タグ

ケーキとグルメに関するiasnaのブックマーク (3)

  • 2000円台以下でイケるケーキバイキングのご紹介

    平家八草@金曜東K-34a 「楽園Escaper」再起動!! @kawaikunai_mono 一つの目安として ラーメン二郎小マシマシをスープ以外全部べられるなら 大体の店で余裕をもって全種コンプリートできる 味の好みが合えば クドくない所をおすすめするつもりだが 一つが重い所はそう書くのでご参考に 2018-04-09 00:12:06 平家八草@金曜東K-34a 「楽園Escaper」再起動!! @kawaikunai_mono 割と誤解されがちなので断っておくと ケーキバイキングは様々な甘味を楽しむ機会で 多くの店がその為に一つを小さめに作ってある お腹いっぱいべるのは二の次なのだ もちろんお腹いっぱいになる為に適度におかわりをするのもいい 「様々なものを楽しむ」のは当に楽しい なので色々な店にも行った 2018-04-09 01:07:36

    2000円台以下でイケるケーキバイキングのご紹介
    iasna
    iasna 2018/04/10
    砂糖の暴力は脳がリミッターかけて食べられなくなるんだよなぁ……
  • 食べログは役立たず!という人へ本当に美味しいケーキ店(首都圏)ベスト20 - Nyao's Funtime!!

    (2017年5月9日追記: この記事が書かれたのは2013年4月。もう今から4年以上前になります。 当然、日のケーキ業界も大きく変わりました。 新しく出てきた名店、一方で味の落ちた落日の店、などなど・・・ そうした状況で、この記事も内容を大きく変更する必要がある、と常々考えていました。 そこで、この度、当に美味しいケーキ店ベスト20の2017年版を作成いたしました。 その詳細についてはこちらの記事を御覧ください。 よろしくお願いいたします。) ■前口上 単刀直入に言います。 「べログ」が、嫌いです。 いや、べログ、有効活用してますよ? 店舗の地図と定休日は。 そう、客観データに徹するならば、有益だと思います、べログ。 問題は、意味不明のランキングと愚にもつかないレビューの数々。 これまで何度だまされてきたことか・・・ レストランの評価もひどいのですが、今回はケーキに話を絞ります。

    食べログは役立たず!という人へ本当に美味しいケーキ店(首都圏)ベスト20 - Nyao's Funtime!!
    iasna
    iasna 2013/04/26
    結局は、自分の好きな味が上位にくるものだと思うのです。味の好き好きは人それぞれ。自分のベストと思うケーキ屋が一位なのです。それを忘れちゃいかん。
  • 分厚いパンケーキ レシピ 簡単ふわふわイワタ珈琲風 - 原宿・表参道.jp

    簡単にできる極厚パンケーキのレシピを大公開。 これは極厚で有名なイワタ珈琲店風のパンケーキが簡単にできるレシピ。 まずはこの分厚いふわふわパンケーキを見て欲しい。一枚4cmだからトータル8cmの見事なパンケーキ。これはイワタ珈琲店の極厚パンケーキを我が家で再現したものだ。そのレシピとコツをドドーンと公開してしまおう。 イワタ珈琲店はTVや雑誌などメディアで良く取り上げられる有名店。そのパンケーキの特徴を一言で言うと 厚さ5cmのホットケーキは特別な金輪を使ってじっくりと15分かけて焼き上げるので、表面はカリカリで中はふんわりふっくらとケーキのような感になっている http://mabumaro.com/jpg/Cafe/iwata/iwata.html というものだ。表面カリカリ中はふんわり! 昨年鎌倉に訪問したのだが時間が遅かったため売り切れで心残りだったのだがふとcookpadにレシ

    分厚いパンケーキ レシピ 簡単ふわふわイワタ珈琲風 - 原宿・表参道.jp
  • 1