タグ

アイスに関するofayoyulyのブックマーク (9)

  • 知らない言葉を当然のように使われるとゾクゾクする - 真顔日記

    自分の知らない言葉を当然のように使われるとゾクゾクする。ほとんど性的興奮の域に達している。自分が聞いたこともない言葉を当然のように使われて、「もちろん知ってますよね?」という態度を取られること。これがたまらない。 だから私は電車の中で女性誌の吊り広告を見るのが好きである。自分と無関係な言葉、無関係な表現、無関係な欲望があふれているからだ。たとえば数年前に見かけて、いまだに覚えている女性誌のコピー。 今年こそ、パンツスタイルを極めたい! これだけでゾクゾクする。私はパンツスタイルを極めたいと思ったことがない。人生で一度もない。しかしこのフレーズには「何年も挫折してきた」というニュアンスさえ読み取れる。「今年こそ」である。世の中にはパンツスタイルを極めようと何年も努力している人間がいるのだ。ゾクゾクする。 昔、ふとした拍子に、知らない女のラジオをきく機会があった。メインは女なんだが、聞き役の男

    知らない言葉を当然のように使われるとゾクゾクする - 真顔日記
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2017/03/02
    たしかに
  • 今日からファミマで新発売 選べるチョコプリン カカオ80% - 不思議の国のアラモード

    ・今日からのコンビニスイーツ新商品 お正月も3日過ぎて1月も4日になりました。 今日からお仕事のはじめ。 仕事初め(仕事始め)の人も多そうですね。 当ブログも仕事初めではなくスイーツ初め。 今年初のコンビニスイーツをレポしようと思います。 余談話ですけど当ブログ的に沢山のあけおめメッセージいただきました。 応援メッセージ込みのあけおめありがとうございました。 その中で気になったというか感じた部分があったので少しお話します。 ほとんどのメッセージ。9割以上と言ってもいいかもしれません。 あるメッセージが付属されてることが多かったです。何だと思いますか? そのメッセージというのはスイーツ(コンビニスイーツ) 「今年も美味しいスイーツの情報楽しみにしています」 このようなメッセージをいただくことが多かったです。 有り難いことにスイーツの人と認知されてるということがよくわかりました。 ただ、これ

    今日からファミマで新発売 選べるチョコプリン カカオ80% - 不思議の国のアラモード
  • グリコ「牧場しぼり 生キャラメル&ミルク」はミルク感たっぷり&濃厚な生キャラメル♪ - まさやんの甘い日記

    グリコ「牧場しぼり 生キャラメル&ミルク」をべてみました。 2016年11月28日(月)より冬期限定発売の新商品です。 ローソンで購入。 価格は140円(税込)になります。 生キャラメルソースが入った牧場しぼり 牧場しぼりの新作は北海道産生クリーム入りのキャラメル入り! ミルクアイスクリームに生キャラメルは相性良さそう。 しぼって3日以内の新鮮なミルクをたっぷり使ったミルクアイスクリームに、北海道産の生クリームを使用した生キャラメルソースをあわせました。乳素材が活きた濃厚でコクのある味わいをお楽しみいただけます。 グリコのウェブサイトより抜粋。 種類別はアイスクリーム。 内容量は120ml。 1個当たりのカロリーは176kcal。 豪華そうな黄金色の中ブタ。 ふんわりしたミルクアイス+生キャラメル。 濃厚なミルクと生キャラメルの組み合わせバッチリ♪ ミルク感がたまらないアイスクリーム♪

    グリコ「牧場しぼり 生キャラメル&ミルク」はミルク感たっぷり&濃厚な生キャラメル♪ - まさやんの甘い日記
  • ハーゲンダッツが美味しい|今日はヒトデ祭りだぞ!

    でもファミリーサイズが丁度良い この記事でのファミリーサイズっていうのはこういうのね 6個くらい入ってる。ミニカップの奴 この大きいのではないよ! もう「火は熱い」くらい当たり前の事ではあるのだけど、美味しいです 僕はというと超アイス大好きでして、たぶん能力(-チカラー)に目覚めるとしたら氷タイプだなってくらいアイス大好きでして、1人暮らしにも関わらず箱アイスを常時2~3種類常備しています。 冷凍庫がパラダイスです。このためにデカい冷凍庫がついている冷蔵庫を買ったのです 基的に毎日 「小さいからセーフ!」 とか言って2個うのがデフォです。何故か現状デブでは無いけど将来的には心配です。ほら、糖尿とかさ でね、この前御殿場のアウトレットに行ったんですよ www.premiumoutlets.co.jp そこで! 何と! ハーゲンダッツの! アウトレットが! あってですね!! なんと! ハー

    ハーゲンダッツが美味しい|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • 「ガリガリ君リッチメロンパン味(棒)」レビュー | 不思議な食感のザ・メロンパン!!食レポ/感想

    5は一気にいけそうですね(いかないけども)。2一気いしてもポテチ一袋以下です。 さぁ、ではしてみましょう! 実-メロンパン皮クッキーの不思議感とカスタード氷のクリーミーな味わい- 嫌が応にも、開封するやいなやメロンパン風味のフレーバーが広がります。香料使いまくってるんでしょうね。曰く↓と同じ匂いとのこと。 確かに匂いだけは井村屋のメロンボールと似てるかもしれないですねw ご覧の通りのクリーム色のアイスです。外側はメロンパンアイス味で内側がカスタード味かき氷の二層になっています。 ふむ、評判通りのザ・メロンパン。中に入っているメロンパン皮クッキーが、より物らしい物感を出しています。 個人的には「普通!」以外の感想はないですかねぇ。メロンパンは好きですけど、メロンパンえばいいじゃんと思ったとか思わなかったとか。 もちもちガリメロンパンぬいぐるみプレゼントキャンペーン! ここ

