タグ

mkusunokのブックマーク (60,201)

  • AI生成アートとオンライン画像市場:「AIトレーニングに使わせない権利」がクリエイターの仕事を奪うワケ | p2ptk[.]org

    AI生成アートとオンライン画像市場:「AIトレーニングに使わせない権利」がクリエイターの仕事を奪うワケ投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2023/4/72023/4/7 Electronic Frontier Foundation コンピュータで生成された画像が、奇妙なアイデアとインターネット接続があれば誰にでもアクセスできるようになった今、「AIアート」による創造は疑問――と訴訟――を提起している。ここでのポイントは、1)AIは実際にどのように機能するのか、2)どのような仕事を代替するのか、3)この変化を通じてアーティストの労働はどのように尊重されるのか、だ。 AIをめぐる訴訟は、その大部分が著作権に関係している。この著作権の問題は非常に複雑であるため、著作権に関連する考察は別稿に譲り(邦訳)、ここでは法律以外の、より深刻な問題に焦点を当てたい。 AIアートジェネレータの仕組

    AI生成アートとオンライン画像市場:「AIトレーニングに使わせない権利」がクリエイターの仕事を奪うワケ | p2ptk[.]org
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/07
    著作物の学習を禁じるよりも、AI生成物に対して著作権を与えない方が効果的とする提案か
  • Amazon.co.jp: ペンギンが空を飛んだ日 (交通新聞社新書): 椎橋章夫: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: ペンギンが空を飛んだ日 (交通新聞社新書): 椎橋章夫: Digital Ebook Purchas
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/06
    読んでいる途中ですが面白いですね。著者の椎橋さんは今月からJ-LIS理事長に着任されてマイナンバー制度を支えるシステムでお世話になっています
  • AI開発停止要請の公開書簡、問題解決につながらず=ゲイツ氏

    [ロンドン 4日 ロイター] - 米マイクロソフト創業者で慈善活動家のビル・ゲイツ氏は3日、ロイターのインタビューで、強力な人工知能(AI)の開発停止を求める米実業家イーロン・マスク氏らの公開書簡について、問題解決にはならないとの見解を示した。世界中で開発を停止するのは難しいとし、AI開発の最善の利用法に集中する方が得策だとした。 マスク氏や1000人以上のAI専門家は先週の公開書簡で、マイクロソフトが出資している米新興企業オープンAIの最新言語モデル「GPT-4」と比べて「より強力な」システムの開発を直ちに停止するように呼びかけた。社会に及ぼし得るリスクと恩恵を精査すべきだと主張した。 米マイクロソフト創業者で慈善活動家のビル・ゲイツ氏(写真)は4月3日、ロイターのインタビューで、強力な人工知能(AI)の開発停止を求める米実業家イーロン・マスク氏らの公開書簡について、問題解決にはならない

    AI開発停止要請の公開書簡、問題解決につながらず=ゲイツ氏
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/06
    全く同感。OpenAIにAzureで膨大な計算資源を提供する立場もあるだろうが→AI開発に「多大な恩恵があるのは明らか」であり、「必要なのは注意すべき分野を特定することだ」
  • 福岡教育大学が示す国立大学の暗い未来、教員は減るのになぜか増える役職者(JBpress) - Yahoo!ニュース

    教員は4分の3に削減される一方で、3人だった副学長は8人に、5人だった副理事を8人に増員された。そして役職者に就くのは文部科学省からの出向者やOB――。福岡教育大学で実際に起きた“異変”だ。ここ10年ほど、日全国の大学で、耳を疑うような事件が頻発している。2000年代以降に行われた国立大学の法人化や国の法改正により、政財界や大学経営者の権力が強化され、教職員や学生の立場は弱くなり続けている。その一端をレポートする。 【写真】驚くべき大学の実情を明かした『ルポ 大学崩壊』 (*)稿は『ルポ 大学崩壊』(田中圭太郎、ちくま新書)の一部を抜粋・再編集したものです。 ■ 教員を大幅に減らして、役職者を増やす 「文科省から出向してきている役職者も含め、大学の規模から考えると、他大学よりも多い役職者数になっています。その一方で、法人化前と比べると、大学の常勤教員の数は約3割削減されました。採用が抑

    福岡教育大学が示す国立大学の暗い未来、教員は減るのになぜか増える役職者(JBpress) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/06
    公務員倫理法が機能していない分野があるんだな
  • Microsoft が LLM をアプリ開発に統合するための OSS「Semantic Kernel」を発表 - Qiita

