タグ

携帯電話に関するpeppers_whiteのブックマーク (8)

  • ネトゲ研究日誌:あと1歩で完成する - livedoor Blog(ブログ)

    (source:mamapaso) 安心・安全ナビ:子供に人気の携帯電話の無料オンラインゲーム… [MSN] 同省コンテンツ振興課は「数千円のソフトを買って遊ぶゲーム機に比べ、安さや手軽さが売り。若年層を中心に、今後も利用は増えるだろう」と予測する 無料の告知を止めても無駄だろう。端末から課金できないようにするしかない。大人ですら課金を仕向けるロジックには抗えないのだ。 ケータイ課金の最大の武器は「後払い」である。殆どの課金は先に使う現金を電子マネーにする、クレジットカードにしても、審査が必要であり、金を払うまでにある覚悟と手続きが必要だ。 後払いはこの覚悟と手続きが貧弱である。ここを更に進め、支払いを月賦にしたり、玉虫色の文言で何だか知らない内に金が流れていく形が作れれば、金の無い人から未来の金を搾り取る、最高の課金ビジネスが完成する。 1.いかに多く払わせるか 2.いかに払っているリス

    peppers_white
    peppers_white 2010/06/11
    後払いのシステムはやっぱり好きではないんだよなあ。このデフレ化だと特に(デフレによって実質価値が上がってしまう)
  • KDDI、CDMA 1Xとau ICカード非対応機種のサービスを周波数再編までに終了

    KDDIは4月5日、800MHz帯の周波数再編に伴い、CDMA 1XとCDMA 1X WINのau ICカード非対応機種のサービスを、周波数再編完了までに終了させると発表(CDMAぷりペイドサービス、データカード、通信モジュールは除く)。サービスの終了日時は別途案内される予定。 あわせて、CDMA 1X WINのau ICカード非対応機種の新規申込受付を、2010年8月8日に終了するとともに、CDMA 1X WINのau ICカード非対応機種からau ICカード対応機種への機種変更手数料2100円を、4月15日から無料にする。なお、CDMA 1Xの新規申込受付は、2009年8月9日に終了している。 800MHz帯周波数の電波は、総務省の周波数再編方針により、周波数の有効利用などのために、2012年7月24日までに現在の使用方法が変更される予定。再編後の新たな割り当て周波数に対応しないauケ

    KDDI、CDMA 1Xとau ICカード非対応機種のサービスを周波数再編までに終了
  • asahi.com(朝日新聞社):切り離せるケータイ発売 富士通、話しつつ電話帳確認も - 携帯電話 - デジタル

    画面部分とキーボード部分を二つに分けることができる=25日、東京都内  NTTドコモは26日、画面部分とキーボード部分が二つに切り離せる富士通製の携帯電話「F―04B」を発売する。富士通によると、「分離型」の携帯電話は世界初という。端末のみの想定価格は6万円程度。  新機種は、画面体で電話帳や写真を見ながら、キーボード部分で通話することができる。体の画面部分と、キーボード部分は無線技術「ブルートゥース」で接続されており、最大で10メートル程度離れた場所からでも操作が可能。画面部分は、指で触れて操作できるタッチパネル式で、画面部分だけを持ち歩いて使うこともできる。  また、来月発売される別売りのプロジェクターユニット(価格未定)を画面部分につなげれば、保存した写真や動画を壁や天井などに投影して、プロジェクターとして使うこともできる。

  • 「携帯電話の着信音を鳴らすのは著作権侵害で追加料金の支払いが必要」という著作権団体の訴えが棄却される

    好きな楽曲を携帯電話の着信音として利用できる「着信メロディ」や「着うた」といったサービスに対して、ユーザーが公共の場所で着信音を鳴らすことは音楽映画などを演奏したり上映をする「興行権」を侵害しており、追加の著作権料を支払う必要があるとして権利者団体が7月に訴え出ましたが、その訴えが棄却されたことが明らかになりました。 実現するとユーザーに対して新たな負担を強いることになりそうな訴えですが、いったいどういった理由で棄却されたのでしょうか。 詳細は以下から。 Court Rules That Phones Ringing in Public Don't Infringe Copyright | Electronic Frontier Foundation インターネットやネットワーク化された社会において市民の自由を守るために1990年に設立されたアメリカの「電子フロンティア財団(Electr