    「ガリガリ君リッチメロンパン味(棒)」レビュー | 不思議な食感のザ・メロンパン!!食レポ/感想
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/11/22
    いろいろあるな
  • 9月に食べてみた甘いものベスト5 - まさやんの甘い日記

    9月にブログで紹介した甘いものベスト5を独断と偏見で決めてみました♪ 有名どころを選んでしまった感がありますね。ちなみにまだ冷凍庫に眠ったままのアイスがいくつかあります(^_^;) 5位 ローソン「プレミアムチーズロールケーキアイス」 www.masayan312.com プレミアムロールケーキの新作。 しっとりしたスポンジ部分とkiriのクリームチーズを使ったチーズアイスが沢山楽しめますよ♪ 4位 ロッテ「爽 Black&White(チョコ&バニラ)」 www.masayan312.com チョコ味とバニラ味が楽しめる爽のアイス。 市松模様状に分かれていて見た目がオシャレ♪ 混ぜてべても美味しかった(^^) 3位 森永乳業「PARM(パルム) ヘーゼルナッツチョコ」 www.masayan312.com ヘーゼルナッツとチョコの味がする PARM(パルム)の新作。 濃厚なアイスクリーム

    9月に食べてみた甘いものベスト5 - まさやんの甘い日記
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/10/02
    ハーゲンダッツうまい
  • お家で簡単!アイスクリームメーカーおすすめ3選 | トリビアルニュース

    専門店でべる事の出来る、バリエーション豊かなおいしいアイス。 あんな感じのアイスを家で作れたら…と思う方も多いと思うのですが、ネックになるのはその手間。何度も冷凍庫から取り出してはかきまぜたりするのは大変ですよね。 今回は、手間いらずで手作りアイスクリームが作れてしまう、アイスクリームメーカーのご紹介をします。 Cuisinart クイジナートアイスクリームメーカー ICE-30BC こちらは海外からの輸入商品です。 価格帯としてはやや高めな印象ですが、容量が2パイント(1.9リットル)となっております。 もちろんこの容量の通りにアイスを作れるわけではありませんが、それでも元の容量が大きいということはそれだけアイスをたくさん作れるということにつながります。 容器を十分に冷やしておけば20~30分ほどでアイスクリームが完成しますので、容器を冷凍庫に置いておける環境であればいつでもアイスクリ

    お家で簡単!アイスクリームメーカーおすすめ3選 | トリビアルニュース
  • アボカド入りで毒々しい見た目なのに果物の甘酸っぱさがクセになる「ワイルドアマゾン」をサーティワンで食べてきた

    緑色のアボカドココナッツアイスクリームとオレンジ色のアマゾンフルーツアイスクリームなどを合わせて、キャラメリゼしたカシューナッツを加えた「ワイルドアマゾン」が、サーティワンアイスクリームに2016年8月5日(金)から登場しています。毒々しい見た目ですが、「未体験のやみつきなおいしさ」になっているとのことなので、実際に購入してべてみました。 フレーバー:ワイルドアマゾン[B-R サーティワンアイスクリーム] https://www.31ice.co.jp/contents/sp/product/flavor/fl180.html サーティワンアイスクリームに到着。 ショーケースの中を見てみると、1つだけ異色の毒々しさを放つアイスクリームを発見しました。これが「ワイルドアマゾン」です。 今回はレギュラーサイズをコーンで注文。 近くで見てみると、鮮やかなオレンジやグリーンのアイスが混ざりあって

    アボカド入りで毒々しい見た目なのに果物の甘酸っぱさがクセになる「ワイルドアマゾン」をサーティワンで食べてきた
  • シャトレーゼの白州工場見学はアイス食べ放題なのに無料で予約不要で楽しめる。暑い夏休みに行かないと損! | 暮らしラク

    今は1年中でもべたくなるスイーツと言ったら、アイスですよね。 冬は濃厚なアイスがべたくなったり。 夏はかき氷アイスがべたくなったり。 アイスがお腹いっぱいに好きなだけべられたら、とっても幸せな気持ちになれます。 実はアイスがべ放題で、大混雑する休日でも予約せずに見学が自由に可能で、しかも無料で見学できるお得な工場見学があるのです。 それが名水の町、山梨県の南アルプスのふもとにある「シャトレーゼ白州工場」です。 今回我が家が行くのは2回目ですが、久しぶりに山梨方面に出かけてみることにしました。 一体どんな工場見学ができて、どんなアイスクリームがべ放題べられたのでしょうか? こちらが南アルプス天然水の町「シャトレーゼ白州工場」だ! 東京から中央高速道路を使ってやってきました、山梨県の南アルプスの大自然に囲まれた「シャトレーゼ白州工場」の入り口です。 まさに大自然に囲まれた「南アル

    シャトレーゼの白州工場見学はアイス食べ放題なのに無料で予約不要で楽しめる。暑い夏休みに行かないと損! | 暮らしラク
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/27
    まだか?!いかないと
  • 1