タグ

ブックマーク / miyearnzzlabo.com (26)

  • 星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する

    星野源さんが2024年5月28日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で自身に対する悪質な噂・デマがネット上に出回ったことについてトーク。新垣結衣さんと電話を繋いで話しながら完全否定をしていました。 (星野源)どうも、こんばんは。星野源です。ちょっと雨、すごいですね。今日、東京もかなりすごかったんですけど。今もちょっと雨、すごい地域もあるみたいなので。ぜひ安全を確保していただいて、聞ける方は聞いていただいて、という感じで。ぜひね、聞いていただければと思います。 さて、やっぱり今日はこのお話からしたいなと思うので。このお話をちょっと、したいなと思います。先週、水曜日の夜に起きたことを、皆さんも知ってるかと思います。ご存知の方、多いと思います。僕はあの日ですね、夜、晩ご飯をおうちでべて。その後に、器を洗って。で、何気なく自分のね、オフィシャルのInstagramをやってるの

    星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する
    kamm
    kamm 2024/05/29
  • 野沢雅子 鳥山明に「この人が孫悟空です」とオーデションで選ばれた話

    野沢雅子さんが2023年9月25日放送のJ-WAVE『ゆう坊&マシリトのKosoKoso放送局』の中で『ドラゴンボール』の孫悟空役オーデションで鳥山明先生から直々に「この人が悟空です」と選ばれた話をしていました。 (鳥嶋和彦)それで野沢さん、『鬼太郎』をおやりになって、その後は『いなかっぺ大将』ですか? (野沢雅子)『いなかっぺ大将』。それで『銀河鉄道999』で。これ、全部原作者の先生がオーディションで選んでくださったもので。それが不思議に大ヒットしているんですよ。不思議だなと思って。 (鳥嶋和彦)そうなんですよね。実はその後、『ドラゴンボール』のオーディションでも鳥山先生が野沢さんを選んだんですよね? (野沢雅子)そうなんです。 (鳥嶋和彦)で、実はさっきね、外で話したんですけど。フジテレビのプロデューサーは鳥山さんとか僕らに対して、野沢さんの名前が一番下で。できるだけ見せないようにして

    野沢雅子 鳥山明に「この人が孫悟空です」とオーデションで選ばれた話
    kamm
    kamm 2024/03/09
  • 坂口博信 FF7をNINTENDO64ではなくPlayStationで出した理由を語る

    坂口博信さんが2024年1月29日放送のJ-WAVE『ゆう坊とマシリトのkosokoso放送局』に出演。ファイナルファンタジー7をNINTENDO64ではなくPlayStationでリリースすることを決めた理由について話していました。 (鳥嶋和彦)でも、スクウェアはやっぱり大きな分岐点だったよね。そっちのPSの方に踏み込んだあたりから。 (松野泰己)業界全体が大きかったんじゃないですか。 (鳥嶋和彦)うん。流れが変わったからね。 (松野泰己)申し訳ないと思ってるんですけど。 (鳥嶋和彦)そうか。あの時、PSか、NINTENDO64か。 (坂口博信)結局、CD-ROMか、ロムカートリッジかなんですよ。で、CD-ROMじゃないと作れなかったので。CGベースのものが。「任天堂か、ソニーか」じゃないんだよね。開発者からすると。もうどうしようもなかったっていう。 (鳥嶋和彦)選択の余地がなかった。

    坂口博信 FF7をNINTENDO64ではなくPlayStationで出した理由を語る
    kamm
    kamm 2024/02/14
    なぜか光栄のソフトは価格が高くても納得して買ってしまう「何か」があったな。今思うと会長の戦略にハマってただけかもしれないけど
  • 鳥嶋和彦と三条陸 ファミコン版『ドラクエ2』の難しさの秘密を語る

