タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

広告とトラブルに関するiasnaのブックマーク (1)

  • 「危険です、歩きスマホ」 真っ黄色でインパクトのあるマナー広告が新宿駅に登場|ガジェット通信 GetNews

    8月5日、JR新宿駅東口の新宿アルタ前に出る出口の階段に 危険です、歩きスマホ。 のコピーで“歩きスマホ”への注意を喚起するマナー広告が掲出されました。この広告は、NTTドコモが8月5日から18日にかけて掲出しているもの。携帯電話やスマートフォンの歩きながらの使用が事故やトラブルの原因になるとして問題視されている中、携帯キャリア側からの注意喚起の取り組みとして注目できます。 今回掲出された広告は、階段とその両側の壁面が黄色のシートで覆われたインパクトのあるもの。階段を登るとき正面にドーンと見える「危険です、歩きスマホ」のコピーの下には「(人は、この広告見ないだろうけど)」と歩きスマホに夢中な人を皮肉っていますが、さすがに歩きスマホをしていても目に飛び込んでくるのではないでしょうか。 壁面のコピーでは「この広告には気づかなくても、みんなの冷たい視線には気づいてほしい」「歩きスマホをしてる人

    「危険です、歩きスマホ」 真っ黄色でインパクトのあるマナー広告が新宿駅に登場|ガジェット通信 GetNews
    iasna
    iasna 2013/08/06
    その広告は歩きスマホしているから見られないわけで。歩数カウントできるんだから揺れ検知したらシステムで画面切るようにすりゃいいのにw
  • 1