タグ

ブックマーク / blog.k-tai-douga.com (1)

  • FFmpegのコンパイル (2012/07/22) w32threads お気に入りの動画を携帯で見よう

    2014/02/17 追記 ライブラリの追加やconfigureオプションの変更など、全面的に書き直しました。 今後の変更は、新しい記事の方を参照してください。 FFmpegのコンパイル (2014/02/17) それでは、FFmpeg(w32threads版)のコンパイルです。 MSYSとMinGWから準備する方は、1、2番の記事からお読みください。 MSYSとMinGWの準備ができている方は、3番の記事からお読みください。 1. MSYS環境のアップデート 2. MinGW環境のアップデート FFmpegのDirectShow(dshow)を有効にするためには、MinGW-w64が必要です。 MinGWのmingwrtとw32apiの代わりに、MinGW-w64を使う方手順は、以下の記事を参照してください。 MinGW-w64 for win32 のインストール 2013/10/14

    FFmpegのコンパイル (2012/07/22) w32threads お気に入りの動画を携帯で見よう
    moerrari
    moerrari 2013/02/11
    FFmpeg SVN rev.23653から、HE-AACv2デコーダーが本体に実装されたのでlibfaadは不要になった。Unknown option "--enable-libfaad".というメッセージが出る場合は--enable-libfaad --disable-decoder=aacは削除する。
  • 1