    鳥嶋和彦さんと三条陸さんが2023年11月27日放送のJ-WAVE『ゆう坊&マシリトのKosoKoso放送局』の中で『ドラゴンクエスト2』についてトーク。ファミコン版の2がかなり難しめのゲームバランスとなった理由を話していました。 (鳥嶋和彦)稲田さんは実際、その頃はドラクエって遊んだこと、あった? (稲田浩司)ありましたよ。その原作の話をしてもらった時も「ドラクエ、やってるよな?」って感じで聞かれてましたね(笑)。 (一同)フハハハハハハハハッ! (稲田浩司)それで「やってますよ」というところから話が転がって。 (鳥嶋和彦)当然のように。1、2、3と全部? (稲田浩司)それはやってましたね。 (鳥嶋和彦)もう、お約束だったね。当然。教養としてやってるはずだと(笑)。 (稲田浩司)そうかもしれないですね。でも、ドラクエはやってましたね。1、2、3までは。 みんな当たり前のようにドラクエをや

    鳥嶋和彦と三条陸 ファミコン版『ドラクエ2』の難しさの秘密を語る
    kamm
    kamm 2023/12/02
  • ハライチ岩井 奥森皐月との結婚を語る

    ハライチ岩井さんが2023年11月16日放送のTBSラジオ『ハライチのターン!』の中で奥森皐月さんと結婚することになったと報告していました。 (岩井勇気)(番組冒頭のネコちゃんニュースを終えて)改めまして、こんばんは。ハライチの岩井勇気です。 (澤部佑)澤部佑です。よろしくお願いします。まあ、ネコちゃんニュースもあんまりニュース入ってなかったけどね。 (岩井勇気)そうですか? これ、このラジオのメインですけどね。 (澤部佑)メインというか、頭でやってるだけですけどね。毎回。 (岩井勇気)ネコちゃんニュースが『ハライチのターン!』みたいなもんですからね。 (澤部佑)まあまあ、ねえ。長くやってるからね。 (岩井勇気)まあね。結婚したんですけどもね。 (澤部佑)フフフ(笑)。 (岩井勇気)結婚、したんですけども。 (澤部佑)なんか、結婚してたね? (岩井勇気)ええ。結婚を発表したんですけども。

    ハライチ岩井 奥森皐月との結婚を語る
    kamm
    kamm 2023/11/17
    下手したら両親の方が歳近そうw 双方ベタ惚れしているからこのお二人は多分結婚生活うまくいくと思うよ
  • 春風亭一之輔『電気グルーヴのオールナイトニッポン』から受けた影響を語る

    春風亭一之輔さんが2023年7月5日配信の『大吉ポッドキャスト いったん、ここにいます!』の中で『電気グルーヴのオールナイトニッポン』についてトーク。電気グルーヴのお二人から受けた影響について、話していました。 (博多大吉)だから(一之輔さんは)すごくラジオにご縁のある落語家さんだなと思いましたよ。 (春風亭一之輔)そうですね。今もだから2。やらせていただいてますしね。ただ、『たまむすび』のお話をいただいた時は、もうちょっとTBSと縁が深くなるのかなと思ったんですけどね。これからどうなるのかな?っていうね(笑)。 (博多大吉)ちょっとね、もう一度ご縁を繋ぎにね、今回ポッドキャストに来ていただいたかもしれないですけども。そうですか。 (春風亭一之輔)ラジオ……だから、メールとかも書きましたけどね。ああ、メールじゃない。その頃はハガキでしたね。その頃は。一番覚えているのは、電気グルーヴのオー

    春風亭一之輔『電気グルーヴのオールナイトニッポン』から受けた影響を語る
    kamm
    kamm 2023/07/09
  • 宇多丸とコンバットREC『ドキュメント シン・仮面ライダー』の庵野秀明を語る

