タグ

日本と難民に関するitaconのブックマーク (5)

  • ベラルーシ、陸上選手の強制帰国画策か ロイター報道 - 日本経済新聞

    ロイター通信は1日、東京五輪に出場中のベラルーシ陸上女子のクリスチナ・チマノウスカヤ選手(24)が強制的に帰国させられそうになり、日の警察に保護を求めていたと報じた。チマノウスカヤ選手は「ベラルーシに帰国するつもりはない」と話しているという。ロイター通信によると、チマノウスカヤ選手は1日、代表コーチから「上からの指示があり、チームから排除する」と伝えられ、羽田空港に連れて行かれたという。陸上

    ベラルーシ、陸上選手の強制帰国画策か ロイター報道 - 日本経済新聞
  • 特集ワイド:難民条約 日本は加入40年 申請すらできず門前払いも | 毎日新聞

    自国での迫害や命の危険から逃れてきた難民の保護をうたう「難民条約」が国連で採択されて今年で70年。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、紛争などで故郷を追われた国内避難民を含む難民、難民申請者は、2020年末時点で約8240万人と過去最多を記録した。だが、同じ年に日が認定した難民の数はわずか47人で、「難民鎖国」と批判される状況は変わっていない。日の難民条約加入40年でもある今年、当事者らの声を聞き、改めて現状を考える。 「難民を強制送還するな」「難民を全員解放しろ」--。国連が定めた「世界難民の日」の6月20日、東京出入国在留管理局(東京都港区)前には100人を超える市民が集まり、難民の人権保護を訴えるデモが行われた。建物内の収容施設からは、収容を解かれずにいる外国人の「ありがとう」という声が響いた。 「世界難民の日」に先立って、内閣府国際平和協力部事務局のツイッターアカ

    特集ワイド:難民条約 日本は加入40年 申請すらできず門前払いも | 毎日新聞
  • ウーバーイーツ日本法人を書類送検 | 共同通信

    警視庁は22日、不法残留している外国人を配達員として雇い、不法就労を助長したとして、入管難民法違反の疑いで、事宅配サービス「ウーバーイーツ」を運営する日法人の当時の代表ら2人と、法人としての同社を書類送検した。

    ウーバーイーツ日本法人を書類送検 | 共同通信
  • 名古屋入管収容のスリランカ女性死亡 医師「適切な栄養補給されず」 | 毎日新聞

    名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が3月6日に死亡した問題で、毎日新聞は関係者から死亡直後と1月25日の2回分の血液データを入手し、その分析を医師に依頼した。医師は、1月時点と比べて死亡直後の血液データの栄養状態が大幅に悪化していることから、「亡くなるまでの40日間に、適切な水分、栄養補給がされていなかったことを意味する」と指摘した。出入国在留管理庁がまとめた中間報告書には、収容施設内の診療室に勤務する准看護師がウィシュマさんの「OS―1(経口補水液)の飲用量が多すぎるのではないか」と疑い、水分補給を制限するよう職員に指導したと記されていた。同庁は7月にも最終報告をまとめる方針だが、入管側の医療対応が適切だったかどうかが焦点になりそうだ。【和田浩明、上東麻子/デジタル報道センター】 中間報告書などによると、ウィシュマさんは2021年1月中旬

    名古屋入管収容のスリランカ女性死亡 医師「適切な栄養補給されず」 | 毎日新聞
  • 「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース

    旧ソビエトが崩壊し、無国籍になった50代の男性が難民の認定を求めた裁判の2審の判決で、東京高等裁判所は男性を難民に当たると判断しました。弁護士によりますと無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということです。 各国を転々としたあと、10年前、日に難民の認定を申請しましたが認められず、認定を求める訴えを起こし、1審では退けられました。 29日の2審の判決で、東京高等裁判所の野山宏裁判長は「無国籍者で人種を理由に迫害を受けるおそれがあり、難民に当たる。男性に退去強制命令を出せば地球上で行き場を失うことは明白だった」として、難民と認定しなかった国の処分を取り消し、当時の入国管理局の退去強制命令を無効としました。 弁護士によりますと、無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということで、男性は判決について、「裁判所に理解してもらい、将来についてようやく考えられる」と話していまし

    「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース
  • 1