タグ

匿名に関するonkのブックマーク (11)

  • Buzzurlからのお知らせ: 【新機能】記事ごとに公開方法の選択ができるようになりました。

    ブックマークするときに記事毎にブックマークの公開方法が選択できるようになりました。 ※この機能はマイページを公開に設定しているユーザー様へ反映されています。 ブックマークの公開方法は『全体に公開/コメントだけ公開/非公開』の3種類です 通常は全体に公開が選択されています。 ■全体に公開 いままで通りブックマークしたときに自分が書いたコメントや自分のユーザー名が表示されます。 ■コメントだけ公開 「コメントだけ公開」を選択した場合は、あなたが書いたコメントだけを全体に公開することができます。ユーザー名は『匿名希望』となるので自分が書いたことは誰にも知られることはありません。もちろん自分を読者登録しているユーザーのマイページ上でコメントが表示されることもありませんのでご安心ください。 ■非公開 「非公開」を選択した場合でも、ログインしている人であれば、そのブックマークした記事のエン

    onk
    onk 2008/04/26
    うぉ,なんかきた!
  • 追記 - 矢野勉のはてな日記

    雑談今日のポストへの追記です。明日くらいまでほっとこうかと思ったらあっという間に☆がたくさんついてしまってあとで知り合いから「えー名じゃなかったのー」とか言われそうとか思ってビビったので書いておきますと、名ですから(笑) 今後ともよろしくお願いします(笑) さすがに偽名の名刺とか配りませんからwとこのように追記でフォローを書いても、今に至っては「いやいや、おれはだまされないぞ。この追記自体がネタなんだろ。実は名はきしだよりおり*1なんだろう」とか思ったりしちゃいませんか? 言いたかったのはその辺のことで、ブログで名ですよーって名乗っても、それがほんとに名なのかどうかなんてわからないでしょう、ってことです。もしこの日記が「山内俊一のはてな日記」(←名前はいま考えたもので意味はない)だったとして、私がtwitterで「どうもやまうちです」とか言ってたら、この日記を書いているのは山内だ

    onk
    onk 2008/01/24
    これは実情を見てないなぁ.余りにもネット慣れしている人の意見すぎる. / 記事への興味よりも「人」への興味の方が深い.所属を明確にすることで,その人に対する安心感を企業が担ってくれ,RSS の購読に繋がる.
  • ekken: 実名と匿名が混在する現状では、顕名という道を選ばざるを得ない

    共通ID制度の罠 ネット上で発言を行う全ての人が「オフラインでの個人を特定できる実名でなければならない」という小倉さんの考えは、全てのネットユーザーがその制度に乗っかるという前提がなければ、物凄く不公平なシステムになるような気がします。世界的にその制度への転換がなされる事にコンセンサスが得られたとして(かなり難しいと思うけど)、また莫大にかかるであろうコストを一切無視出来たとしたら(相当難しいと思うけど)、「ネット上での発言には、オフラインでの個人を特定できる実名情報が必要」という仕組が実現できるのですが。 ところが、ネットの世界って抜け道が簡単に見つかる場合が多いものでして…… システム自体の穴だってあろうだろうし、ソーシャルハッキングのような手口もありえるだろうし。 つまりいくら共通ID制度が実施されようとも、登録された情報が虚偽のものである可能性は捨てきれないし、その発言が登録された

    onk
    onk 2007/12/17
    これが怖いんだよね.今のところ大事にはなっていないけれど.
  • どっちが正しいとかはどうでもいいが

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://mala.nowa.jp/entry/fa12686ffd (元記事 http://mala.nowa.jp/entry/fa12686ffd) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://junnama.alfasado.net/online/2007/09/livedoor.html (元記事 http://junnama.alfasado.net/online/2007/09/livedoor.html) このmalaさんという人のことをあまり良く知らないので 「これは完全にエンジニアが無知で無能でクズ。アホでバカ。低脳でワーキングプア。」 と書かれているのを見た時になんだかキチ○イな人が文句言ってるよぉとか思ってブクマ米見てみたらみんな肯定的でびっくりした。記事のコメント欄には言葉選べよ

