タグ

イベントとグルメに関するiasnaのブックマーク (3)

  • GWはどこに行く? 2014年のGWに開催されるグルメ&お酒のイベント - はてなニュース

    いよいよ4月26日(土)から始まるゴールデンウィーク(GW)。みなさん、予定は決まりましたか? GWに開催されるさまざまなイベントの中から、東京や神奈川で開催されるフードイベント&ビアフェスなどをセレクトしました。 ■ 横浜フリューリングスフェスト2014/神奈川・横浜 ▽ イベント|横浜赤レンガ倉庫 ドイツの春祭り「フリューリングスフェスト」を模した「横浜フリューリングスフェスト2014」。ドイツビールなどが楽しめる約30メートルのビールカウンターが登場するほか、シュパーゲル(ホワイトアスパラガス)を使ったメニュー、ソーセージなどが味わえます。ドイツ雑貨の販売や、子ども向けのアトラクションも。 会場:横浜赤レンガ倉庫 日程:4月25日(金)~5月6日(火・休) 時間:午前11時~午後9時30分(アトラクションゾーンなど一部は午後6時まで)、4月25日は午後5時~午後9時(アトラクションゾ

    GWはどこに行く? 2014年のGWに開催されるグルメ&お酒のイベント - はてなニュース
  • 日本最大級の野外フードフェス「まんパク」

    フードフェス「まんパク」 終了のお知らせ 毎年5月に立川市・国営昭和記念公園で開催してきた「まんパク」ですが、来年以降の開催を取りやめ、幕を下ろすことにしました。この2年、復活を心待ちにしていただいた皆様には深くお詫び申し上げます。 最後の開催は2019年となります。以降は二度の中止に阻まれ、東京での10th Anniversaryを迎えられなかったことは非常に残念ですが、コロナ禍を経て、この先様々な制約の中で2019年の開催内容を超えるような、皆様に満足いただけるまんパクをつくることは難しいと判断いたしました。 まんパクは2011年に有明でスタートし、翌年2012年から立川で定期開催、2013年から2018年までは大阪でも開催させていただきました。テーマをあえて絞らず、あらゆるジャンルのメニューを揃え、誰もが快適に、満腹になるまで楽しめるフードフェスを追い求めてきました。回を重ねるごとに

    日本最大級の野外フードフェス「まんパク」
  • ステーキ、牛串、ローストビーフ 牛肉料理No.1を決める「牛肉サミット2012」に行ってきた - はてなニュース

    滋賀県大津市で8月25日(土)と8月26日(日)、“牛肉料理のNo.1”を決めるイベント「牛肉サミット2012」が開催されました。琵琶湖のほとりの公園に牛肉料理がズラリと並ぶ、肉好きにはたまらないイベントで、ブランド牛を堪能してきました。 最初に、2011年の牛肉サミットで初代No.1に輝き、2012年は2位にランクインした山形県・米沢牛 黄木の「米沢牛串焼き」(500円)の列に並びました。開場直後にもかかわらず、すでにたくさんの来場者が集まっていました。 網の上で11丁寧に焼き上げられる牛串たち。 大きくカットされた米沢牛がどん!どん!どん!と串に刺さっています。柔らかな肉を口に入れた瞬間、じゅわっと肉汁が広がります。塩こしょうのシンプルな味付けが、肉来の味を引き立てています。 会場で目を引いたのが、沖縄県石垣島・ゆいまーる牧場の「石垣牛ステーキ丸焼き」(500円)です。1日目の売

    ステーキ、牛串、ローストビーフ 牛肉料理No.1を決める「牛肉サミット2012」に行ってきた - はてなニュース
  • 1