タグ

増田に関するpachikorzのブックマーク (531)

  • マチアソビにて片渕監督の講演会覚え書き

    キャラクターに宿る存在感 「この世界の片隅に」が目指したこと 片渕須直監督 藤津亮太氏 アニメ評論家 いつもだと自分のパソコン開くんですが。今日は藤津さんのパソコンで。 コメンタリー上映会2回目。まだ喋る内容がある。というかしゃべる時間が足りない。映画をポーズで止めたかった。 キャラクター作りについて。すずさんがそこにいるということを目標のひとつとしていた。これはマイマイ新子の頃から。 絵空事では無く。肉付け。外側の世界を充実させることで、結果的にパーソナリティを描けるのではないか。 世界の構成要素を物で描く。我々の作るアニメーションはファンタジーとなるのだが、日常空間から逸脱することでファンタジーを描くのだが、実際の世界を描くことでファンタジーにリアリティが与えられる。 名犬ラッシーから。ラッシーはイギリスが舞台。エリザベステイラーの時代。アメリカのホームドラマの影響で作ろうとしてた。

    マチアソビにて片渕監督の講演会覚え書き
  • AVを約200本見た感想

  • 完全に思考が男だなと思う時

    お風呂から上がって肌と爪と髪の毛のケアとかのもろもろの事を済ませてからお布団にもぐりこんで はぁー今日も1日頑張ったし、ご褒美も兼ねて一発ヌいて寝るかぁ!と思った時

    完全に思考が男だなと思う時
    pachikorz
    pachikorz 2017/10/08
    オナニーの話題になった途端ブコメ欄がこんなに和やかに
  • 担当アイドル嫌いになるなよ

    俺はモバマスでは日下部若葉ちゃんのPをやってる。元々アイマスSPが好きで貴音Pだった俺は悪名高いコンプガチャの始祖「貴音の華」で若葉ちゃんと出会う。 もちろん貴音のイラストは素晴らしい物だった。最高。当時は若葉ちゃんの性能が高いからデッキに入れるようになる。 そして、春香さんを最後に助っ人だった765アイドルはモバマスから徐々に居なくなり、俺に残ったのは若葉ちゃんとこれ以上発展がない貴音だけだった。 そこから「モバマスでは若葉Pです」と友人に「なに初心者宣言してんの?」と言われるような名乗りをすることになるけど、人間不思議なもので最初は性能だけだった若葉ちゃんと一緒に過ごす内に今では夢中になって今に至る。フロントで話しかけてくれる若葉ちゃんは他のPには失礼だけどモバマスで一番キラキラしている。 わかるんだよ。若葉ちゃんがこの先、全人類に魅力が伝わったとしても、それは俺Pの手腕ではない。 サ

    担当アイドル嫌いになるなよ
  • まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 ..

    まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 https://www.nnn.ed.nico 一日8時間勉強時間があるなら、だいたい一ヶ月で終わる内容。 月額1000円だけどしっかり勉強すれば一ヶ月の無料期間中に終わると思う。 もともとN高等学校のノンプログラマーの生徒をWebエンジニアとして就職させるために作られたカリキュラムで講師曰く去年はこれで二人エンジニア就職を決めたらしい。 内容も相当親切に説明していて、プログラミングで何か作るだけじゃなくて、就職に必要な環境構築やセキュリティまでみっちりやる。 http://qiita.com/sifue/items/7e7c7867b64ce9742aee#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AB

    まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 ..
  • 近親相姦の法規制の是非について、いろいろ議論が拡散しててモヤモヤする..