    どっちが正しいとかはどうでもいいが
    onk
    onk 2007/09/16
    日本の Web は匿名要素が強いから,いくらでも再スタート出来るんだよね.失敗を許さない風潮,というのはちと違う希ガス.全力で摘み取ることにも意味がある. / エントリ内容にはまぁ同意.
  • 背伸びして上場を目指す経営者に対する10のお願い

    https://note.mu/whynotgetrich/n/n3b40d12f10d5 に移行しました。

    背伸びして上場を目指す経営者に対する10のお願い
    onk
    onk 2007/08/22
    増田可愛いよ増田.こういうエントリって匿名の場じゃないと出てきづらいよね. / 内容は色々ノーコメント.
  • 狐の王国 匿名議論は実名議論よりも質が高いのだろうか

    某mixiの某コミュニティで、くっだらない罵りあいが炸裂してる。読んでるだけで頭痛がしてくるレベルで、コミュニティ管理者に「いい大人が何やってんの」的発言をされる始末。それでもくだらない罵りあいがやむ気配は無い。 基的にmixiは実名のはず。少なくとも表向きはね。参加者それぞれがプロフィールページもあるわけで。 なのにどうしてこんなくだらない罵りあいになるのだろうか? ふと 2ch に目を向けると、匿名同士の罵りあいが目に入る。しかし、そのうち詭弁のガイドラインを貼る奴が現れたり、情報をまとめる奴が現れたりと、さらにそれを下地に議論が進んだりと、罵りあいながらもいつまでも同じところをぐるぐる回ってたりしない。 もしかして、匿名議論のほうが実名議論よりも質が高くなりがちなのだろうか? 確かに匿名のほうが無責任に情報をまとめたりコピペしたりはしやすいわけで、それが議論を上向かせてる面はある気

    onk
    onk 2007/07/17
    詭弁のガイドラインは 2ch 独自の文化なだ(笑) 匿名議論は主張そのもので戦うことが可能であり,また言い捨てられるのが強いよね.この「言い捨て」には夢がある.
  • 本日の一期一会はこの一冊 – 書店で購入した書籍の感想を書いていくブログです。

    剃毛することがありましたが、ツルツルになる部分の脱毛に臨みたいですね。 (ちなみに部位はvio)エステ脱毛初心者におすすめなお得なキャンペーンです。 毛の生えかたが癖で外側から内側に丸くうねっててハート型みたいになってしまったり、Tバックなどもおしゃれに着こなすことができるようになり、他社の6分の1の期間である6ヶ月で脱毛するまでのメカニズムがちょっと異なるんですね。 生え揃う前にレーザー当ててくれない。脱毛する時には事前にムダ毛を処理する方法です。 そのような場合は、皮膚科であれば当たり前のことですが、それだと痛みが感じられ苦痛の時間となります。 また、ずっと迷っていて、心なしか肌自体もしっとりしておくと後で肌トラブルの原因となります。 ラココだと他で脱毛卒業が可能です。lacoco(ラココ)での無料カウンセリングはこちらから申し込めます。 欧米ではまだ数が少ない脱毛器を使っているとはあ

    onk
    onk 2007/06/13
    これは分かるなぁ.mixi 可視化ツールみたいなのがなんとなく気に入らないのは同じ感覚なんじゃないかと思う.
  • お客さんが来たお♪ - おれはおまえのパパじゃない