    「携帯電話の着信音を鳴らすのは著作権侵害で追加料金の支払いが必要」という著作権団体の訴えが棄却される
    peppers_white
    peppers_white 2010/02/05
    当然の権利。みんなヘッドフォンしないといけない未来ってのも無いよなあ
  • ゆるフワ一言ブログネットワーク BTW.jp

    BTW.jpとは? BTW.jpは、『ゆるフワブログであなたをハッピーアンドアクティブに!』をコンセプトにした、ちょっと変わったブログサイト。 休みの日とかに、友達がどんなことしているのかな、って気になりませんか? そういうことって聞いてみたくてもなかなか聞けないですよね。 変な人って思われる?とか、相手には迷惑なんじゃないかな 、とか考えてしまったり……。 でも、もっと気楽にみんなの『いま』が知りたい! この『BTW.jp』を利用すれば、携帯電話のネットとメールを使って、とっても気軽にみんなとつながることができるんです。 他のブログとなにが違うの? 一番の違いは、たくさんの『キャラクター』を作れるところ! ブログを使っていて、「この人とはあんまりかかわりたくないな…」とか、「学校やバイト先、友達ごとに別の人としてつながりたい!」と思うことはありませんか?

  • ケータイユーザーは熱しやすく、冷めやすい

    筆者は1990年代後半のケータイバブルの真っただ中、青春を過ごした、いわば“ケータイ世代”である。高校生のときに初めてケータイを持ち、自分で着メロを作り、着うたの提供が始まれば、すぐに好きな曲をダウンロードした。 ケータイ向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が始まる前から、ケータイ向けの掲示板などで物を売ったり買ったりもしていた。それがきっかけで知り合い、いまだに関係が続いている友達もいる。 そんなケータイ中心の学生生活を送っていた筆者だが、2年前に「Windows Mobile」搭載のスマートフォンを手にしてからスマートフォンのみを使用している。現在は「iPhone」が愛用機。しばらく、一般のケータイ端末からは遠ざかっていた。 それが今回、久しぶりにケータイ端末を使うことになった。日経ネットマーケティング12月号で「売れるケータイサイトの作り方」という特集を書くためである

    ケータイユーザーは熱しやすく、冷めやすい
    peppers_white
    peppers_white 2009/11/23
    「サーバーの増強などを行った後に再度展開」多分次のアプリに目が行ってると思う
  • 「PCでは見えないはず」に頼ることの危険性

    “特殊だ”と形容されることの多い日の携帯電話向けWebサイト。そこには、さまざまな思い込みや性善説の上しか成り立たないセキュリティが横行しています。連載は、ケータイWebの特殊性をていねいに解説し、正しいケータイWebセキュリティのあるべき姿を考えます(編集部) 無視できない“ケータイWeb”セキュリティ はじめまして。今回からこの連載を担当することになりました徳丸浩といいます。この連載では、携帯電話向けWebアプリケーション(以後「ケータイWeb」と表記します)のセキュリティについて解説します。ここでいう携帯電話とは、iモードやEZweb、Yahoo!ケータイなど、日で従来、広く利用されているサービスを指します。一方、いわゆるフルブラウザやiPhoneAndroid端末などは含みません。 ケータイWebは、一般のPCなどから利用されるWebと比較して、使用技術の90%くらいは共通

    「PCでは見えないはず」に頼ることの危険性
  • 【10代のネット利用】受験コミュニティ「uchico」が中高生に人気なわけ サミーネットワークスに聞く

    peppers_white
    peppers_white 2009/11/19
    萌え教科書と発想は似ている「勉強はそもそも孤独なものだが、「一緒に頑張っている子がこれだけいる」と感じられるのが魅力になっているのだ。」
  • 1