タグ

ニコ動分析研究会に関するkyounoryakuのブックマーク (2)

  • ニコニコ動画データ分析研究発表会 - さくペラ

    SBM研究会のニコニコ版みたいなものがGLOCOMで行われたそうです。なんでこんな素敵なイベントを見逃してしまったんだろう、悔やまれます。 「膨大なデータを分析して見えてくること」ニコニコ動画データ分析研究発表会(1/3):CodeZine このレビュー記事の最後のページに書いてある以下の文章がすごく印象的。 Web 2.0時代はCGMを通じ、大量の情報をとにかく集めることに成功したが、一方で集まりすぎてしまい、「自分にあった情報を見つけられない」「規模や起きていることがわかりづらい」といった課題がある。今回のような分析手法を通じて、消費しきれない情報を分類して俯瞰するというのも面白い試み 今の時代のwebはいかにして、情報の海の中からその人にあったものを提示できるかが非常に大切になってきています。 このあたりの考え方はおいらの仕事と直結しているので、CGMデータの分析マップをレコメンドに

    ニコニコ動画データ分析研究発表会 - さくペラ
  • 黒い天使のブログ 「ニコニコ動画データ分析研究発表会」感想など(追記有)

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 前にチラッと聞いた気がするものの全く忘れてて、 昼間たまたま関連スレで知った 「ニコニコ動画データ分析研究発表会」の中継動画を途中から見ておりました。 イベントの内容 講演者の発表資料(共にYoshikawaの出張所) 私が見始めたのは2人目のksasao氏のほぼ終わりのところからで、 そこから約2時間半、難しい用語や数式に悪戦苦闘しながらも 最後まで見続けてしまいました。 普段は漠然と動画を楽しませてもらってるだけですが、 いざ各講演者の発表を拝聴するといろいろ興味深かったです。 そしてニコマスが好きな私としては、それ関連の資料には一段と熱が入ります。 というか会場や中継動画のコメント欄でも 「ののワ」「やよいの壁紙」といったアイマス関連での反応が大きかった気が。 特にグニャラ

  • 1