タグ

自作とPCに関するiasnaのブックマーク (3)

  • 既製品だけでファンレス完全無音の高性能Ryzenマシンを自作するとこうなる - GIGAZINE

    自作PCの大きなメリットの一つに、自分好みのPCを手に入れられることがあります。ある自作PCユーザーが、「完全に無音のPCを性能にも妥協することなく作る」というテーマで完全無音PCづくりに成功しています。 Completely Silent Computer | tp69 https://tp69.wordpress.com/2018/04/17/completely-silent-computer/ ファンレスの無音PCを作ったのはブログtp69を運営するティムさん。30年来、PCを静かにしようと試行錯誤してきたという、筋金入りの自作PCマニアです。ついに、たどり着いたというのが以下の写真右に写る、一見オイルヒーターのような銀色のPCです。 PCケースはStreamcomの「DB4」を採用。 Mini-ITX規格のマザーボードを搭載できるケースで、バックパネルは底面に位置しており、往年の

    既製品だけでファンレス完全無音の高性能Ryzenマシンを自作するとこうなる - GIGAZINE
    iasna
    iasna 2018/05/17
    静かなのはとてもいいけど、コンデンサの寿命が早まりそう……
  • 旧型PCの中身をごっそり入れ替えてVRヘッドセットを満喫できるハイスペックPCに生まれ変わらせてみた - GIGAZINE

    2016年は「Oculus Rift」や「HTC Vive」などの格的なVRヘッドセットが登場し、「VR元年」と呼ばれるほどVR熱がかつてないほど盛り上がっています。高性能VRヘッドセットを使うためには高性能なPCが不可欠ということで、GIGAZINE編集部で引退して使われなくなっていたPCの中身をごっそり入れ替えて、VR対応可能なハイスペックPCに生まれ変わらせてみました。 ◆旧PCの解体&清掃作業 今回、中身を組み替えるPC。ケースはAntecの名機「P180」です。 フロントパネルを開けるとこんな感じ。4段の5インチベイ下には、ホコリ防止フィルターと3.5インチベイを搭載しています。 サイドカバーを取り外すとこんな感じ。某大手BTO製のマシンですが、ケーブルの処理はけっこう雑。 CPUは第1世代Intel Coreプロセッサー「Nehalem」の「Core i7-920」(4コア8

    旧型PCの中身をごっそり入れ替えてVRヘッドセットを満喫できるハイスペックPCに生まれ変わらせてみた - GIGAZINE
  • 今ってpc自作したほうが安くつくのか? : PCパーツまとめ

    2013年02月26日18:00 今ってpc自作したほうが安くつくのか? カテゴリVIP 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 22:49:06.73 ID:XbCMiuHR0 BTOの方が安いのか? 引用元: ・今ってpc自作したほうが安くつくのか? 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 22:49:53.56 ID:mOjSqHDa0 組み立て代行 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 22:50:24.14 ID:8YBghWNy0 秋葉近辺なら自作 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 22:51:29.38 ID:XbCMiuHR0 >>3 田舎だからアマゾンでパーツかき集めようと思うんだが 13: 以下、

  • 1