タグ

行政とUSに関するkenken610のブックマーク (4)

  • ロサンゼルス市、「Google Apps」の正式採用を検討中

    ロサンゼルス市の最高情報責任者(CIO)であるRandi Levin氏は米国時間8月11日、情報テクノロジ委員会の公聴会の席で、ロサンゼルス市がオンラインアプリケーションスイート「Google Apps」を採用すべき根拠を、市議会議員に対して力説した。 Levin氏は「時間やデバイス面での制約に縛られることなく、市当局が必要とするあらゆる情報を入手できるようにすることは、市の働きを大きく変化させるものとなり、非常に生産性を高めるものとなるだろう。財政危機において、こうした目的を達成するテクノロジソリューションを、大幅に資金を取り分けることなく節約を図りながら見出すことは容易でない」と述べた。 セキュリティ面での懸念が、これまで多くの政府機関や大企業にGoogle Appsの採用を見送らせてきた。だが、それも変わりつつある。米国内の小さな都市では、Google Appsを採用するケースが増え

    ロサンゼルス市、「Google Apps」の正式採用を検討中
  • ユタ州、「週休3日制」で180万ドル節約する | ライフハッカー・ジャパン

    ところで米ユタ州では、昨年8月から「花の金曜日」略して「花金」が「花木」に変わっていたのをご存じでしょうか。 ユタ州は環境問題に配慮してエネルギーを削減するためにこのシステムを採用しました。州の職員の7割(大学・裁判所・刑務所などを除く)の勤務時間は「月~木(週休3日)」となり、かわりに1日の労働時間は少し延長されて1日10時間労働になっていたのでした。 で、1年経って、結果はどうだったのか? ウェブ版「Scientific American」の記事によれば、このシステム変更の対象となった1万7000人の公務員さんたちは(当然ながら)「毎週3連休、ナイス!」という感想らしく、また週休3日制開始から今年5月までの時点で、州政府は約180万ドルもの節約を実現させたのだとか。 これだけ聞くと「週休3日制サイコーだから今すぐ我が社にも提案しなくちゃ」という気になりますが、ちょっと待って。慎重に検討

    ユタ州、「週休3日制」で180万ドル節約する | ライフハッカー・ジャパン
  • 市職員希望者に「SNSのIDとパスワード」要求 - 米国田舎町の公告が騒動に | ネット | マイコミジャーナル

    「求職者は、いま自分が使っているSNSWebサービスのIDとパスワードを教えるように」──米国の片田舎にある小さな街で出された市職員の募集広告が波紋を呼んでいる。この話題は地元TV局によって報じられ、瞬く間に全米に拡大。数々の批判が飛び込んでくるなかで19日(現地時間)、市当局の謝罪と条項撤回にまで発展した。 この募集広告を出したのは、米国北西部はモンタナ州にあるボーゼマン(Bozeman)市。米Associated Press (AP通信)によれば、ボーゼマン市職員を募集する公告には次の一文が添えてあったという。 個人や会社のWebページ、あるいはインターネットのチャットルームやSNS、会議室といった場所で会員登録をしている方は、それらをすべて列挙してください。これらには、Facebook、GoogleYahoo、YouTube.com、MySpaceといったサイト以外のものも含みま

  • サンフランシスコ市、Twitterを市民窓口に追加

    米カリフォルニア州サンフランシスコ市は6月2日、市民向けコールセンター「SF 311」へのリクエストをTwitterでも受け付けるようにした。市政府がサービスにTwitterを採用するのは全米でも初めてのことという。 SF 311は2007年3月に市政府が立ち上げた24時間受付のコールセンターで、立ち上げ以来500万件以上のリクエストを受けているという。 市民はこれまで電話やWebメールで行ってきた道路補正や落書き消去といった緊急ではない市へのリクエストや質問を、Twitterで送ることができる。 TwitterSF 311にリクエストを送るには、Twitterのアカウントが必要。sftwitter.sfgov.orgを開いて「Follow SF311」をクリックし、Twitterに登録しているメールアドレスとパスワードを入力する。SF 311から折り返しメールか直接のレスポンスが来れば

    サンフランシスコ市、Twitterを市民窓口に追加
  • 1