タグ

ローソンに関するofayoyulyのブックマーク (3)

  • セブンとファミマの簡単には詰まらない「差」

    この秋、コンビニエンスストア業界で起こった大きな変化が、ユニー・ファミリーマートホールディングスの誕生です。業界3位だったファミマ(約1万1600店)が、同4位のサークルKサンクス(同約6300店)と2016年9月に経営統合。単純合算で約1万8000店のネットワークとなり、1位のセブン-イレブン・ジャパン(約1万8500店)に肉薄する規模になりました。 これまで業界2位だったローソン(約1万2400店)も含めた三つどもえ。単純な店舗数だけではなく、これら3陣営の戦力を分析しようとしたら、その道のプロでなければなかなか難しいと思うかもしれません。実際、経営コンサルタントとして活動する私が、いつも仕事で使っている帝国データバンク刊『全国企業財務諸表分析統計』に載っている分析指標は、実に56もあります。 すべて小学生レベルの算数で計算できるものばかり しかし、これらの指標に、ひとつとして高等数学

    セブンとファミマの簡単には詰まらない「差」
  • いつか行ってみたい!日本の珍しい駅18選 - LIFE DESIGN

    2016 - 07 - 04 いつか行ってみたい!日の珍しい駅18選 電車 駅 交通 シェアする Twitter Google Pocket Line 青春18きっぷで行こう 2016年夏編 2016年 07 月号 [雑誌]: JTB時刻表 増刊 posted with ヨメレバ JTBパブリッシング 2016-06-17 Amazon Kindle 楽天ブックス 記事の目的 私たちが普段利用している駅。それは交通手段を提供する場であるだけでなく、その街の文化や名産物などを表現する場であったり、交流や憩いの場でもあります。従って、多種多様な駅が日各地にはあります。 今回は、形状が独特な駅・湖上に浮かぶ駅・地下深くにある駅など様々な珍しい駅を18ヶ所、紹介します(新幹線停車駅や廃止駅などを除く)。ぜひ、魅力いっぱいのこれらの駅を知っていただき、機会があれば直接足を運んでみませんか? スポ

  • つぶあん好きにオススメ!ローソン「純生抹茶クリーム大福」を食べました! - よしまのメモ帳

    ウチカフェスイーツの割引券をもらったので、今日のおやつはローソンのデザートをべることに。 ローソン 純正抹茶クリーム大福 日6月14日に発売されたばかりの新製品! 抹茶に目がない私。 おまけに140円(税込)とお手頃価格なのも相まって、こちらを購入しました(^^) ただし、苦手な餡子が入っているところが不安要素でもあったり…(なんで買った。 他の材料が入っていれば大体はべられるので、抹茶クリームでどれくらい相殺してくれるかが個人的な注目ポイントです。 ローソン「純生抹茶クリーム大福」をべてみた。 まず、栄養素は以下の通りです。 エネルギー:156kcal たんぱく質:3.1g 脂質   :1.2g 炭水化物 :33.1g ナトリウム:12mg (塩相当量:0.03g) いただきます! それでは開封! 写りを良くするため大福の下にスケッチブックの裏表紙を置いていますw 色はお茶らし

    つぶあん好きにオススメ!ローソン「純生抹茶クリーム大福」を食べました! - よしまのメモ帳
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/17
    和菓子はローソン、洋菓子はセブン!なるほど!_φ(・_・
  • 1