーズと英雄伝説シリーズなんだけど 3大〜って、ほどじゃないから除外した

    3大RPG
    iasna
    iasna 2019/09/13
    1000日戦争がはじまるお題。
  • 『キングダムカム・デリバランス』戦闘システムを解説。これで盗賊やクマン人も恐くない!【電撃PS】

    『キングダムカム・デリバランス』戦闘システムを解説。これで盗賊やクマン人も恐くない!【電撃PS】 文 電撃PlayStation 公開日時 2019年07月25日(木) 18:45 DMM GAMESより好評発売中のPS4およびPCソフト『キングダムカム・デリバランス』。作は中世ヨーロッパ・神聖ローマ帝国を構成するボヘミア王国を舞台とするオープンワールドのアクションRPGです。プレイヤーは、戦乱に巻き込まれてすべてを失った青年ヘンリーとなって冒険に旅立ちます。 アクション性の非常に高い戦闘は、作の魅力のひとつ。5方向に武器の構えを切り替えて戦うバトルは、駆け引きの要素もあって慣れてくるとやみつきになるほどのおもしろさがあります。 しかしゲーム上、どうしても多勢の敵を相手に大立ち回りをする状況も多く、始めたばかりの人には難易度が高く感じられるかもしれません。 作の戦いのコツは、相手の人

    『キングダムカム・デリバランス』戦闘システムを解説。これで盗賊やクマン人も恐くない!【電撃PS】
  • 「昔のRPGの方がかったるかった」は本当なのか|てっけん

    ※100円に設定してるけど最後まで無料で読めます(冒頭の画像に他意はありません) 岩崎啓眞さんがブログで「昔のRPGはかったるい」と書いているのを見て、あれっと思ってこんなことをツイートした。 そういえば岩崎さんのエントリ読んで、(題のPCエンジンミニとはまったく関係ないけど)「昔のRPGはかったるい」って書いてあって、自分の印象と逆でちょっと面白かった。もちろん情報量は今のRPGの方が間違いなく多いんだけど、この感覚っておっさん特有なんだろうかhttps://t.co/I5UbieZzQL — 池谷勇人@ねとらぼ副編集長 (@tekken8810) June 15, 2019 これ、僕の体感だとまったく逆だったんですよね。ざっくり言えば、昔のRPGの方が全体的にサクサク進んで、今のRPGの方がもっさりしている印象があった(いや、ホントにかったるいゲームもたくさんあったけど! 少なくとも

    「昔のRPGの方がかったるかった」は本当なのか|てっけん
    iasna
    iasna 2019/06/17
    ファンタシースター2はダンジョン構造とエンカウント率が鬼だるかったので正しいです。
  • 戦争そのものが舞台のRPGって何かないの?

    スクエニのRPGの世界設定を調べてみると、過去に大きな戦争があったという歴史や世界観の上に成り立っているのがほとんど。 FF、ドラクエ、聖剣伝説などの大作はこの法則になっている。 主人公が生まれる数十~数百年前に大戦争が起きて、戦争の記憶が風化しかけたタイミングで物語が始まる。 ここで気になったんだけど、表題の通り大戦争の最中が舞台のRPGって何かないのかな。 戦争中になると、それはRPGではなく戦争ゲームだと言われそうだけど。 ドラクエのような中世の世界観の中で大戦争が行われていて、主人公はどちらかの陣営について戦うというようなゲーム。 (追記) ゲーム編が始まる以前の大昔に行われた大戦争を舞台にした方が面白そうだと感じたので。 聖剣伝説2のマナの要塞と神獣の戦争、聖剣伝説3の世界戦争、聖剣伝説LOMの900年間続いた妖精戦争 FF8の魔女戦争、FF9のガイアとテラの戦争、FF10のザ

    戦争そのものが舞台のRPGって何かないの?
    iasna
    iasna 2019/06/10
    キングダムカム・デリバランス 2019/7/18発売!
  • イースⅠ・Ⅱ通史(8):『ファザナドゥ』開発物語(1) | Colorful Pieces of Game