    宇多丸さんとコンバットRECさんが2023年4月7日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中でNHKで放送されたドキュメンタリー『ドキュメント「シン・仮面ライダー」』について話していました。 (コンバットREC)いや、当にやっぱり田中邦衛の言うことは聞くもんだね。 (宇多丸)誰? (コンバットREC)田中邦衛。「べる前に飲む」って。やっぱりあれだけ何百回も言われてさ。やっておくべきだね。 (宇多丸)パンシロンだっけ? (コンバットREC)大正漢方胃腸薬。(昨晩、お酒を飲みすぎて)今日、起きた時にもう胃腸が当に調子悪くて。でも、べた後でもやっぱり効くね。その後、飲んでみたらだいぶ復活したんでね。 (宇多丸)それは、なにも入れないよりはね。 (コンバットREC)やっぱり田中邦衛、すげえなって。 (宇多丸)でもさ、とにかくスタジオに入ってくるなりものすごい不機嫌で。「ううう……

    宇多丸とコンバットREC『ドキュメント シン・仮面ライダー』の庵野秀明を語る
    kamm
    kamm 2023/04/09
  • 東野幸治『スッキリ』最終回 加藤浩次スピーチと山里亮太の心境を語る

    東野幸治さんが2023年3月31日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中で日テレ『スッキリ』最終回についてトーク。スカパラやエレファントカシマシのライブ、最後の加藤浩次さんのスピーチ、そしてそれを現場で見ていた山里亮太さんの心境などについて話していました。 (東野幸治)それと、あれ。今日、見ました? 『スッキリ』の最終回。見てないですか? いや、俺も久しぶりに……だから別に毎日毎日見るわけじゃないですけど。「ああ、今日、最終回か」と思って『スッキリ』、見たんですよね。そしたらめちゃめちゃ……「ああ、こんなええ最終回、あんねやな」っていう最終回で。ぜひ見てほしいんですけど。 とにかく、音楽の祭典みたいな。情報番組とか、ワイドショーに珍しい……元々『スッキリ』って新曲を出したらアーティストが来て歌うっていうのが、あったじゃないですか。で、なおかつ海外のアーティストも「日にはすごい

    東野幸治『スッキリ』最終回 加藤浩次スピーチと山里亮太の心境を語る
    kamm
    kamm 2023/04/02
  • 山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る

    山下達郎さんが2023年3月19日放送のTOKYO FM『サンデー・ソングブック』の中でCDが経年劣化によって再生不良を起こす問題について話していました。 (山下達郎)先週、CDの再生不良のお便りをご紹介しましたら、千葉県茂原市の超常連の方から「リスナーの方のお便りに応えて『年月が経ったCDは保管の仕方などによっては再生不良を起こす。そうなったら諦めるしかない』というようなことをおっしゃっていましたが、僕は現役30年以上のCDがたくさんあるのです。よい保管の仕方はあるのでしょうか? また技術が進歩しても、この欠点は改善されないのでしょうか?」という。 あの、先週も申し上げましたけども。CDはアルミ蒸着でありますので、アルミが腐します。ポリカーボネートと呼ばれる透明の、あれには通気性があるので。そこからアルミが酸化して腐しますと、レーザー読み取りができなくなって、再生不良を起こすという問

    山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る
    kamm
    kamm 2023/03/21
  • 宇多丸 野外フェス『波物語2021』問題を語る

    宇多丸さんが2021年8月30日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で野外フェス『波物語(NAMIMONOGATARI)』が新型コロナウイルス感染拡大対策を軽視して開催されていた件について話していました。 (宇多丸)いや、当にでもこれだけ気をつけていたってね、その特にデルタ株の感染力ね、めちゃめちゃ強くて。どうなるかわかんないというこういう状況の中、ちょっと音楽周り……たとえば先々週末かな? フジロックの開催に関してもいろんなご意見あった中で、さらにちょっとそれを上回ると言いしょうか、ちょっと大問題な状況というのがネット上とかでも話題になっているようで。僕は全然知らなかったんですね。いっぱいメールをいただいて。「こういうことでしたか」なんていうのがありまして。いっぱいメールをいただいているんですが、その中からひとつ、選んでご紹介をさせてください。 (熊崎風斗)「SNS炎上

