タグ

ブックマーク / artexhibition.jp (15)

  • 築136年の世田谷の洋館 漫画家の山下和美さんらの尽力で保存 3月1日に「旧尾崎テオドラ邸」としてオープン、漫画文化の発信担う

    東京都世田谷区の住宅地の一角にあり、一時建て壊しの危機にも瀕していた築136年の2階建て洋館が、漫画家の山下和美さんらの尽力で保存され、ギャラリーやカフェを備えた「旧尾崎テオドラ邸」として3月1日、オープンすることになりました。漫画文化の発信拠点になります。2月8日、同邸で山下和美さんらが記者発表して明らかにしました。 保存活動にかかわり、記者発表に集まった漫画家。左から三田紀房、高橋のぼる、高橋留美子、山下和美、笹生那実、新田たつお、福伸行の各氏 元は六木交差点そばの洋館 発表によると、この建物はもともと明治21年(1888年)、現在の東京・六木交差点のそば、現在の「アマンド」の裏あたりに男爵の尾崎三良(1842-1918)が建てた洋館でした。イギリスに留学した尾崎三良が現地女性と結婚。そこで生まれた娘、テオドラ(1870-1932)がのちに日で暮らすことになり、彼女のために建て

    築136年の世田谷の洋館 漫画家の山下和美さんらの尽力で保存 3月1日に「旧尾崎テオドラ邸」としてオープン、漫画文化の発信担う
    maturi
    maturi 2024/02/10
    山下和美氏、実写化(アニメ化)の話何度かあっただろうに
  • 美術展ナビ

    2024年のGWは4月27日(土)~29日(月・昭和の日)の前半3連休と、5月3日(金・憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)、6日(月・振り替え休日)の後半4連休となってます。 4月には「デ・キリコ展」(

    美術展ナビ
    maturi
    maturi 2023/05/07
  • 美術展ナビ

    2024年のGWは4月27日(土)~29日(月・昭和の日)の前半3連休と、5月3日(金・憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)、6日(月・振り替え休日)の後半4連休となってます。 4月には「デ・キリコ展」(

    美術展ナビ
    maturi
    maturi 2022/08/10
  • 美術展ナビ

    2024年のGWは4月27日(土)~29日(月・昭和の日)の前半3連休と、5月3日(金・憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)、6日(月・振り替え休日)の後半4連休となってます。 4月には「デ・キリコ展」(

    美術展ナビ
    maturi
    maturi 2022/08/06
  • ハマスホイとデンマーク絵画

    クレジット⇒ヴィルヘルム・ハマスホイ《背を向けた若い女性のいる室内》 1903-04年 ラナス美術館蔵 © Photo: Randers Kunstmuseum

    ハマスホイとデンマーク絵画
    maturi
    maturi 2022/02/11
  • 美術展ナビ

    2024年のGWは4月27日(土)~29日(月・昭和の日)の前半3連休と、5月3日(金・憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)、6日(月・振り替え休日)の後半4連休となってます。 4月には「デ・キリコ展」(

    美術展ナビ
    maturi
    maturi 2022/02/07
  • 美術展ナビ

    2024年のGWは4月27日(土)~29日(月・昭和の日)の前半3連休と、5月3日(金・憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)、6日(月・振り替え休日)の後半4連休となってます。 4月には「法然と極楽浄土」

    美術展ナビ
  • 少女マンガの王道を歩んで半世紀 くらもちふさこ展 デビュー以来初の個人展覧会 弥生美術館で1月29日開幕

    展覧会名:デビュー50周年記念 くらもちふさこ展 ―デビュー作から「いつもポケットにショパン」「天然コケッコー」「花に染む」まで― 会期:2022年1月29日(土)~5月29日(日) 会場:弥生美術館(東京都文京区弥生、東京メトロ千代田線「根津」駅、南北線「東大前」駅よりいずれも徒歩7分) 休館日:月曜日、4月26日(火)、5月10日(火)(※ただし5月2日(月)は開館) 開館時間:午前10時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで) 入館料:一般1000円、大・高生900円、中・小生500円(※入館にはオンラインによる事前予約<日時指定>が必要)(※竹久夢二美術館とニ館併せて鑑賞可) ホームページ(https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/) 「別マ」の看板作家、繊細な心理描写、大胆な画面構成 ラブストーリーを中心に、繊細な心理描写と大胆な画面構成、独創的な

    少女マンガの王道を歩んで半世紀 くらもちふさこ展 デビュー以来初の個人展覧会 弥生美術館で1月29日開幕
  • 美術展ナビ

    美術展ナビでは昨年に続き今年もムックを刊行します。『美術展ナビガイドブック2024』(旅行読売臨時増刊)は4月23日(火)に全国の書店に並びました。 今年は「アートと日文化を旅する12のキーワード」をテーマにGWや夏

    美術展ナビ
    maturi
    maturi 2022/01/23
    イスラエル博物館の推し画家
  • 美術展ナビ

    2024年のGWは4月27日(土)~29日(月・昭和の日)の前半3連休と、5月3日(金・憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)、6日(月・振り替え休日)の後半4連休となってます。 4月には「デ・キリコ展」(

    美術展ナビ
    maturi
    maturi 2021/12/13
  • 美術展ナビ

    美術展ナビでは昨年に続き今年もムックを刊行します。『美術展ナビガイドブック2024』(旅行読売臨時増刊)は4月23日(火)に全国の書店に並びました。 今年は「アートと日文化を旅する12のキーワード」をテーマにGWや夏

    美術展ナビ
    maturi
    maturi 2021/11/01
  • 美術展ナビ

    美術展ナビでは昨年に続き今年もムックを刊行します。『美術展ナビガイドブック2024』(旅行読売臨時増刊)は4月23日(火)に全国の書店に並びました。 今年は「アートと日文化を旅する12のキーワード」をテーマにGWや夏

    美術展ナビ
    maturi
    maturi 2021/11/01
  • 美術展ナビ

    美術展ナビでは昨年に続き今年もムックを刊行します。『美術展ナビガイドブック2024』(旅行読売臨時増刊)は4月23日(火)に全国の書店に並びました。 今年は「アートと日文化を旅する12のキーワード」をテーマにGWや夏

    美術展ナビ
    maturi
    maturi 2021/11/01
  • 美術展ナビ

    美術展ナビ×国立能楽堂コラボとして、マンガ家の朔野安子さんに、初心者でも楽しめる公演として予定されている能や狂言のストーリーを分かりやすく紹介してもらうマンガ連載。大好評だった「土蜘蛛」に続く第2回は能の「熊坂」です。若

    美術展ナビ
  • ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 開幕延期のお知らせ

    文部科学大臣の要請を受け、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、国立西洋美術館が2020年2月29日(土)から3月16日(月)まで臨時休館となります。これに伴い、ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の開幕も延期となります。また、3月3日(火)に予定していたロンドン・ナショナル・ギャラリー館長の講演会を含む、臨時休館中のイベント等も中止いたします。なお、3月17日(火)以降の予定につきましては、あらためてお知らせいたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ※チケットについて※ 「開幕12日間限定ペア前売券」(有効期限3月3日(火)~15日(日))は、会期中いつでもご使用いただけるようにいたします。また、3月6日(金)~8日(日)、3月13日(金)~15日(日)の「日時指定優先入場券(ファストパス)」については、2月29日(土)午前1

    ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 開幕延期のお知らせ
    maturi
    maturi 2020/02/28
  • 1