タグ

唐沢俊一に関するnavixのブックマーク (259)

  • tondemo.info - tondemo リソースおよび情報

    tondemo.info は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、tondemo.infoが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    navix
    navix 2017/07/14
    カシャカシャ 「2009年のトンデモ本大賞ノミネート選定騒動の際、唐沢俊一はバーバラ・アスカと「と学会」の間で発生した諍いを収拾すべく対応に追われていたが(略」
  • バーバラ・アスカと田中圭一氏の対話「業界でひどいことをした人は、必ずその人に報いがある」

    バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka わしのことをバカにしたり失礼なことをした人は、例外なく、後で痛い目に遭っている。別にわしが偉いわけでも神様がわしの味方をしたわけでもない。「そういう人」はあちこちで同じことをやっていて最後には自分の身に降りかかっているだけ。因果応報とはよく言ったもの。 2017-06-28 09:11:16

    バーバラ・アスカと田中圭一氏の対話「業界でひどいことをした人は、必ずその人に報いがある」
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    navix
    navix 2017/04/17
    2015年7月31日。
  • TOKIO。究極のラーメンて、福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し。

    私は藤岡真(@fujiokashin)を以前からブロックしてました、この件でブロックした訳ではありません。 関係者が多いので全ては載せられませんし全員には連絡できません、ご了承ください。

    TOKIO。究極のラーメンて、福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し。
    navix
    navix 2016/03/24
    某火山学者の暴言を想起。(藤岡氏は盗作関係で唐沢に絡んだ人)
  • TOKIOラーメンに「人殺し」発言の作家・藤岡真氏、Twitter休止を発表 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 作家の藤岡真氏が23日、関係者に謝罪するとともにTwitterの休止を発表した 藤岡氏はTwitterでTOKIOが作ったラーメンに対して「人殺し」などと批判 TOKIOの皆様、鉄腕ダッシュの関係者の皆様に深くお詫び致しますと謝罪した ◆藤岡真氏がTwitterの休止を宣言 暫くの間、twitterを休止します。 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    TOKIOラーメンに「人殺し」発言の作家・藤岡真氏、Twitter休止を発表 - ライブドアニュース
  • 「ダンプ松本」は「実のダメ親父」をぶっ殺すためにプロレスを選んだ〈週刊新潮〉 (BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース

    中原中也は『山羊の歌』で、こう告白する。〈酒をのみ、弱い人に毒づいた〉。これだけならまだしも、ギャンブルや女に耽溺した実父を許せなかったのが、女子プロ界を牽引してきたダンプ松(54)。そして、この伝説の悪役(ヒール)は、ダメ親父をぶっ殺すためにレスラーを選んだと語るのだった。 *** 「とにかく酒癖が悪くてね。5歳のころ、親戚の葬儀に出かけた際のこと。酔っぱらった父が、バットを持って母を追っかけ回してた」 と凶事を振り返るのは、ダンプご人だ。あまつさえ仕事が長く続かない彼に代わり、家計を支えたのは母親。布団に綿を詰める内職で糊口をしのいできた。 「パチンコも好きでね。それで見た目も悪くなかった父は、外に女を作って家に寄りつかないこともあった。家族でその女を訪ねて行って、ドアをノックしたらなんと父が出てきてね。家の中には赤ちゃんを抱っこした女が……。大人たちが話し合いをしている傍

    「ダンプ松本」は「実のダメ親父」をぶっ殺すためにプロレスを選んだ〈週刊新潮〉 (BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース
    navix
    navix 2015/05/11
    後半に唐沢俊一登場。唐沢と縁が切れない矢来町のダメ雑誌。
  • 【参考資料】木元俊宏氏 メモ - 相関図屋太 - Google+