    宇多丸 野外フェス『波物語2021』問題を語る
    kamm
    kamm 2021/08/31
  • 安住紳一郎 東京五輪中継の舞台裏を語る

    安住紳一郎さんが2021年8月1日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で東京オリンピックのテレビ、ラジオ中継の舞台裏についてトーク。中継を行う体制やシステムなどについて、裏話を交えながら話していました。 #オリンピック#ラグビー#7人制ラグビー#TBS 安住さん。 負けたけど 最後のコメント ありがとうございました m(_ _)m 「負けましたが、でも、この試合をみて、私もラグビーやってみようかなと思ってくれる子供達がいると思います」って。 悔し涙があふれてくるんですが、お礼を書いておきます。 pic.twitter.com/WLM8aY7mDO — あるみ (@oo1182) July 31, 2021 (安住紳一郎)さて、オリンピックはご覧になってますでしょうか? 私がいただいたデータ、様々自分なりに解釈しますと、テレビにかじりついているという人が30パーセント。気になるのをたまにいろい

    安住紳一郎 東京五輪中継の舞台裏を語る
    kamm
    kamm 2021/08/01
    アメリカNBCの規模感が初めて具体的に理解できた。200区画のうち150がNBC、10がNHK、1がが民放各社で共有と…。トイレは1つを奪い合い…
  • 宇多丸 小山田圭吾問題を語る

    宇多丸さんが2021年7月19日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で東京五輪の開会式の音楽制作担当である小山田圭吾さんの過去のインタビュー記事が問題視されている件について話していました。 (宇多丸)ちょっと今日もね、しかもあんまり愉快じゃない感じの話題が多いんですけども。まずはこのメールからご紹介させてください。「オリンピックで起用されたCorneliusこと小山田圭吾さんの過去の雑誌記事によるいじめ発言問題について、(記事を掲載した雑誌の発刊元である)ロッキング・オン・ジャパン編集長も謝罪文を公表したようです。この件について、TwitterなどのSNSにて様々な意見が交わされていますが、宇多丸さんはどうお考えでしょうか?」というメールでございます。 あの、SNSに限らず、ワイドショーでも今週は割とガッと一色になった感じがありますけども。Corneliusこと小山田圭吾さん

    宇多丸 小山田圭吾問題を語る
    kamm
    kamm 2021/07/20
    読んだけども。多分タイムマシーンがあっても宇多丸さんはとくに行動を起こさなかっただろうし周りも同様で、同じことが繰り返されていたと思うよ。別の小山田が掘り返されるかって言ったらされないわけで。
  • ハライチ岩井 声優をテレビ番組に起用する際の注意事項を語る

    ハライチ岩井さんが2021年5月20日放送のTBSラジオ『ハライチのターン!』の中でテレビ制作者に向けて、声優さんを番組に起用する際に気をつけておいてほしいことを話していました。 「岩井さんは誘いやすくてカッコいい」 「花江くんはアニメ演技じゃないところにいて、どんどん時代にマッチしてる」https://t.co/hJiF6xMJK3 ハライチ岩井勇気&声優・花江夏樹。 カルチャーとの向き合い方を語る#ハライチ #岩井勇気 #花江夏樹 pic.twitter.com/gHoHe9aMLG — クイック・ジャパン ウェブ QJWeb (@qj_web) April 18, 2021 (岩井勇気)まあね、俺はちょっとサブカル仕事が多いんですけどね。アニメ関連の仕事を結構やってまして。 (澤部佑)結構やってるでしょ? (岩井勇気)結構やっている。一時期ね、当に6、7割アニメ関係の仕事の時があっ

    ハライチ岩井 声優をテレビ番組に起用する際の注意事項を語る
    kamm
    kamm 2021/05/23
  • 星野源『劇場版SHIROBAKO』を語る