    これはイース通史の中で、イースとは直接的には関わりのないエピソードなのだけど、ハドソンが『イースⅠ・Ⅱ』の許諾を取る上では、大きな問題になった…と思われる『ファザナドゥ』のエピソードだ。 まず『ファザナドゥ』という作品について、簡単に説明しておきたい。 『ファザナドゥ』はファルコムの大傑作ソフト『ザナドゥ』を、ハドソンがファミコン用に移植したゲーム、ということになっている。 「ということになっている」というのは、発売されたゲームが、まるで別物だから。 ここで名誉のために書いておくと『ファザナドゥ』は、まあまあ出来がいいRPG要素の入ったアクションゲームだ(RPG要素の入ったと書いているのは経験値による成長サイクルがないのでCRPGとは呼び難いから)。 ただアイテム名やモンスタ―名、それとも称号に共通しているものがある以外は、何一つ『ザナドゥ』と共通点がなく、「どうして『ザナドゥ』の名前がつ

    iasna
    iasna 2019/04/18
    続きが気になって仕方ない
  • STEAMでおすすめする中毒性抜群のローグライクゲーム19選

    公開 2017年10月27日/最終更新 2019年10月24日 カルト的な人気を誇ったダンジョン探索型コンピュータRPG「ローグ(Rogue)」類似したRPG「ローグライクゲーム」。さらには自動生成や探索要素などその一部の特徴をもつ「ローグライクライクゲーム」。遊ぶたびにゲームプレイが変わるため中毒性が高く、今なお人気を集めています。今回はSTEAMでおすすめする中毒性抜群のローグライクゲーム19選をご紹介します。 【死にゲー】高難易度だけどやりがいのあるゲーム11選 Noita 日語で遊べる Noita は、全てのピクセルが物理的にシミュレートされた世界を舞台にした、魔法アクションローグライトのゲームです。戦う、探索する、溶かす、燃やす、凍らせる、蒸発させる、などの方法で、自分が作った呪文を使いながら、進行に沿って生成される世界を進んで行きましょう。 Void Bastards 日

    STEAMでおすすめする中毒性抜群のローグライクゲーム19選
  • JRPGから強く影響を受けるRPG『Edge Of Eternity』Steam早期アクセス配信開始が12月6日に再設定。日本語対応表記も確認 - AUTOMATON

    フランスのインディースタジオMidgar Studioは11月8日、『Edge Of Eternity』のSteam早期アクセス版を12月6日に発売すると発表した。これまで11月29日の発売が予定されていたので、若干延期した形となる。またあわせて、以前ストアページでは確認できなかった日語対応への表記も確認できる。弊誌の問い合わせに対し、Midgar Studioは日語に対応すると回答していたが、ストア表記でも日語対応が確認できるようになった。 『Edge Of Eternity』は、JRPGと呼ばれる日RPG作品群から強い影響を受けて開発されている、オープンワールド型のRPGだ。舞台となるのは、Heryonと呼ばれる大地。クリスタルの力を与えられた3国は、エネルギーを使い平和に暮らしていた。しかし、外部から突如現れた侵略者によって、世界は大きな打撃を受けてしまう。さらに、患ったす

    JRPGから強く影響を受けるRPG『Edge Of Eternity』Steam早期アクセス配信開始が12月6日に再設定。日本語対応表記も確認 - AUTOMATON
    iasna
    iasna 2018/11/13
    End of Eternityをもじったとしか思えないタイトル。グラフィックはスクエニっぽい。
  • 銃撃多重奏RPG「END OF ETERNITY 4K/HD EDITION」の魅力とは。難解な戦闘システム,理解する前と後では見る目が変わります──

    銃撃多重奏RPG「END OF ETERNITY 4K/HD EDITION」の魅力とは。難解な戦闘システム,理解する前と後では見る目が変わります── ライター:地健太郎 2010年1月にトライエースが開発し,セガから発売された「END OF ETERNITY」(PS3/Xbox 360)。その4K/フルHD対応のリマスター版となる「END OF ETERNITY 4K/HD EDITION」(PC / PS4)が2018年10月18日に配信される。 今回のリマスター版発売のニュースを見て,筆者のように「8年前にプレイしたけど,また久々にやってみるか」という人もいるだろうし,プレイしたことのない人もいるだろう。 ただ,単に「隠れた名作!」だとか「やったことのない人にオススメ!」という感じではオススメしづらい作品でもある。 というのも,作の「t・A・B」(tri-Attack Battl