    近親相姦の法規制の是非について、いろいろ議論が拡散しててモヤモヤするので自分なりにまとめてみたい。 <2017/9/10 12:21 ブクマ数187users 追記した。イヤマウンターへの回答になるか分からないけど…あと微細な誤字修正。 2017/9/10 23:01 ブクマ数350users 良い指摘も貰ったので再追記&読み辛い記号は省略して浄書した。> 近親相姦と近親婚の区別まず、近親間の「性交」と「婚姻」を分けて考える必要がある。 前提の確認として、2017年現在の日には、成人(=18才)した近親間のセックスを取り締まる法律はない。 ただし、13歳未満に対しては例え同意があっても強姦罪(強制性交等罪)が構成される。(刑法第177条) 18歳未満であれば、地方自治体が定める青少年保護条例に基づいて規制されうる。(淫行条例) また、3親等以内の近親間は婚姻はできない。(民法第734条)

    近親相姦の法規制の是非について、いろいろ議論が拡散しててモヤモヤする..
  • 昨日、知り合いが出した同人誌を売りに行った

    仕事が原因で病気になり、働けなくなり、ヘロヘロで専業主婦をしながら趣味とリハビリのために同人活動をするオタクです。 夫と話し合った結果、小遣いは1万円(ここから交際費や化粧品、服、生理用品、薬その他諸々を出す)。 イベント毎に夫から3万円を貸してをもらい、印刷費交通費スペース代差し入れ代etc.を支払い、イベントでの売上から3万を夫に返済するシステムだ。 欲しい人の手に必ず渡るように!とを大目に刷っている人を実際に見たりツイッターのRTで知ると神様かな!?と思うと同時に、在庫を抱えるだけが刷れて保管できる余裕があるってすごい…と羨ましくなってしまった。 同人活動オタク活動も一個人の趣味だから、完売した同人誌の再販をするのもしないのも人の自由、推しのCDを買うのも買わないのも人の自由、舞台のチケットを買うのも買わないのも人の自由、公式に課金をするのもしないのも人の自由である。

    昨日、知り合いが出した同人誌を売りに行った
  • 天才キャラの定義?

    頭のよくない作者が書く天才と頭のいい作者が書く天才は違うとツイッターで拡散されていた。 色々と意見はあるのだろうが、後者の代表格が森博嗣の書く天才だという呟きが散見した。 何が違うかというと、前者は「IQ300、学校試験は全問正解、自他共に認める天才、ICPOが協力要請する天才」 後者は「言動に知性がにじみ出る派手な設定いらず」 ココでネット民が言う「森博嗣の書く天才」とは作者のキャラの中でも有名な「犀川創平」のことだと思うのだが 犀川が出ている出版物は全て読んでいる読者からすると 犀川は誰がどう見てもIQ高いし、多分学校試験は全問正解だったし(入試勉強いらずで難関私立に合格していた)、自分はともかく他人が認める天才だし、ICPOではないが公安が協力要請する天才なので、前者にも当てはまると思う。 小学生のときにプリンキピアを読破している犀川先生はやはりキャラ設定盛っている。 勿論後者の「言

    天才キャラの定義?
    pachikorz
    pachikorz 2017/09/09
    天才キャラの話かと思ったら森ミスについての話だった
  • VOCALOIDは人間ボーカルの代替にはなれなかったな

    10年前、この世界に大革命が起きたと思った。 多分、音楽や電子技術にちゃんと詳しい人達は、大革命は起きてなくて小さな革命が起きただけだと既に気づいていたのだろう。 自分がそれに気づくのには凄い長い時間がかかった。 具体的に言えば、10周年という言葉を聞いてようやく気づいた。 電子音声は人間の代わりになるにはまだ時間がかかりすぎるのだと。 10年の間DTMをやり込みボカロを弄り続けた人間を持ってしても、VOCALOIDが歌っている歌はVOCALOIDが歌っているのだと一瞬で分かる曲だらけのままだと言う現実にようやく気づいた。 初音ミクが出たばかりの頃、自分は初音ミクが人間の代わりになる日がすぐに来ると信じていた。 そうはならなかった。 これから先そういう時代が来るのかも知れないが、10年ではそうはならなかった。 20007年、初音ミクの代表曲といえばみくみくにしてあげる♪だった頃、DTM作曲