  • 著作権に無頓着な物書きは信用できない- ゆるゆる著作権講座 8-(松沢呉一) -2,171文字-

    著作権に無頓着な物書きは信用できない- ゆるゆる著作権講座 8-(松沢呉一) -2,171文字- 2015年02月05日 8時09分 カテゴリ: ゆるゆる著作権講座 岡田斗司夫は愛人問題ではなく、パクリ疑惑の方が致命的 予定を変更して岡田斗司夫の話です。 Facebookにも書きましたが、岡田斗司夫の愛人問題についてはずーっと無関心でした。ロフトラジオでも、この話を振られて、「どうでもいい」とスルーしました。ホントにどうでもいいです、岡田斗司夫の下半身事情。 事情がよくわかっていないまま、ロフトラジオでは「キス写真くらいいいじゃないか」と口走ったように、こういう場合は、どっちかというと擁護に回りたくなります。 たとえばその人が風営法を厳しくして性産業を規制しようとの主張をしていたり、性表現や性行動を規制しようとの主張をしていたりすれば話は別。そこを暴いて、「どの面下げて」と批判することもあ

    著作権に無頓着な物書きは信用できない- ゆるゆる著作権講座 8-(松沢呉一) -2,171文字-
    navix
    navix 2015/02/05
    竹熊氏が暴露した『オタク学入門』の件。
  • 校正と校閲 - ホームレス編集長日記

    マスク 売り切れ (知らないと損するニュースダイジェスト) 今後はオークションは動画になる!? (人と人との繋がりが悟り) 水冷BTOパソコン、Galleria STサイレント (Blue Track搭載ゲーミングマウス、SideWinder X8 Mouse激安通販) よか石鹸 (よか石鹸) 前回の続き、ライターから送られた原稿がどうなるかだ。 原稿が送られてくると、まず担当者が目を通す。その時点で大まかな内容の確認(注文と合っているか)と文字数の確認をする。 それから校正をするわけだが、大抵は「てにをは」のチェックや変換ミス程度のチェックしかしない。あとは差別用語のチェックかな。 なんでかというと、まず「書いてある原稿にウソや間違いはない」という思い込みの前提があるからだ。「だってこっちはそのために金払ってるんだから、いくらなんでもきちんと調べてるでしょ」ということだ。さらに博識の唐沢

    校正と校閲 - ホームレス編集長日記
    navix
    navix 2015/01/21
    元幻冬舎の額田久徳氏。唐沢俊一の盗作と検証班氏のことなど。
  • 鬱のトンネル。 - 唐沢俊一検証blog

    ・タコシェで既刊『唐沢俊一検証VOL.1』、『唐沢俊一検証VOL.2』、『トンデモない「昭和ニッポン怪人伝」の世界』、『唐沢俊一検証VOL.3』、『唐沢俊一検証VOL.0』、「唐沢俊一検証VOL.4」の通販を受け付けています。タコシェの店頭でも販売しています。 ・初めての方は「唐沢俊一まとめwiki」、「唐沢俊一P&G博覧会」をごらんになることをおすすめします。 ・当ブログにコメントされる場合には誹謗中傷および個人を特定しうる情報の掲載はおやめください。守られない場合には厳正に対処する可能性があります。 ・1970年代後半に札幌でアニメ関係のサークルに入って活動されていた方、唐沢俊一に関する情報をご存知の方は下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。 karasawagasepakuri@yahoo.co.jp ●栃尾ジョー、デュードの両氏に対して今後当ブログへのコメントを自粛

    鬱のトンネル。 - 唐沢俊一検証blog
    navix
    navix 2014/11/08
    「栃尾ジョー、デュードの両氏に対して今後当ブログへのコメントを自粛してくださるよう要請します」
  • もうちっとだけ続くんじゃ。 - 唐沢俊一検証blog

