タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ドーナツとデイリーポータルZに関するiasnaのブックマーク (2)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:自撮りのさびしさをどうにかしたい ドーナツのべ放題がある ドーナツ。口の中に広がる甘さをコーヒーで流し込んでべると、ストレスが一気になくなる気がしないだろうか。そういうのを仕事中にしたい。ただ、かなり甘いイメージがあるので、そんなにべられるものではない気がする。3つもべたら「今日の夜ご飯は大丈夫です」となるだろう。 そんなドーナツがべ放題。どのくらいべられるのか。満足するまでべておきたい。そんな人向けのサービスを見つけた。 ドーナツビュッフェ。熱い。 いいことあるぞのキャッチコピーでおなじみミスタードーナツである。ミスタードーナツでは店舗限定でドーナツのべ放題をやっているそうだ。今回、行った藤沢

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く
    iasna
    iasna 2021/08/25
    こういうのはほんと、若いうちじゃないとできないのでなぁ
  • ミスドの店員さんお勧めドーナツ調べ

    好きなべ物を問われればドーナツと答えますし、ミスタードーナツのフレンチクルーラーは人類が生み出した傑作のひとつと信じて疑いません。 そんな自分に疑問を抱くことはありませんが、「えっ、フレンチクルーラー?」と意外そうに言われたり「あれって甘すぎない?」と味にダメ出しされたりフレンチクルーラーが好きだと言っているのに「ポン・デ・リングは?」と聞かれるばかりで賛同者に出会えないことには疑問を感じています。 ドーナツは甘くて当たり前だろ! だから、フレンチクルーラーだって言ってんだろ!! 反発したくもなりますが、もしかしたらドーナツを愛しすぎたが故にそうではない人とは感覚が違うのかもしれません。 きっとドーナツ大好きな人々には分かってもらえるに違いない、というところから今回の企画はスタートしました。 ドーナツ好きの方ならば自分の考えに賛同してくれるはず。 では、ドーナツ好きはどこにいるのか。 外

    iasna
    iasna 2013/03/29
    ああ、食べたくなってきたじゃないか(家が諸事情によりパンだらけなのに)
  • 1