    Semantic Kernel (SK) は Microsoft が OSS として発表した、大規模言語モデル (LLM) をアプリにすばやく簡単に統合できる SDK です。SK は従来のプログラミング言語と最新のLLM AI "プロンプト" を簡単に組み合わせることができ、テンプレート化、チェーン化、埋め込みベースのメモリー、およびプランニング機能を備えています。 機能的には、LangChain や LlamaIndex に似たような機能を持っているライブラリです。現状は C# 向けにリリースされています。4/17 に Python 版 もリリースとなりました。ただし機能は部分的な実装である点にご注意ください。(FEATURE MATRIX) 6/23 Semantic Kernel が Copilot stack との連携を明確化しプラグインエコシステムと統合 Semantic Ker

    Microsoft が LLM をアプリ開発に統合するための OSS「Semantic Kernel」を発表 - Qiita
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/05
    あー、こーゆーの出てくる気がしてたわ〜。思ったより早かったな
  • 宮古島で牛、馬の食肉処理できず センター職員が契約切れ 大型連休に間に合わない可能性も(琉球新報) - Yahoo!ニュース

    【宮古島】沖縄県宮古島市の宮古肉センターで、牛や馬の大型家畜の肉処理を担っていた職員の契約切れに伴い3月18日以降、同センターで肉処理ができない状態に陥っている。肉処理には家畜を沖縄島に移送する必要があり、JAおきなわは移送費の補助も視野に対応策を検討している。 ▼宮古牛、コスト増で需要減の恐れも 肉処理センターが休止 生産者「流通を止めないで」 関係者によると、JAおきなわの関連法人に当たる同センターには肉処理を担う職員が5人いたが、大型家畜の肉処理ができるのは嘱託職員の男性1人だけだった。3月17日の出勤を最後に、同センターで大型家畜の肉処理ができていない。 JAおきなわは今後、宮古島から沖縄島に移送する際の経費などを計算し、補助が可能かどうか検討を進める。また、大型家畜の肉処理技術を学ばせるため、職員3人を県肉センター(南城市)に派遣し、宮古肉センターでの

    宮古島で牛、馬の食肉処理できず センター職員が契約切れ 大型連休に間に合わない可能性も(琉球新報) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/05
    これまで払ってた賞与の何倍のコストがかかるんだろう
  • 日本人初のアカデミー作曲賞を受賞することになる音楽家が素足にゴムサンダル、むさくるしい長髪で…坂本龍一が「アブ」と呼ばれていた飛躍前夜 | 文春オンライン

    45年にわたり日音楽シーンをリードし続けた坂龍一。71歳を迎え、記念発売される『坂龍一 音楽歴史』より彼の足跡を一部抜粋。1970年代前半、山下達郎、大貫妙子らと出会い、音楽家として飛躍を始めた日々を振り返る(全2回の2回目/前編を読む)。 ◆◆◆ 坂龍一が手がけたNHK-FM最後のラジオ・ドラマ NHK‐FMドラマで現在確認されている坂龍一最後の作品は1976年9月3日放送の「ハムレット」。風間杜夫が主演するこのシェイクスピア劇は現代風ロック・オペラのようにアレンジされたラジオドラマで、坂龍一は風間杜夫ら登場人物たちが歌うファンク・ロック曲、ロマンティックなピアノ歌曲、ハード・ロック、ソウル・ミュージック風のインストゥルメンタル曲に加え、アフロ・ビートをフィーチュアした楽曲、フュージョン前夜のような作品も提供。演奏はバイバイ・セッション・バンド。ここで1970年代後半の坂

    日本人初のアカデミー作曲賞を受賞することになる音楽家が素足にゴムサンダル、むさくるしい長髪で…坂本龍一が「アブ」と呼ばれていた飛躍前夜 | 文春オンライン
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/04
    千歳烏山に?→“客として常連になっていた千歳烏山の『ロフト』の創設者である平野悠はレコード喫茶のような場所であった『ロフト』をライブハウスにしたいという希望を持ち、1973年に『西荻窪ロフト』をオープン”
  • 生成系AI(ChatGPT, BingAI, Bard, Midjourney, Stable Diffusion等)について

