タグ

事件と自殺に関するiasnaのブックマーク (6)

  • 部屋に50発以上の実弾か、八王子 高1男子自殺|TBS NEWS

    東京・八王子市の住宅で拳銃自殺したとみられる15歳の少年の部屋から、実弾のようなものが50発以上見つかっていたことが新たに分かりました。 今月8日、八王子市の住宅で高校1年の15歳の少年が頭から血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。少年の頭には銃弾が貫通した痕があったほか、近くにはアメリカ製の回転式拳銃とみられるものが落ちていて、警視庁は少年が自殺したとみています。 弾倉には4発の弾が残っていましたが、その後の捜査関係者への取材で、少年の部屋から実弾のようなものが50発以上見つかったことが新たに分かりました。母親は、「息子が拳銃を持っていることは知らなかった」と話しているということで、警視庁は鑑定を進めるとともに、入手経路についても調べています。

    部屋に50発以上の実弾か、八王子 高1男子自殺|TBS NEWS
    iasna
    iasna 2020/06/12
    どんだけ予備用意したんだよ、リボルバーだから6発しか入らないだろ
  • 「私は三菱につぶされました」25歳社員が自殺 両親が三菱電機を提訴

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「私は三菱につぶされました」25歳社員が自殺 両親が三菱電機を提訴
    iasna
    iasna 2017/09/28
    ひっどい。
  • 「1年生時に万引き」誤記録で進路指導 広島の中3自殺:朝日新聞デジタル

    広島県府中町で昨年12月に中学3年の男子生徒(当時15)が自殺した問題で、学校側が「(生徒が)1年生の時に万引きをした」とする誤った記録をもとに進路指導をしていたことが分かった。この記録にもとづき、学校側は生徒が志望した私立高校に対して学校長による推薦はできない、と告げていた。生徒はこの指導内容が保護者に伝えられた12月8日の夜に自殺したという。 府中町教委によると、学校側は生徒が1年生だった当時、別人の万引き行為を生徒の行為として書面に記録。ある教員が校内の会議で誤りを指摘したが、訂正されずに引き継がれた。生徒は私立高を第二志望としていたが、学校側は誤った記録をもとに専願受験はできないと告げていた。 学校側は生徒が自殺した翌日の12月9日に開いた全校集会で亡くなったことを伝えたが、公表していなかった。自殺後、誤った記録に基づく進路指導だったことが判明した。町教委は第三者委員会を設けて一連

    「1年生時に万引き」誤記録で進路指導 広島の中3自殺:朝日新聞デジタル
    iasna
    iasna 2016/03/08
    これはひどい……
  • 介護疲れで妻殺害容疑の夫 逮捕後に食事拒み続け死亡 NHKニュース

    今月5日、埼玉県小川町の住宅で無理心中を図ろうと77歳のを殺害したとして、83歳の夫が逮捕されましたが、夫は逮捕後、事をとることを拒み続け、23日、入院していた病院で死亡しました。 警察によりますと、國崎容疑者は調べに対して、「認知症のの介護に疲れ、無理心中を図った」などと話していたということです。 警察によりますと、國崎容疑者は逮捕後にはほとんど取り調べに応じず、事もとらなかったため、警察は医師と相談したうえで今月17日、町内の病院に入院させていました。しかし、入院後も事をほとんどとろうとしなかったため、点滴などで栄養補給をしていましたが、23日午前10時ごろ病院で死亡が確認されました。 國崎容疑者を留置していた小川警察署は、「人はほとんど何も話さなかったので、なぜ事をとることを拒み続けたのか理由は分からない。警察としても事をとるよう説得していただけに、このような結果とな

    介護疲れで妻殺害容疑の夫 逮捕後に食事拒み続け死亡 NHKニュース
    iasna
    iasna 2016/02/24
    何故って死にたかったからに決まってんだろ何言ってんだこいつ(真顔
  • ママ友イジメで、児童2人の母親が相次いで自殺 栃木 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ママ友イジメで、児童2人の母親が相次いで自殺 栃木 1 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:25:31.25 ID:mciAPIg60●.net 7月3日付の読売県南版25面 今年4月16日と23日、佐野市内の市立小学校の児童2人の母親が相次いで自殺した。 遺族によると、児童2人は学校で物を隠されたり無視されたりするいじめを受け、 不登校になった。2人の母親が「やめてほしい」などと、別の児童の母親に改善を 促すうち、母親達の間で孤立するようになった。自殺直前には、他の児童の母親から 「母親失格だ」などと厳しく言われ、家族に悩みを打ち明けていたという。 学校や市教育委員会は2人の死後、独自調査をした結果、「ライン上で、母親同士 が陰口などをやりとりしていたことを確認した、しかし、児童や母親の間にいじめ 行為はなかった」と結論づけた

    ママ友イジメで、児童2人の母親が相次いで自殺 栃木 : 痛いニュース(ノ∀`)
    iasna
    iasna 2015/07/10
    残された児童のことを思うといたたまれない。
  • 理研の笹井芳樹さん自殺と政治責任(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 1