タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (9)

  • HIVが体内で身を隠す「透明マント」を発見

    フィリピン・マニラ(Manila)で、世界エイズデー(World AIDS Day)の日に行われた「レッドリボン」をかたどったキャンドルに火を灯す活動家たち(2012年12月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/TED ALJIBE 【11月7日 AFP】エイズウイルス(HIV)が人間の免疫システムを発動させることなく感染・増殖し、細胞内で姿をくらませるために使う「透明マント」のような役割を持つ物質を特定したとする研究論文が、英科学誌ネイチャー(Nature)で6日に発表された。 さらに、実験室で培養された細胞内で、試験薬を用いて「マントをはがす」ことにも成功したといい、より効果的なHIV治療法の開発につながることが期待される。 論文の主筆者、英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London、UCL)のグレッグ・タワーズ(Greg Towers)氏

    HIVが体内で身を隠す「透明マント」を発見
    nagabow
    nagabow 2013/11/07
    凄いな。確実に進歩しているんだなぁ。 治る病気になるにはまだかかると思うけど確実に近づいているよね。
  • 地下鉄に「出会い専用車両」導入を検討、チェコ・プラハ

    チェコ・プラハ(Prague)の地下鉄C線、ミュージアム(Muzeum)駅のプラットフォームに停車中の車両(2010年1 月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/MICHAL CIZEK 【5月18日 AFP】チェコ共和国の首都プラハ(Prague)では、今年の年末から、地下鉄の車内で恋愛運を試せるようになりそうだ。運営会社ROPIDの広報担当者が17日、「出会い専用車両」の導入計画を明らかにした。人口約125万人のプラハには3路線の地下鉄があり、1日に延べ約150万人が利用している。 「専用車両で出会い、お互いに気に入った人たちは付き合い始めることができます」と語るROPIDの広報担当者によると、この特別車両は地下鉄の利用促進を図る計画の一環。出会い車両での行為については厳格な規則を定めるのではなく、「自由放任主義」を採用する。5両編成の列車のうちどの車両を専用車両にするか、専用車両を設

    地下鉄に「出会い専用車両」導入を検討、チェコ・プラハ
    nagabow
    nagabow 2013/05/18
  • Mac狙った「トロイの木馬」発見、60万台が感染の恐れ

    米アップル(Apple)のMac Book Air(2010年10月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【4月6日 AFP】コンピューターセキュリティー業界各社は5日、米アップル(Apple)のマッキントッシュ(Macintosh、Mac)60万台以上が新しく発見されたコンピューターウイルスに感染している恐れがあるとして注意を呼びかけた。 問題のウイルス「Flashback」は、「トロイの木馬(Trojan Horse)」と呼ばれる種類のマルウエア(悪意のあるソフトウェア)。これまでは主に米マイクロソフト(Microsoft)のウィンドウズ(Windows)OS搭載のPCがトロイの木馬の標的にされていたが、このFlashbackはMacの防衛システムをすり抜けるよう設計されている。 Flashbackは米アドビシステムズ(Adob

    Mac狙った「トロイの木馬」発見、60万台が感染の恐れ
    nagabow
    nagabow 2012/04/07
    だから、ウィルス対策をしておけとあれほど言ったのに。Macがウィルスに感染しないなんてあり得ないのだから。
  • ジョブズ氏がアップルCEO辞任、後任にクックCOO

    米サンフランシスコ(San Francisco)でiPad 2の発表イベントに登場したスティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)最高経営責任者(CEO、2011年3月2日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【8月25日 AFP】米アップル(Apple)は24日、創業者のスティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏が同日付で最高経営責任者(CEO)を辞任したと発表した。会長職にはとどまるという。 後任にはティム・クック(Tim Cook)最高執行責任者(COO)が就任した。 ジョブズ氏辞任の理由は明らかにされていない。2009年の肝臓移植手術とそれに伴う長期の病気療養、公式イベントでのやせ衰えていく姿など、同氏が抱える様々な健康問題が、日常業務から手を引かざるを得なくなるとの憶測を呼んでいた。 クック新CEOは、ジョブズ氏の休業中にアップルを運

    ジョブズ氏がアップルCEO辞任、後任にクックCOO
    nagabow
    nagabow 2011/08/25
    良い決断だと思う。まだ、ジョブズは冴えているし今バトンタッチすればまだまだアップルは安泰だろう。ただ、まだまだが5年になるのか10年になるのか、はたまた30年を越えるのかは全く見えない。
  • 腹部に針を刺さないダウン症診断法、2年以内に普及の可能性