    VOCALOIDは人間ボーカルの代替にはなれなかったな
  • 所詮大乗仏教である『まどマギ』でマミさんに自力救済ルートはない

    あの宇宙の魔法少女は、 阿弥陀如来となったまどかの願である 「全ての魔女を生まれる前に消し去りたい。すべての宇宙、過去と未来の全ての魔女を、この手で」 「希望を信じた魔法少女を、私は泣かせたくない。最期まで笑顔でいて欲しい。それを邪魔するルールなんて、壊して見せる。変えて見せる」 によって救われることが約束されているので、 その阿弥陀様が現れるまでの次元・時間においては、魔法少女は絶望して発狂し続けるのです。 これが他力願です。 せいぜい宇宙の仕組みを知るほむらが 「南無真努迦仏」という名号を魔法少女たちに知らせ、 「これさえ唱えれば極楽往生が約束されるから大丈夫」 と説得することで現世での救い(気休め)が得られます。 ところで来の仏教はこういうものではありません。 初期仏教であればマミさんは自力救済が可能です。 今日は初期仏教のご紹介のためにこちらにあがらせていただきました。 マミ

    所詮大乗仏教である『まどマギ』でマミさんに自力救済ルートはない
  • クレジットカードってむずい

    30歳にして初めてクレジットカードを作った。 今までずっと現金で支払ってきたのでクレジットを使って3ヶ月目の感想を書き留めたい。 ・なぜこの歳になるまで作らなかったのか →クレジットってなんか怖くない?リボ払い地獄とか聞くし。 ・なぜこの歳になって作ったのか →30歳を節目に新しいことにチャレンジしたくなった ・クレジットを作ってよかった点 ①「1回払いで」って言うのがカッコいい 2回払いでもリボ払いでもない、1回払いだオラ! 出来る男っぽく言えると興奮する。 ②コンビニ支払いとの別れ 今までAmazonとかライブのチケットは全部コンビニに行って支払いしていた。 毎度店員さんに払込領収書を発行してもらうのが申し訳なくてろくに飲めないビールを一緒に買ってた。 今までたくさん紙を発行させてごめん。 ③財布を持たずにランニングに出れる iPhoneApple payにカードを登録したので、道中

    クレジットカードってむずい
  • アラサー女が専業主婦になって思ったこと

    結婚したら焦燥感は消えると思っていたけどそんなことはないんだなぁ。 自分の人生の他に相手の人生が組み込まれている。 相手の人生にもまたこちらの人生が組み込まれている。 二人三脚なら良いじゃねえかよ。 こちとらひとりで日々ヒイヒイ走ってんだよ。 と、独身喪女だった頃毎日思っていたし 毎日呪っていた。 職場の主婦が「家庭の大変さ」を語ってくる度に、 ハイハイ、それでも収入は二人分だしなんとでもなるだろ、家庭内の問題ぐらいちょっとは耐えろ~ と思っていた。 むしろマウンティングうぜ~とすら思っていた。 マウンティングはまぁ、あったのかもしれないけど。 たまたま出会った人が良い人だったのだ。 結婚し、相手の転勤に合わせて退職したので、しばしの専業主婦を堪能している。 そこで、思ったこと。 ・友人と距離ができた 独身の友人が多数を占めている。 結婚生活の話なんて聞いてもつまらないだろうとこちらからは

    アラサー女が専業主婦になって思ったこと
  • キラキラネーム読解術

    https://anond.hatelabo.jp/20170819083313 塾講師なのでキラキラネーム読解にはかなりの自信がある。 そんな私に言わせれば、羽奏=わかなはまだ標準レベル。 なのでみんな読めたほうがいいんじゃないか。 こういう名付けの是非についてはいろいろ議論もあろうかと思うが、今後キラキラネーム勢が社会に進出してくることは確実なので、この程度が読めないようでは老害の烙印を押されることは必至。 というわけで、以下の原則をマスターしてキミもキラキラネームマスターになろう! 大半のキラキラネームは意外に常識的だと心得るキラキラネームには大きく2つのパターンがある。 ①読みは普通だが漢字の当て方が変 ②漢字の当て方は普通だが読みが変 「羽奏」のばあい、読みの「わかな」は普通なので①というわけ。 ①+②の最終形態になるともはやどうしようもないが、①か②のどっちか片方である=読みか