    ・タコシェで既刊『唐沢俊一検証VOL.1』、『唐沢俊一検証VOL.2』、『トンデモない「昭和ニッポン怪人伝」の世界』、『唐沢俊一検証VOL.3』、『唐沢俊一検証VOL.0』、「唐沢俊一検証VOL.4」の通販を受け付けています。タコシェの店頭でも販売しています。 ・初めての方は「唐沢俊一まとめwiki」、「唐沢俊一P&G博覧会」をごらんになることをおすすめします。 ・当ブログにコメントされる場合には誹謗中傷および個人を特定しうる情報の掲載はおやめください。守られない場合には厳正に対処する可能性があります。 ・1970年代後半に札幌でアニメ関係のサークルに入って活動されていた方、唐沢俊一に関する情報をご存知の方は下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。 karasawagasepakuri@yahoo.co.jp ●少し前の話になる。どういうわけか毎回名前を変えてコメントを投稿し

    もうちっとだけ続くんじゃ。 - 唐沢俊一検証blog
    navix
    navix 2014/11/08
    「誰かバーバラさんにネタにされているって教えてやれ(山本弘トンデモ資料展および(以下略」
  • 唐沢俊一氏の行動を大手サイトに喩える - ARTIFACT@はてブロ

    琥珀色の戯言 - 町山智浩さんと唐沢俊一さん 今の唐沢さんって、「俺様が紹介してやるんだから、感謝しろよ!」と、リンク先のブログの名前を間違っていてもふんぞり返っている大手サイトみたいになってしまったのかな…… 笑った。 他人のブログの記事をリンクせずに、さも自分のオリジナルかのような記事を書いて、それをパクられたブログから指摘されると、最初低姿勢だったのに、「俺様が紹介してやるんだから、感謝しろよ!」と、ふんぞり返っている大手サイトみたいになってしまったのかな…… 自分の印象はこんな感じ。 あと、昔書いた記事を思い出した。 ARTIFACT@ハテナ系 - ブログの文章は引用元を表記せずに使ってもokという感覚をマスコミは持ってる

    唐沢俊一氏の行動を大手サイトに喩える - ARTIFACT@はてブロ
  • トリビアの泉 - 唐沢俊一 まとめwiki

    39 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/01/10(木) 09:26:03 >>38 「トリビアの泉」に関係した唐沢日記の話題をまとめた記事 http://homepage1.nifty.com/SiteK4/tnikki.htm

    トリビアの泉 - 唐沢俊一 まとめwiki
    navix
    navix 2014/08/12
    「「トリビアの泉」の元ネタ(出典)は掲示板コピペでロンダリングしていた疑惑」
  • Ask.fm

    異常な数のリクエストがあなたのIPアドレスから検出されました。つきましてはこれが自然人によるものなのかどうかを確認しなくてはなりません。. セキュリティコードを入力し、「OK」ボタンをクリックしてください。

    navix
    navix 2014/07/07
    唐沢俊一が批判されたのは盗作とガセネタ乱造が発覚したから。 / “唐沢俊一について。 dada 怪獣墓場 - Ask.fm”
  • 唐沢俊一について。 dada 怪獣墓場 - Ask.fm

    数年前からオタクに蛇蝎のように嫌われて叩かれてるけど、正直そこまで悪いことしてないのに狙い撃ちされるのは彼がオタクの中で数少ない成り上がりだからだよね。いいじゃんかようずっと非リアだったおっさんが若いおねえちゃんに入れ込んで職権でゴリ押しするぐらい。

    唐沢俊一について。 dada 怪獣墓場 - Ask.fm
    navix
    navix 2014/07/07
    唐沢俊一が批判されたのは盗作とガセネタ乱造が発覚したから。
  • 町山智浩氏への公開質問状

    追記:町山智浩氏よりご回答いただきました。 匿名ダイアリーの公開質問へのお答え - 映画評論家町山智浩アメリカ日記 http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20140629 これを受けて、 町山智浩さん(@@TomoMachi)、ありがとう! http://anond.hatelabo.jp/20140629172434 を書きました。 元々の公開質問状は、以下より。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 今回、町山智浩氏に対して行う質問は「重箱の角をつつくような」「些細なこと」ばかりかもしれません。 「彼は唐沢俊一、日垣隆、上杉隆のような巨悪と戦っているのだから、そんな些細な疑惑で足をひっぱるな」と思っている方も多いでしょう。 ただ、ここで些細な疑惑によって、明らかにしようとしているのは、彼の資質の問題です。 彼は、「映画ファンによる恣意的な解釈は許

