タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

シャープと技術に関するiasnaのブックマーク (1)

  • SHARP元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝するはず』と思って技術教えたら提訴してきた」

    SHARP元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝するはず』と思って技術教えたら提訴してきた」 2013 ⁄ 3 ⁄ 8(01:00) カテゴリ 経済 IT 1: ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2013/03/07(木) 18:42:34.68 ID:???0 ・シャープの敗因はもっと深いところに根があるのではないか。それを示唆する内容が『週刊東洋経済』(2012.7.28)に掲載されている。元シャープ副社長の佐々木正氏の回顧だ。 >シャープと韓国サムスンとの関係は長きにわたります。サムスンは商社から始まって、電器産業に進出したが、半導体の >開発で行き詰った。それで、李健熙さん(現会長)がわざわざ訪ねてこられた。1970年ごろのことです。 >当時、日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。ところが、日電気の小林(宏

    iasna
    iasna 2013/03/08
    小林さんちょーまとも。
  • 1