    各種方針等 arrow_forward_ios生成系AIについて 生成系AI(ChatGPT, BingAI, Bard, Midjourney, Stable Diffusion等)について 2023年4月3日 東京大学理事・副学長(教育・情報担当) 太田 邦史 この半年ほどの期間で、生成系人工知能(Generative AI)が複数発表され、社会的に大きな注目を集めています。基的には、インターネット上などに存在する既存の文章や画像イメージを大量に機械学習し、これに強化学習を組み合わせなどして、一定レベルの品質の文章や画像を生成するシステムです。とくに、2022年11月に公開され、話題になった大規模言語モデルChatGPTはバージョンが更新され、最新のGPT-4では生成される文章などの質や正確性が著しく向上しています1。 これらの生成系AIは、平和的かつ上手に制御して利用すれば、人類の

    生成系AI(ChatGPT, BingAI, Bard, Midjourney, Stable Diffusion等)について
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/04
    大学としてこういった声明を出すことは重要
  • 顧客にウソの説明をして現金着服 被害額は約3000万円 職員を懲戒解雇 静岡・富士宮信用金庫(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース

    富士宮信用金庫は現金 約3000万円を着服していた20代の男性職員について、3月30日付で懲戒解雇処分としたと発表しました。 懲戒解雇となったのは富士宮信金 淀川支店で営業係をしていた20代の男性職員です。 富士宮信金によると、男性職員は2021年10月にこの支店に配属され、担当する複数の顧客に対して定期預金を作成するなどウソの説明をして現金を着服しました。 着服した現金はギャンブルや遊興費に使っていたとみられ、被害額は約3000万円に上るということです。 既に警察には通報していて、富士宮信金は今後、刑事告訴する方針です。 また、実効的な再発防止策を策定するとともに職員への教育を充実させることで、管理態勢の強化を図り信頼回復に取り組むとしています。

    顧客にウソの説明をして現金着服 被害額は約3000万円 職員を懲戒解雇 静岡・富士宮信用金庫(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/03
    こんな古典的な使い込みが今もできちゃうとはね
  • 「50代のリスキリングは地獄」現役コンサルが“30代までが期限”と体感した理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 ANA、住友商事、ダイキンなど、大企業が50代ビジネスパーソンのリスキリング制度を次々と導入しようとしています。「再学習することで新たなスキルを手にして50代、60代はさらに別の活躍をする」。そのような天国のような未来が手に入ればいいのですが、全員にというのは難しいかもしれません

    「50代のリスキリングは地獄」現役コンサルが“30代までが期限”と体感した理由
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/03
    ホンそれ。本人に学ぶ意思があれば会社から押し付けられる前にやるだろうし→50代で違う専門性のスキルを再教育で身に付けるのは個人の挑戦としては面白いけれども、企業の投資として捉えるとかなり費用対効果が悪い
  • 組織の中で起業家のように働く、新しい専門職としてのあり方を考える - データ分析職種の場合|樫田光 | Hikaru Kashida

    ここ数年、曲りなりにデータ分析の専門職種としてやってきたが、常々この仕事には困難さがつきまとうなと感じる。その事について、その理由、そしてその困難さとどう戦っていくかについての考察を記してみたい。 気まぐれな雑記のうえ、だいぶ長くなってしまったが時間がある方はお付き合い願いたい。感想の一つでも貰えれば幸いです。 困難さ仕事をしていて苦労することはよくあるわけだが、とりわけデータ系の仕事をしているとおおよそ以下のような面倒さを背負い込んでいることに気づく。 普通にしているとあまり良い仕事が回ってこない 周囲に任せていると細かい質的ではない仕事に埋もれてしまう 組織の上層の戦略やリテラシに依存するところが異様に大きい 自分たちの成果がどうにもわかりづらい 短期的な都合に押し負かされて自分たちの仕事の優先度を下げられる などなど。これは自分個人の体験だけにとどまらず、他の会社でもデータ分析チー

    組織の中で起業家のように働く、新しい専門職としてのあり方を考える - データ分析職種の場合|樫田光 | Hikaru Kashida
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/02
    樫田さんはまさにそうやってデジタル庁の中でも新しい仕事を創造してる。やりたい仕事を創造するにも簡単じゃないよね
  • ChatGPTやGoogleのBardに匹敵する精度の日本語対応チャットAI「Vicuna-13B」が公開されたので使ってみた

    カリフォルニア大学バークレー校などの研究チームがオープンソースの大規模言語モデル「Vicuna-13B」を公開しました。Vicuna-13BはOpenAIChatGPTGoogleBardに近い精度で回答を生成でき、日語にも対応しているとのこと。実際に動かせるデモも公開されていたので、使ってみました。 Vicuna: An Open-Source Chatbot Impressing GPT-4 with 90%* ChatGPT Quality | by the Team with members from UC Berkeley, CMU, Stanford, and UC San Diego https://vicuna.lmsys.org/ GitHub - lm-sys/FastChat: An open platform for training, serving, a

