タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

食と犯罪に関するnekomoriのブックマーク (2)

  • 【独自解説】“勝手にわさび”は「器物損壊罪」“勝手に食べる”は「窃盗罪」“SNS投稿”も罪になる!?相次ぐ回転寿司店での迷惑行為、犯罪性を弁護士が解説(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    回転寿司店で、他の客が頼んだ寿司の皿に“勝手にわさびを載せる”などの迷惑行為を撮影した「不適切動画」がネット上に拡散し、批判が殺到しています。回転寿司チェーン「はま寿司」は、許されざる行為として、警察に被害届を出すことを明かしました。「犯罪」にもなり得る悪質行為について、元大阪地検検事の亀井正貴弁護士が解説します。 1月上旬、「はま寿司」の社員が「不適切動画」の拡散を確認しました。そのうちの一つは、他人が注文した寿司に“勝手にわさびを載せる”動画で、スプーンのようなものを握った人物が、流れてくる寿司にわさびを載せる様子が映されていました。この動画に関わった人物から謝罪の申し出がありましたが、「はま寿司」は受け入れず、警察に被害届を出す方針です。 もう一つの動画は、“流れてくる寿司を1貫だけべる”もので、「おいしそうだったのでたべちゃいました」「人の注文」などの文字が載っていました。この動

    【独自解説】“勝手にわさび”は「器物損壊罪」“勝手に食べる”は「窃盗罪」“SNS投稿”も罪になる!?相次ぐ回転寿司店での迷惑行為、犯罪性を弁護士が解説(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
  • ふ化施設からサケ盗み出し腹割いて卵取り出す 北海道 | NHKニュース

    サケの不漁でイクラの価格の高騰が続く中、北海道岩内町のサケの人工ふ化施設で170匹余りのサケからおよそ87キロの卵が盗まれ、警察が窃盗事件として捜査しています。 警察が周辺を調べたところ、近くの草むらに170匹余りのサケが捨てられているのが見つかりました。サケは鋭い刃物のようなもので腹を割かれて卵がなくなっていて、漁協によりますと、盗まれた卵はおよそ87キロ、市場価格で69万円相当にあたるということです。 この施設は、川を遡上(そじょう)してきたサケから卵を取って人工的にふ化させるもので、屋外にある生けすの周辺にはフェンスや監視カメラなどは設置されておらず、誰でも入れる状態でした。 警察は、職員がいなくなった23日午後3時から24日朝までに何者かが施設に侵入して卵を盗んだと見て窃盗事件として捜査しています。 北海道のことしの秋サケ漁は漁獲量が大幅に減っていて、サケの卵が原料のイクラの取り引

    ふ化施設からサケ盗み出し腹割いて卵取り出す 北海道 | NHKニュース
  • 1