    町山智浩氏への公開質問状
  • リニューアル・サスペクツ。 - 唐沢俊一検証blog

    ・タコシェで既刊『唐沢俊一検証VOL.1』、『唐沢俊一検証VOL.2』、『トンデモない「昭和ニッポン怪人伝」の世界』、『唐沢俊一検証VOL.3』、『唐沢俊一検証VOL.0』、「唐沢俊一検証VOL.4」の通販を受け付けています。タコシェの店頭でも販売しています。 ・初めての方は「唐沢俊一まとめwiki」、「唐沢俊一P&G博覧会」をごらんになることをおすすめします。 ・当ブログにコメントされる場合には誹謗中傷および個人を特定しうる情報の掲載はおやめください。守られない場合には厳正に対処する可能性があります。 ・1970年代後半に札幌でアニメ関係のサークルに入って活動されていた方、唐沢俊一に関する情報をご存知の方は下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。 karasawagasepakuri@yahoo.co.jp ●6月3日11時からTBS系列で放送された『ひるおび!』内のコーナ

    リニューアル・サスペクツ。 - 唐沢俊一検証blog
    navix
    navix 2014/06/13
    タイトルと最後の言葉「カイザー・ソゼ!」が不穏。
  • www.noandtenki.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    navix
    navix 2014/06/13
    「長いこと開店休業していたサイトを復活させます」「2014年6月吉日」
  • 山本弘氏、「と学会」を引退。 - 唐沢俊一検証blog

    ・タコシェで既刊『唐沢俊一検証VOL.1』、『唐沢俊一検証VOL.2』、『トンデモない「昭和ニッポン怪人伝」の世界』、『唐沢俊一検証VOL.3』、『唐沢俊一検証VOL.0』、「唐沢俊一検証VOL.4」の通販を受け付けています。タコシェの店頭でも販売しています。 ・初めての方は「唐沢俊一まとめwiki」、「唐沢俊一P&G博覧会」をごらんになることをおすすめします。 ・当ブログにコメントされる場合には誹謗中傷および個人を特定しうる情報の掲載はおやめください。守られない場合には厳正に対処する可能性があります。 ・1970年代後半に札幌でアニメ関係のサークルに入って活動されていた方、唐沢俊一に関する情報をご存知の方は下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。 karasawagasepakuri@yahoo.co.jp 夕方になって飛び込んできたニュース(山弘のSF秘密基地BLOG)

    山本弘氏、「と学会」を引退。 - 唐沢俊一検証blog
  • 余談の続き検証の終わり。 - 唐沢俊一検証blog

    ・タコシェで既刊『唐沢俊一検証VOL.1』、『唐沢俊一検証VOL.2』、『トンデモない「昭和ニッポン怪人伝」の世界』、『唐沢俊一検証VOL.3』、『唐沢俊一検証VOL.0』、「唐沢俊一検証VOL.4」の通販を受け付けています。タコシェの店頭でも販売しています。 ・初めての方は「唐沢俊一まとめwiki」、「唐沢俊一P&G博覧会」をごらんになることをおすすめします。 ・当ブログにコメントされる場合には誹謗中傷および個人を特定しうる情報の掲載はおやめください。守られない場合には厳正に対処する可能性があります。 ・1970年代後半に札幌でアニメ関係のサークルに入って活動されていた方、唐沢俊一に関する情報をご存知の方は下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。 karasawagasepakuri@yahoo.co.jp 当ブログの主題はもちろん唐沢俊一にまつわる諸問題だが、唐沢問題以外