タグ

行政とIRに関するkenken610のブックマーク (1)

  • 新たに更新された財務省の英語版国債サイト

    先ごろ、財務省の英語版国債サイトが更新された。これまで、そのトップページに掲載された10あまりのプレスリリースの日付を追うだけで、「これは、どうしたことなのだろう」と思ってしまったものだった。 ニュースリリースの一例を挙げると、2002年4月30日、5月23日、31日、7月25日がムーディーズやS&Pなど格付け機関に関するものが並び、2007年2月13日からはもっぱら国債の海外IR関連が占めた。プレスリリースといえば「情報鮮度」が第1に問われるのに、だ。 2005年1月、財務省はロンドンやニューヨークで日国債の説明会を開催した。これは1904年に日露戦争の戦費調達で欧米を奔走した高橋是清日銀副総裁以来、じつに100年ぶりのことだった。 財政状況や財政改革の取り組みを示し、国債の信用リスクの低さを説明し、日国債への投資や長期保有を促す。その後も毎年、欧州各国や北米やアジア、豪州、中近東を

    新たに更新された財務省の英語版国債サイト
  • 1