    オランダ・ハーグ(Hague)の街中に展示された、ダウン症児の生き生きとした生活をテーマに写真家Eva Snoijinkが撮影した写真(2009年7月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANP ED OUDENAARDEN 【3月9日 AFP】母親の血中DNAを検査するダウン症診断法が、2013年までに一般に普及するかもしれないという研究成果を、キプロスの研究者が8日開いた会見で発表した。研究の概要は英医学誌「ネイチャー・メディスン(Nature Medicine)」にも掲載されている。 首都ニコシア(Nicosia)にある神経学・遺伝学研究所(Institute of Neurology and Genetics)のフィリッポス・パトサリス(Philippos Patsalis)氏は、血中DNA検査法の利点について、非侵襲性のためリスクが少ないこと、安価で5日以内に結果が出ること、特殊な

    腹部に針を刺さないダウン症診断法、2年以内に普及の可能性
    nagabow
    nagabow 2011/03/09
    100%という時点で信用できない。研究者が安易に絶対とか100%という言葉を使うものではない。筆者は研究者ではないだろうから話は別だが。
  • 「性器印刷データベース」って?仏政治家がまた失言

    パリ(Paris)で記者会見に臨むブリス・オルトフー(Brice Hortefeux)仏内相(2010年10月14日撮影)。(c)AFP/FRANCOIS GUILLOT 【10月19日 AFP】フランスの政治家が、また言い間違いで世間を賑わせている。ブリス・オルトフー(Brice Hortefeux)内相が17日、テレビ政治トークショーで「性器印刷データベース」と口にしたのだ。 オルトフー氏は、指紋記録を意味する「empreintes digitales(アンプラント・ディジタル)」とDNA記録を意味する「empreintes genetiques(アンプラント・ジェネティーク)」を混同して、「empreintes genitales(アンプラント・ジェニタル、性器印刷の意)」と言ってしまったらしい。 オルトフー氏の失言をとらえたインターネット動画は、瞬く間に高ヒット数を記録。その勢い

    「性器印刷データベース」って?仏政治家がまた失言
    nagabow
    nagabow 2010/10/19
  • 階段を上ると加齢が早まる、「相対性理論」を立証 米研究

    エベレストにアタックする登山隊(2009年5月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/COURTESY OF PEMBA DORJE SHERPA 【10月14日 AFP】階段の上や山の頂上では加齢が早まるが、車に乗っている間は加齢が遅くなる。こうした論文が前月24日の米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。 アインシュタイン(Albert Einstein)の一般相対性理論によると、高度が高いほど時間は速く進み、移動速度が速いほど時間は遅く進む。 数十年前、原子時計を使った実験で、この理論の基前提が正しいことが証明された。原子時計をロケットで宇宙空間に送り、地上の原子時計と比較した。すると、時間の進み方は、重力の影響を受けた地上の方が遅かった。 今回、米国立標準・技術研究所(National Institute of Standards and Technology、NIST)

    階段を上ると加齢が早まる、「相対性理論」を立証 米研究
    nagabow
    nagabow 2010/10/15
  • 現在の生活水準なら「20年後に地球2個必要」、WWF

    米航空宇宙局(NASA)が公開した地球の画像(2010年3月2日提供、資料写真)。(c)AFP/NASA 【10月14日 AFP】現在のペースで二酸化炭素の排出と天然資源の乱用が続けば、2030年までに地球が2つ必要になる――。環境保護団体、世界自然保護基金(World Wide Fund for Nature、WWF)は13日、報告書「生きている地球(Living Planet)」でこのような分析結果を発表した。 今回で8回目となる同報告書は、入手可能な最新データである2007年のデータを分析したもの。それによると07年、世界の人口は68億人で、地球環境が持続的に支えられる限界を50%も超過する消費生活を送っていた。 この傾向が続けば、人口増加、消費活動、気候変動の進み方が国連(UN)の中位予測程度にとどまったとしても、30年までに人類は地球2個分の二酸化炭素吸収能力と天然資源が必要とな

    現在の生活水準なら「20年後に地球2個必要」、WWF
    nagabow
    nagabow 2010/10/15
  • ディープキスで口腔がんが広がる可能性、スウェーデン研究

    ウクライナ・ドネツク(Donetsk)で、キスをする夫婦(2008年6月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALEXANDER KHUDOTEPLY 【10月14日 AFP】口腔(こうくう)がんや咽頭(いんとう)がんが、性器いぼや子宮頸(けい)がんの原因ウイルスによって引き起こされる可能性があるとする研究論文が13日、米疾病対策センター(US Centers for Disease Control and Prevention、CDC)の報告書に発表された。これらのがんは、性行為やディープキスを通じて広まりつつあるという。 口腔がんのリスク要因には喫煙、飲酒、ビンロウの実をかじることなどが知られているが、スウェーデンのカロリンスカ研究所(Karolinska Institutet)の研究チームは今回、各種データを分析し、リスク要因に「ヒトパピローマウイルス(HPV)」を新たに加えた。 近年

    ディープキスで口腔がんが広がる可能性、スウェーデン研究
    nagabow
    nagabow 2010/10/15
  • 1