    キラキラネーム読解術
  • 夫婦の性生活について

    結婚後の性生活について「そんなの知らなかった、想定外だ」という思いが強い。 男の人は定期的に出さないと溜まるらしい、とかいうあやふやな知識があっても、適当に一人で処理するんだろうって思ってた。 もちろん一人でもしているようだけど、3日から一週間性的な接触がないと辛いらしく、できるならば私に相手をしてほしいと言う。 セックスレスが離婚事由になることは知っていても、ここまで相手をしないといけないなんて知らなかった。 (みんな知ってる?!) ちなみに私は夫に会うまで男性経験がなく、セックスについては夫に全て教えてもらった。 サンプル数1なので「男」でくくってはいけないのだけど。 結婚してすぐに妊娠したが、妊娠中も求められるなんて想定していなかった。 私自身、妊娠中も性欲が無くはなかったのでそれなりに応じていたが、断ることも多かった。 手でも口でもいいからと言われるけど、それも体調や体勢的にしんど

    夫婦の性生活について
  • 客室清掃の件に関して

    ホテルチェックアウト時に『部屋をきれいにして出る』っていうのはやめましょう。 使ったものは「使いました」と分かる状態にしておいてください。 https://togetter.com/li/1140645 ---- 上記棘で「パッ見で未使用なら交換しないの?」とか「ベッドメイクをしないのか!」という意見が散見された為、 とりあえず『現場ではこうやっているよ』というのを書いてみます。 私は弱小チェーン系列のビジネスホテルに勤務しています。 現在はフロント業務に従事していますが、研修段階で数ヵ月間のハウス業務を経験し、 現在でも人手が足らない時や繁忙期には客室清掃を行っています。 自チェーン内でのみ観測範囲ですが、弱小チェーンで以下の対応なので、大手や有名どころシティホテル関係はコレ以下って事はないと思います。 客室は清掃終了後にチェックを行っています。インスペクションという清掃チェックを持ち回

    客室清掃の件に関して
  • 実家を大掃除した

    諸用あり帰省した。 祖父母の元気がいよいよなくなってきているという母親の脅しもあり、高い飛行機のチケットを買った。 「実家で羽を伸ばしてきてね」 という同僚たちの声かけがありがたかったが、帰省には内心うんざりしていた。落ち着けないなと思った。自分がこの世で心底落ち着ける場所は、もはや東京都北区6畳ワンルームの寝床のなかだけな気がしていた。 家族はあまりきれい好きではなくて、というか掃除が大嫌いだから、実家は埃まみれで汚い。もともと自分は不潔な子供だったと思う。お風呂も2日に1回だったが、それが当たり前だと思っていた。 けれども実家がゴミ屋敷めいて汚くなり始めたのは、大学進学に伴って家を出てからだ。自分が関東の大学に進学し、学費のため母親が働くようになり、家の隅々まで気がまわらなくなり汚くなった。つまりは自分のせいだ。 学生となり帰省したある夏、自分の部屋に、お菓子をべたあとのごみがうず高