    ChatGPTやGoogleのBardに匹敵する精度の日本語対応チャットAI「Vicuna-13B」が公開されたので使ってみた
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/02
    これは試してみなきゃ
  • 進歩速すぎ…スマホだけで動く軽量LLMがたった3週間で爆誕

    大規模言語モデル(LLM)が半ばオープンソースで公開されると、すぐさま微調整が進み、スマートフォンやタブレットでの動作が確認された。界隈の課題とされたオンデバイスの軽量LLMがたった3週間で生まれてしまった。 Alpacaというオープンソースの70億パラメータの大規模言語モデル(LLM)がiPhone 14でローカルで動作した、とマサチューセッツ工科大学(MIT)の3年生、Kevin Kwokが22日(米国時間)にツイートした。 Just got Alpaca- a chat-tuned large language model- running locally on iPhone 14. Credit to @niw for iPad app, Caize Wu for mmap trick, and @ggerganov for llama.cpp. pic.twitter.com/s

    進歩速すぎ…スマホだけで動く軽量LLMがたった3週間で爆誕
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/02
    LLMsの民主化が急速な勢いで進んでいるな。スマホでLLMが動けば住民向けアドバイスにおけるプライバシーの問題も解決できるので一気に応用の幅が広がりそう。試さなきゃ
  • 『日本デジタルゲーム産業史』著者からみた『ゲームの歴史』|小山友介

    芝浦工業大学の小山友介と申します。 noteに投稿するのは初ですので、何か変だったら教えてください。 無駄に長い前置きこのたび、『ゲーム歴史』に関するアレヤコレヤの中で、「すでに存在するマトモなゲーム歴史書はある」として何人もの方に拙著『日デジタルゲーム産業史』を挙げていただき、当に感謝しております。研究者として身が引き締まる思いです。 ぶっちゃけると、『ゲーム歴史』、出た当初は興味なかったんですよ。発売から数日して色々とネット内で騒がれだして、FB内で「どうでしょう?」って聞かれたときに慌てて電子版を1巻だけ買いました。。。で、パラパラと2章ぐらいまで目を通して「うわぁ・・・」と。 「素人だけど政治問題を考えてみた」というオピニオン系のマンガやエッセイっていっぱいありますよね。アレって専門家はいちいち問題点を指摘したりしません。キリがないですし、もし著者が人格的にアレだったら指

    『日本デジタルゲーム産業史』著者からみた『ゲームの歴史』|小山友介
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/02
    歴史物を書くのって難しいね。出版不況のせいか校閲も昔ほどに機能しなくなったのかな
  • 最近話題になった大規模言語モデルまとめ|npaka

    最近話題になった大規模言語モデルをまとめました。 1. クラウドサービス1-1. GPT-4「GPT-4」は、「OpenAI」によって開発された大規模言語モデルです。 マルチモーダルで、テキストと画像のプロンプトを受け入れることができるようになりました。最大トークン数が4Kから32kに増えました。推論能力も飛躍的に向上しています。 現在、「ChatGPT Plus」(有料版)で制限付きで利用できる他、ウェイトリストの登録者を対象に「OpenAI API」での利用も開始しています。

    最近話題になった大規模言語モデルまとめ|npaka
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/01
    分かりやすいまとめ。GPT-4だけじゃないよ!って
  • 続・ど素人のピュアオーディオ入門(1)|shi3z

    マスクなし外出が始まった。 すると途端に外出が増えた。 それまでZOOMでいいや、みたいだった仕事も、「いやぜひフェイストゥフェイスで」という感じに変化した。 これは三年にわたる外出自粛の反動みたいなものと、それでもZOOMでいいよ、という在宅の利便性が捨てられないと言うことの二極化が、まあおそらくいい感じでせめぎ合って行く前触れだろう。 つまり、「やっぱり外出するか」と言うモードと、「家でいいよね」と言うモードがハイブリッドになっていく。どちらにせよオフィスで働くのが完全に復活することはないと思うが、「働き方」をどうするかは当に多様化すると思う。 さて、いざ外出が増えてくると、自宅にいくらいいオーディオがあっても宝の持ち腐れになってしまう。 毎朝、自動的にテレビのスイッチが入り、羽鳥慎一の声が妙にいい音で響く。しかしいい音というのは聞きたくない時にはうるさいのである。 アキュフェーズも