    先日うちのマンションにお客さんがきた。オートロックなので、まずはエントランスでうちの部屋番号が押され、インターホンで俺が人物特定したあとロックを解錠するわけなのですけども(但し、カメラは付いてないので相手の顔はわからない)、宅配便でもないし郵便屋さんでもないし、どうも知らない人っぽいので、手の込んだ新聞勧誘か何かかしら、と思った。 でもここでなんかおかしいことに気付きまして「ええと、テラヤマさんですよね?」とか言っておるわけです。エントランス郵便受けには表札出してないから相手が俺の名前を知ってる時点でおかしいのです。さらに郵便受けは鍵付なので、郵便物から名前を知るという可能性も非常に少ない。なんかおかしいなと思ったら、話がどんどんおかしな方向にいく。見知らぬお客さんを仮にAとします。やたらどもった感じの、乱暴に言ってしまえばオタっぽい口調の人です。 A「ああ、あ、あの、イチバの鈴木さんと

    お客さんが来たお♪ - おれはおまえのパパじゃない
    onk
    onk 2007/06/03
    生年月日なんてもうこれ以上なく出回りまくってる状況じゃないですか.こんな話はいつでも起きる可能性がある.でも家庭を持ったら違うかもだけど,今は特に怖いとは思わないなぁ.
  • ブログに実名・住所・電話番号を載せたらどうなる? - 日経トレンディネット

    人のブログには匿名のものが多い。一般に、実名を出すと不都合なことが起こると考えられているからだ。が、実名を出しても大して問題はないという意見や、むしろ匿名ブログは好ましくないとする意見もある。このテーマは議論が果てしなく続いていて結論が出ない。 「仕事の不満を書いたら人事部にチェックされた」とか、「恋愛のことを書いたら社内で変なうわさを立てられた」とかいうのはありそうな話だが、実際に実名、住所、電話番号をブログに掲載したらどんなことが起こるのか? その結果がブログ「したらば元社長日記」の「実際にネット上に住所や電話を晒してみるとこうなった」にまとめられると、ネットの世界で注目された。 結論としては「総括して見ればたいした影響はなかったというところです」となっている。ほっと安心するのだが、具体的なデメリットを読むと、「右翼から脅かされた」「某大手宗教団体からアレなことをされました」「警察

    onk
    onk 2007/05/16
    おほ,良記事.佐藤さんっていつも時事ネタ引っ張ってくるよねー.影響力の大きなところで言及して貰えると一気に広まって楽しいw
  • http://buzzurl.jp/user/megassa/bm/380426

    onk
    onk 2007/05/09
    有名にならなければどうということはない.一番怖いと思っているのが成りすまし. / 他は想定不足(?)でリスクをリスクとして捉えられていない感じ.友人との出来事を書けないのはちょっとデメリットだけどね.
  • ブログやmixiには書けないようなこと:はてな匿名ダイアリー

    直接の知り合いが見ているブログやmixiには書けないようなことがある。辛いこと悲しいことだ。 それらを友人知人に洩らすことによって、心配されたりあるいは嘲笑されるのが嫌だから書けないのである。 ならば、友人知人にばれない匿名の場で愚痴をこぼせばいいかと思えば、匿名の場というのは匿名の場であるからして、「自分が」苦しんでいる悲しんでいることが伝わらないのだと気がついた。 このことに気がついて初めて、私は「自分が」苦しかったり悲しかったことを知らしめたかったのだと思い知った。つまり、自分語りをして、挙句にそれを理解してもらいたいということだ。匿名の場でそれをやってのけることは難しいと思う。 自分のことを語るのだから、ある程度私のことを知っている人に語らなければ意味が無いのだろう。しかし、自分のことを周囲の人間に理解してほしいという欲求とともに、音を洩らすことによって距離をとられたりしたり顔で

    ブログやmixiには書けないようなこと:はてな匿名ダイアリー
    onk
    onk 2007/01/29
    逆に自分を知られていないからこそ客観視してもらえる.説明上手な人は匿名意見を上手く使えそう. / 同情意見だけ書き込まれるとは思わない方が良い.愚痴が言いたいだけの人にはむしろ mixi の方が合ってると思うよ.
  • 1