タグ

ブックマーク / www.sky.sannet.ne.jp (1)

  • CentOS5.5 + PT2 + epgrec で、地デジ録画サーバーを作る。

    CentOS5.5 + PT2 + epgrec で、地デジ録画サーバーを作る。 ( PT2 x 2 枚 = 4ch 同時録画 ) アナログのTV録画にはSONYのCoCoonを愛用してきましたが、地デジ化を控えて対応を検討してきました。地デジ版CoCoonの登場を心待ちにしながら、いろいろ調べていました。その中で、録画PCサーバーを自作する記事をいくつか見つけました。地デジ版CoCoonの登場については、期待がかなえられそうなかったので、PCベースの録画サーバーを自作してみるのもいいかもと考えるようになりました。また、CoCoonの2ch同時録画では、ch数に不足を感じることがあったので、PT2を2枚挿して、4ch同時録画できるようにしようと思いました。 製作にあたっては、様々なホームページの情報を参考にさせていただきましたが、1カ所で全ての情報がカバーできるページがなかったので、内容を

    moerrari
    moerrari 2013/02/06
    centos4での地デジサーバ。静音省電力なハードウェアや予約録画失敗したエントリの削除スクリプトなど。キーワード自動録画時の「優先する録画モード」の設定はepgrecの比較的新しい版でないと設定項目がない。
  • 1