    星野源さんが2021年3月9日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で『劇場版SHIROBAKO』について話していました。 (星野源)それでですね、もう1個、アニメの話をちょっとしたいなと思ったんですけど。あのですね、『SHIROBAKO』っていうアニメがありまして。僕、すごく好きな作品で。で、テレビシリーズが放送してたのがあれ、何年前だ? たしか16年とかかな? 2016年とか17年とかだったように思うんですけども。その頃にリアルタイムで見て、とても感動しまして。 で、それがアニメ制作会社の話で。アニメの制作の女の子が主人公でですね。で、なんだろう? 「アニメを作る」っていうことを2クール、24話ぐらいかけて描くんですけど。もう当に好きで。終わり……その最終回でもう号泣っていうか(笑)。「なんて素晴らしい終わり方なんだ!」っていう感じだったんですけど。あと、その1話前と

    星野源『劇場版SHIROBAKO』を語る
    kamm
    kamm 2021/03/12
    劇中のミュージカルシーン?に尺を取られすぎててそこが惜しかった。自分が見たかったのは人間ドラマなんだよ。みゃーもり以外の4人でさえあっさりな扱いに感じた。それならテレビシリーズで続きを見たかったな
  • 吉田豪 非常階段シルクを語る

    (吉田豪)あとつのだ☆ひろさんとか。田代まさしさんの息子さんの田代タツヤさんとか。竹熊健太郎先生とか、いろんな方が……。 (宇多丸)かと思えばね、高野政所くんがね。一応アウトローくくりというか(笑)。 (吉田豪)アウトローに入ってきたというか。ニューカマーとして(笑)。 (宇多丸)「アウトロー界のニューカマー」(笑)。ひどい言い草(笑)。 日出演してくださった高野政所さん(@mandokoro)1/4発売の実話bunka超タブーにて吉田豪さんによるインタビュー記事が掲載予定です!みんな酔うチェック!!! pic.twitter.com/wQ7GFMTdxG — KUNI HOUSE – クニハウス – (@KUNI_HOUSE) December 28, 2019 (宇多丸)あとはみうなさんね。やっぱりね。前にもお話をうかがいましたが。カントリー娘。の。 (宇多丸)あとは香山リカさんとか

    吉田豪 非常階段シルクを語る
    kamm
    kamm 2020/11/01
  • 吉田豪ともふくちゃん 最上もがのYouTube配信を語る

    もふくちゃんが2020年5月26日配信のSHOWROOM『豪の部屋』SHOWROOM『豪の部屋』に出演。吉田豪さんと最上もがさんのYouTube配信について話していました。 (吉田豪)こういう時期、メンバーもやることなくて悶々とするだろうけど。メンバーのケアとか、もふくちゃんは相当やってるイメージなんですが。こういう時期、たとえばどうでした? (もふくちゃん)まあでんぱのメンバーは別に「家にいれてラッキー」みたいな感じ(笑)。 (吉田豪)フハハハハハハハハッ! 基が引きこもりな人たちはそんなに問題もなく? (もふくちゃん)そうですね。未鈴ちゃんが一番元気でしたね、この期間は(笑)。「何なんだろう?」と思って。だからめっちゃ未鈴ちゃんは一番生き生きとしてましたね。 (吉田豪)ゲームをやれる時間も増えるし……みたいな。 (もふくちゃん)そうそうそう。ゲーム配信もやれるし。まあ、そういう意味だ

    吉田豪ともふくちゃん 最上もがのYouTube配信を語る
    kamm
    kamm 2020/05/27
  • 町山智浩 ロックダウンから2週間が経過したアメリカの暮らしを語る