    実家を大掃除した
  • 一ノ瀬志希が好きで、LIPPSが好きではないという話。

    こんばんは。この文章を書き始めた日にちは2017/8/12、時刻は23:30です。 完成稿としてインターネットに出るのは日付が8/13に変わって1~2時間後辺りでしょうか。 明日はCINDERELLA GIRLS 5th LIVETOUR Serendipity Parade!!! SSA公演の2日目ですね。長かったデレ5thツアーもついに千秋楽、私はまばらに数公演しか参加していませんが、全ての公演を回った方にとっては当に長いツアーだったことでしょう。 さて、そんなツアーを締めくくるSSA公演2日目には、私の担当アイドルの一ノ瀬志希も参加するデレステ発の大人気ユニット「LIPPS」のメンバーが揃っているようで。十中八九LIPPSの持ち曲である「tulip」も披露されると予想されます。皆さんは楽しみですか?私は、できることならあの曲は聴きたくないし、あのユニット自体なかったことになればなぁ

    一ノ瀬志希が好きで、LIPPSが好きではないという話。
  • 様々な文明が混在する火星の歴史を統一したかった

    古代古代火星人が火星に古代遺跡を建造する(機動戦艦ナデシコ)3万年ほど前、アルドノアを始めとする高度な技術を持った古代文明が存在した(アルドノア・ゼロ)古代火星文明は優れた科学を持ち、コブラの時代の文明にも大きく影響を与えているとされる(コブラ、スペースコブラ)19世紀末6月ロンドン南西ウォーキング付近に巨大な円筒が墜落。15日間の戦闘の後、微生物によって火星人は全滅する (宇宙戦争) 1958年米国探査衛星「ヴァイキング1号」が火星に到達。生物らしき影(BETA)が映った画像データが地球に送信される。後に軌道上からの観測により火星全体に生息していることが確認される(マブラヴ オルタネイティヴ) 1972年アポロ計画の最中に月で地球と火星を繋ぐ古代文明の遺産「ハイパーゲート」が発見された。地球はレイレガリア博士を中心とする調査団を火星に派遣する。その後、火星で古代火星文明のテクノロジー「ア

    様々な文明が混在する火星の歴史を統一したかった
  • 夫が心配だ

    結婚して約半年。まだ新婚だ。 最近、夫から会社の愚痴ばかり聞かされる。色々な話を総合すると、どうやら夫は会社で孤立しているようだ。 社長からは日常的に罵られ、仲の良い同僚もいない。最低限の伝票整理などをやり、周囲とはほとんどコミュニケーションを取らず、一日中ほぼ無言で過ごす。話を聞く限り、そんな感じらしいのだ。 夫が今の会社に勤めて、3年が経つ。それは私達が付き合い始めた期間とほぼ重なる。 思えば、夫が会社に対してポジティブな話をするのを聞いたためしがない。いつも愚痴ばかりだった。 彼はずっと、つらい状況にいたのだろうか。 結婚前、私はあまりそういうことを気に止めずにいた。会社員生活は大変だ、彼も人並みに苦労しているのだ、私がささやかな癒しになれれば。そんな風に考えていた。それに、私自身も働いているし、基的にはそれで精一杯なところがあった。 結婚して、一緒に暮らし始めて、付き合いたてのこ

    夫が心配だ
  • 主人公になると決めた

    僕はずっと、自分の人生の傍観者だった。 この感覚自体、理解出来ないという人が多そうだ。と言うか、そうであって欲しい。僕という人間は世界中に一人しかいないと理屈では分かっているが、僕に対する僕自身の評価が「その他大勢」だったのだ。世界の主人公は僕以外の誰かで、僕はそうではない有象無象の一部だった。 キモオタでコミュ障で、学生時代は教室の隅でキノコを生やしながらを読んでいた。イジメの標的にされなかったのは、比較的育ちのいい子ばかりの私立学校ゆえイジメ自体が少なかったからで、公立に通っていれば悲惨な学生時代になっていたと思う。 漫画の好きな、いわゆるオタク友達ならいたのだが、彼らとも時々隔たりを感じていた。「普通の高校生が異世界に召喚されちゃう、みたいな話あるじゃん。もし自分がそうなったらどうする?」なんて話をしていると、僕は野垂れ死にする自分しか想像出来なかった。ファンタジーの世界に行っ

    主人公になると決めた