タグ

ブックマーク / qiita.com/yasuoyasuo (2)

  • 「AWS Well-Architected フレームワーク」の「レビュープロセス」資料がとても良かったので紹介したい - Qiita

    はじめに 仕事の品質を高める上で、知見のある方にレビューをしてもらうプロセスは欠かせません。 ただこのレビュー、やり方や意見の伝え方によっては、期待した効果が得られなかったり、ネガティブな効果を生み出しかねません。そうした結果、レビューという行為自体が開催されにくくなることは、チームにとって非常にマイナスです。 全員のレビューへの期待を整えておくために、レビューの心構えや望ましい運営方法などを、レビューに関わる全ての人が共通認識化しておくことは、非常に重要だと考えています。 今回、このレビューを効果的に進めるポイントをまとめた、とても良い資料を見つけたのでご紹介します。 レビュープロセス - AWS Well-Architected フレームワーク この資料をおすすめしたい方 エンジニアに限らず、仕事で他者の成果物をレビューをする人、および他者からレビューを受ける人(そう考えると、仕事をす

    「AWS Well-Architected フレームワーク」の「レビュープロセス」資料がとても良かったので紹介したい - Qiita
  • 道の真ん中をきれいにするプロジェクトマネジメント~イケてるチームになるための10原則~ - Qiita

    はじめに 私が好きな江戸の小話的なものに、こういったものがあります。 江戸下町では、道向かいのそれぞれが軒先を掃くときに、道の真ん中よりもちょっと向こうまで掃くのがならわしだったそうです。両側の人がそれぞれ真ん中よりも向こうまで掃くので、道の真ん中が一番きれいになる、というお話です。 近年こうした「江戸しぐさ」のようなお話は、真偽のほどが定かではないとして、流布することに批判もあるようです。実際この話も正直事実かどうかは全くわかりません。 ただお互い完璧ではない他人同士が肩寄せ合って共に生きる知恵といいますか、プロジェクトへの参画姿勢について良い示唆を与えてくれる話だと思い、その前提で使っています。 実際私が関わる案件のキックオフでもお客様や関係者によくこの話をするのですが、「キックオフでの『道の真ん中の話』、他の現場でも最近してるんですよ」とお客様やパートナー様から言っていただけたことが

    道の真ん中をきれいにするプロジェクトマネジメント~イケてるチームになるための10原則~ - Qiita
    ombran
    ombran 2021/03/25
    大事なことがまとまって書いてある。ありがたい
  • 1