    続・ど素人のピュアオーディオ入門(1)|shi3z
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/01
    手に届くピュアオーディオの登龍門、沼の入口の危険な香りしかしないわ
  • プロンプトエンジニアの需要急増、年俸4500万円の求人も-ChatGPTブームで

    話題沸騰中のチャットボット「ChatGPT(チャットGPT)」など、AI(人工知能)ブームが世界を席巻している。その一方で、AI領域で最近生まれた、ある職種の雇用市場が急拡大していることはあまり知られていない。この職に就けば年収33万5000ドル(約4500万円)も夢でなく、コンピューター工学の学位がなくてもなることができる。 同職種は「プロンプトエンジニア」と呼ばれ、AIをうまく操って良い結果を引き出すのが主な仕事だ。具体的には生成AIへのプロンプト(指示文)を工夫することで、AIが出力するコンテンツの質を改善させる。ほかに、AI活用の社内研修の支援も行う。 グーグル親会社のアルファベットやオープンAI、メタ・プラットフォームズなどは大規模言語モデル(LLM)と呼ばれるAI言語システムを開発し、その数は10を超えた。AI言語技術は実験段階から実用段階へと飛躍的に進展。現在、マイクロソフト

    プロンプトエンジニアの需要急増、年俸4500万円の求人も-ChatGPTブームで
    mkusunok
    mkusunok 2023/04/01
    そんなに高給でプロンプトエンジニアを雇って何をやらせるんだろう?モデルのファインチューニングであれば専門知識が役に立ちそうなものだが
  • アップル、パテントトロールVirnetXとの10年越しの戦いに勝利か?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    あまりにも長く続いたのであまり話題にもならなくなってしまった感もありますが、VirnetXというパテントトロールがVPN関連特許によってアップルを訴えていた訴訟の1つ、2020年に約5億ドルの損害賠償金支払をアップルに命じる評決が出ていたのですが、最終的にアップルの勝利で決着する可能性が増してきました(参照記事)。訴訟で使用された特許2件の無効が確定しそうだからです。 パテントトロール対アップルの訴訟は日常茶飯事ではありますが、この事件は、特許権の範囲が広く、かつ、そう簡単に無効にできそうにないこと、そして、損害賠償の金額が大きい点が特徴的でした。 VirnetX社の特許のポイントは「DNSによるアドレス解決の時に相手が安全なサーバであれば動的にVPNを構築する」というシンプルなものです(ゆえに強力です)。実効出願日は1998年10月という世界がドットコム時代に向かうまさに変革期だったので

    アップル、パテントトロールVirnetXとの10年越しの戦いに勝利か?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2023/03/31
    これはすげ〜な→東大の木内貴弘教授が1996年に書かれた論文が特許無効化(新規性・進歩性欠如立証)の決め手となっています。日本人が書いた論文がアップルを救ったというちょっと胸熱な展開
  • 高木浩光@自宅の日記 - OECDガイドラインの8原則についてChatGPTに聞いてみた

    ■ OECDガイドラインの8原則についてChatGPTに聞いてみた ChatGPTに色々聞いてみるテストは1月にTwitterに結果を報告していた*1が、GPT-4が使えるようになったということで、もう一度やってみた。ChatGPTは基的に、質問者に迎合しようとする(質問者の期待に応えようとする)ので、ChatGPTが答えたといっても質問者の意図した答えになっているにすぎない(それゆえ、質問者の意図が明確にされず、ChatGPTも知らないことが問われると、全くの出鱈目を答えてしまうという現象が起きるようだ。)わけであるが、それでも、質問者が誘導しているわけでもないのに質問者が必要としていることを言葉の端々から察知して根拠を探してきてくれるような回答をする。以下は、できるだけ誘導しなように(といっても、後ろの方で明確に誘導しているところもあるがw)質問した例だが、最初のうちはChatGPT

    mkusunok
    mkusunok 2023/03/31
    凄いな。こんなコンサルテーションを月20ドルで受けられる時代になったか
  • フィンランド、NATO加盟確定へ トルコが批准手続き - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=辻隆史、イスタンブール=木寺もも子】フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟が確定する。トルコ議会が30日に加盟を承認する見通しで、全30の加盟国の批准手続きが完了する。フィンランドはロシアウクライナ侵攻を受けて長年の中立政策を転換する。同時申請したスウェーデンに先行して欧州の集団防衛体制に加わることが決まった。事務手続きを経て31カ国目として正式加盟する。NATO

    フィンランド、NATO加盟確定へ トルコが批准手続き - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2023/03/31
    ウクライナ戦争後の世界秩序の模索が始まっている