    町山智浩さんが2020年3月31日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中でロックダウンから2週間が経過したカリフォルニアの状況についてトーク。ロックダウンが1週間遅れたニューヨークとの違いなどを話していました。 (赤江珠緒)町山さん、カリフォルニアは相変わらずロックダウンが続いてますよね? (町山智浩)もう2週間目です。2週間、映画が公開されていません。映画紹介ができません! (赤江珠緒)そうですね。 (町山智浩)どうしたらいいのか、もうわかりません(笑)。 (山里亮太)そうか。前にチラッと言っていた映画館でやる予定のやつをNetflixとか、そういうネットを使って配信するっていうのはまだされていないんですか? (町山智浩)今、やっていますよ。2週間前に公開してたやつはやってるんですけど、その2週間よりも後に予定されていたものは一切、公開が全部延期。 (赤江珠緒)ああ、延期? (町山智浩)全

    町山智浩 ロックダウンから2週間が経過したアメリカの暮らしを語る
    kamm
    kamm 2020/04/01
  • 町山智浩 Netflix『ブラジル-消えゆく民主主義-』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でNetflixで配信中のドキュメンタリー映画『ブラジル-消えゆく民主主義-』を紹介していました。 ブラジル 消えゆく民主主義  #tama954 pic.twitter.com/y4vfefnw24 — ギガント大ちゃん (@KV_II) 2019年7月16日 (町山智浩)実は今回はもう公開されているというか、配信が始まっている映画を紹介します。Netflixでもう6月から配信をされている『ブラジル-消えゆく民主主義-』というドキュメンタリー映画についてご紹介します。これ、なんでこれを紹介しようと思ったかというと、一昨日、クエンティン・タランティーノ監督の新作映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』っていう映画の記者会見に行ったんですよ。その映画の話はまだしちゃいけないんですけども。誓約書を書いたんで。 (赤江珠緒)ああ、なるほど!

    町山智浩 Netflix『ブラジル-消えゆく民主主義-』を語る
    kamm
    kamm 2019/07/17
  • 吉田豪・高野政所・久田将義 ピエール瀧・逮捕と日本のドラッグ問題を語る

    高野政所さんがニコニコ生放送『タブーなワイドショー』にゲスト出演。吉田豪さん、久田将義さんとピエール瀧さん逮捕と日のドラッグ問題について話していました。 吉田豪さん、高野政所さん、久田将義さんによるピエール瀧さんの逮捕から日のドラッグ問題を考える対談、超面白いからみんな見るべき! 【ニコ生タイムシフト視聴中(2019/03/23 20:00放送)】【高野政所参戦】久田将義×吉田豪のタブーなワイドショー https://t.co/R4EDuaz8he #nicohou #タブー pic.twitter.com/w8bFekX0k5 — みやーんZZ (@miyearnzz) 2019年3月24日 (のん代表)続いてはお二人が気になることをしゃべるザ・特集です。日のテーマはこちら。電気グルーヴ・ピエール瀧コカイン使用で逮捕を考える。ミュージシャンはもちろん、タレント・俳優として活躍してい

    吉田豪・高野政所・久田将義 ピエール瀧・逮捕と日本のドラッグ問題を語る
    kamm
    kamm 2019/03/27
  • モーリー・ロバートソンとプチ鹿島 ピエール瀧逮捕を語る

    モーリー・ロバートソンさんとプチ鹿島さんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』の中でピエール瀧さんの逮捕について話していました。 (モーリー)もう昨日の0時すぎ、私は沖縄の那覇のホテルにいたんですけども。寝ようと思ってTwitterを開いたら、ファンの人から「あんたは大丈夫か?」って来て。 (プチ鹿島)「あんたは大丈夫か?」。 (モーリー)それでなんのことを言っているんだろう?って見ていくと、ピエール瀧さんの速報が出るところだったんですね。 (プチ鹿島)まあ、大きなニュースだったですけども。テレビとかでもニュースとかワイドショーとか、ずっと今日1日やっていたじゃないですか。たとえば、ああいう報道を見て足りない視点とか、こういった視点があってもいいんじゃないか?っていうのはなにか思いましたか? (モーリー)そうですね。Twitterもなるべくずっと、素人の人が書いている何百という

    モーリー・ロバートソンとプチ鹿島 ピエール瀧逮捕を語る
    kamm
    kamm 2019/03/27