タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

生活とこれはすごいとお菓子に関するiasnaのブックマーク (1)

  • スナック菓子の袋がスナックボウルに早変わり | ライフハッカー・ジャパン

    友達が家に遊びに来た時、夜更かしの時など、スナック菓子をべることありますよね?訳者は以前、ポテチのキングを決めるべく、友人たちと夜通し20袋ほどべて、翌日肌荒れがえらいことになった経験があります。 さておき、多人数でスナック菓子をべる際など、ボウルに出すと便利な時ありますよね。しかし、わざわざ購入するほどのものではないと、自宅に用意していない方も多いかと思います。では、買わずに作ってしまいましょう。何も準備は必要ありません。スナック菓子と、それの入っている袋さえあれば、すぐに作れます。 どうして今まで思いつかなかったんだろうというくらい、作り方はカンタンです。記事冒頭の画像の通り、スナック菓子を開けて、スナック菓子の底の方(開封していない側)を内側へ何回か丸め込むだけです。丸め込むことで、袋が立つようになります。べ進めると同時に丸め込んでいけば、まだ入っていると思って手を突っ込んだ

    スナック菓子の袋がスナックボウルに早変わり | ライフハッカー・ジャパン
  • 1