タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/kapper1224 (1)

  • モバイルUbuntu、NetWalker登場 ボイスレコーダー活用 USBマイク編 その105 - Kapperのブログ:楽天ブログ

    Jun 12, 2011 モバイルUbuntu、NetWalker登場 ボイスレコーダー活用 USBマイク編 その105 テーマ:Linuxで頑張ってます(524) カテゴリ:モバイル Kapperです。 Netwalkerをボイスレコーダー代わりにしようかなと思いまして、 USBマイクを導入しましたのでネタにします。 折角の長時間端末なので使ってみましょう。 USBマイクのみならずヘッドセットも動作するようなので VoIPしたい方はそちらを使ってみて下さい。 ●NetwalkerとUSBマイク、USBヘッドセット マイクやヘッドセットはPCで音声録音する際に必要です。 Netwalkerでも音声録音、VoIPも可能です。 ただZ1の場合、マイク端子が無いため、USBの外付けが必要です。 T1の場合は標準でマイク端子はありますし、Bluetoothがありますので色々使えます。 そこで、今回

    モバイルUbuntu、NetWalker登場 ボイスレコーダー活用 USBマイク編 その105 - Kapperのブログ:楽天ブログ
    moerrari
    moerrari 2017/03/18
    録音「システム→設定→サウンド」ターミナルからgnome-sound-propertiesで起動できる。サウンドレコーダーはgnome-sound-recorderで起動。既にbluetoothアダプタを使っている場合は当然ながらミニUSB端子の変換アダプタが必要
  • 1