    銃撃多重奏RPG「END OF ETERNITY 4K/HD EDITION」の魅力とは。難解な戦闘システム,理解する前と後では見る目が変わります──
    iasna
    iasna 2018/10/17
    システムもシナリオも忘れてるのでまた一からできるドン!!
  • 昔の子供って海外PCでしかプレイ出来なかった頃からウィザードリーとかウルティマを知ってたよね - Togetter

    MIB@C99木曜日南地区“よ”-27a Skeb受付中 @MIBkai ドラクエが名作か名作でなかったかで言えば文句なしの名作ですけど「まずPCに数十万円かけないと買えなかったし遊べなかった当時のRPGをファミコンに持ってきたあたり」が名作の名作たる所以であるわけで。当時の話とか見てるとあからさまにドラクエ史観は変なんだよな。 2018-10-01 21:05:18 ふゅ〜りあす @tebasaki_s 「20万も30万もするAppleでしかプレイ出来なかったウィザードリィとかウルティマを当時の小中学生が知ってる訳ないだろ!バカ!」と吠えていた人がいたが、普通に子供も知っていたからなぁ。「知っているけど手が届かなかったゲームがファミコンに!」みたいな感じでヒットした商品は多い。 2018-10-01 22:28:29

    昔の子供って海外PCでしかプレイ出来なかった頃からウィザードリーとかウルティマを知ってたよね - Togetter
  • 日本古来の妖怪×リアルタイムダンジョンRPG! 本日配信がスタートした『百鬼城 公儀隠密録』で妖怪退治!

    2018年8月30日2020年4月14日 日古来の妖怪×リアルタイムダンジョンRPG日配信がスタートした『百鬼城 公儀隠密録』で妖怪退治! おどろおどろしい日妖怪がひしめく百鬼城を攻略せよ! PlayStation®4で日8月30日(木)に配信がスタートした『百鬼城 公儀隠密録』。グリッド(方眼)状のフロアを移動しながらリアルタイムに襲いかかってくる妖怪たちと戦う……瞬時の判断が重要な、リアルタイムダンジョンRPGとなっている。 PCで『Hyakki Castle』としてリリースされ、日古来の妖怪をモチーフにしたおどろおどろしいビジュアルや、4人1組のパーティを自由なタイミングで「2つのパーティ(2:2、もしくは1:3)」に分割して行動させることができるなど、独特なゲームシステムのRPGとしてリリースされた。 PS4版はダンジョン内に新たなギミックを多数新設! 妖怪との戦闘も

    日本古来の妖怪×リアルタイムダンジョンRPG! 本日配信がスタートした『百鬼城 公儀隠密録』で妖怪退治!
    iasna
    iasna 2018/08/30
    なんじゃこれ難しそう!
  • NintendoSwitchの購入タイトルが50本行ってたので全部感想書く

    Nintendo Switchの発売から1年以上が経ちました。徐々に発売ソフトも増えてきて、ポケモンなどの大型タイトルも発表されるようになってきました。 Switchはとてもお手軽なハードで、私も次々とソフトを購入してしまいます。そして、そんなこんなしてるうちに購入ソフトがちょうど50行ってました。 VRゲームのときも50で感想記事を書いたので、Switchでも50で感想書き散らしたいと思います。今度は全部のソフトについて。 Nintendo Switch自体について ソフトの話に入る前に、Switch体についてもサクっと感想を書いてみたいと思います。 スペックについて まずはスペック面。任天堂がハイスペックを目指したハードって、なかなかクセのつよいじゃじゃ馬が多いと思うんですが(スーパーファミコン、64、ゲームキューブなど……)、Switchはめちゃくちゃ素直なハードです。PSP

    NintendoSwitchの購入タイトルが50本行ってたので全部感想書く
    iasna
    iasna 2018/06/25
    盾シューそのままいけるのか。それはでかいな。