タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

名古屋とMUSICとradioに関するquick_pastのブックマーク (1)

  • 【松坂屋テーマ曲と共に】松坂屋銀座店最後の夜【88年間ありがとう】

    1924年(大正13年)、銀座にできた初めてのデパート「松坂屋銀座店」が、再開発のため88年の歴史に幕を下ろしました。 開店当時は土足で入場できる初めてのデパートということで話題になったそうです。 そんな歴史ある松坂屋銀座店の最後の日の閉店直前から、午後10時に最後のシャッターが降りるまでの模様を、松坂屋のテーマ曲と共にどうぞ。 閉店をお知らせする最後の店内アナウンスと、松坂屋銀座店・菊谷栄司店長の最後の挨拶の模様も収録しています。 けっきょく、最終日の2013年6月30日は午後8時の閉店を迎えても、午後9時すぎまで買い物客が別れを惜しんで店内に残っていました。 松坂屋銀座店の跡地は再開発され、2017年度には多目的ホールやオフィスなども入った地上13階、地下6階の複合商業施設として生まれ変わります。 この施設に松坂屋が再び入るかどうかは最終決定していないそうです。 2013年6月30

    【松坂屋テーマ曲と共に】松坂屋銀座店最後の夜【88年間ありがとう】
    quick_past
    quick_past 2017/06/23
    振り向けば松坂屋
  • 1